• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

タイヤでカワゲラウォッチング!

タイヤでカワゲラウォッチング! えー家の回りは
虫でいっぱいですが、特にこの時期川の近くなのでカワゲラの抜け殻だらけです。

成虫は飛ぶので、家の中にも入ってきますが、けっこう大きいのでカミさんは嫌ってます。
コペンのタイヤにもご覧のように、カワゲラの抜け殻が付いてました。

この虫の幼虫は水棲生物で、川のきれいさの指標生物にもなっています。
よくカワゲラウォッチングとか言って、清流度を測る生物だそうです。
他にサワガニやヘビトンボなどもきれいな川の指標です。

家の前の川はいつも見た目はとてもきれいだと思えますが、
そういう指標生物をたくさん見つかるのも面白いです。



ブログ一覧 | 山の生活 | 日記
Posted at 2009/05/18 19:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花と緑の散歩道 アジサイ満開です〰 ...
kuta55さん

月曜日からいいことあるある〜^_^
b_bshuichiさん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

熱くさせるね。
闇狩さん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年5月18日 20:02
ゲッ
住めそうにありません(泣)
コメントへの返答
2009年5月19日 19:14
虫ダメですかー
ここじゃ無理ですね(笑

2009年5月18日 20:06
脱皮するにはタイヤが丁度良かったのかも(^^)

清流度といえばそろそろホタルの季節が♪
今年はバルブ撮影してみようかな(^-^)
コメントへの返答
2009年5月19日 19:17
うーん
この前のテンパーとイイ
黒いから、目立たなくて良いと思われるのか???
いずれにせよ、そこら中なのでたまたまかも知れませんが・・・

そろそろ蛍もねえ・・・
ゲンジボタルはきれいすぎる川では
ダメみたいです。
デジイチなら簡単なので
是非挑戦して、アップしてねー

2009年5月18日 20:52
うお~
こんなデカイの初めて見た!!
(*^。^*)

コレのちっさいヤツって
釣りの餌にしますよね!?

それにしても
タイヤに溝が・・・・・

(-"-)
コメントへの返答
2009年5月19日 19:20
でかいでしょー
普通のより2倍近くあります。
ホントにでかいです。
エサが多いので、栄養満点なんでしょう。
もう釣りのエサは、河原でわんさととれますよ。

ははは
タイヤはスリックなのでグリップ抜群・・・

2009年5月18日 21:21
カワゲラより、タイヤの溝が・・・

こんなタイヤ初めて見た気がします。



こちらは、蜘蛛が多くて毎日、蜘蛛を追っ払ってます。
コメントへの返答
2009年5月19日 19:24
一番溝が残っているタイヤなんですがねえ・・・
若い頃はワイヤー出るまで火花散らして乗ってましたが、最近見ませんねえ。

蜘蛛も同じです。虫を捕ってくれるのでまだイイですが、蜘蛛自体もむちゃ多いので、いいのか悪いのか・・・
一日で蜘蛛の巣だらけです。

2009年5月18日 21:47
むかし、むかし、バァちゃん家の前の川にいましたね。^^

たぶんコレでしょう。

懐かしいっす♪
コメントへの返答
2009年5月19日 19:25
昔も見てたんでしょうが
名前まで知らなかったです。
みんなヤゴだと思ってました。

2009年5月18日 22:16
これがいる川は魚も一杯!
釣好きとしては堪りません。
コメントへの返答
2009年5月19日 19:26
たしかに
エサが多いので、魚もたくさん住めます。遠くから釣りに来るのも分かります。
2009年5月18日 22:16
確かに デカい!(>_<)

奥様の気持ち よく分ります(^^;)
コメントへの返答
2009年5月19日 19:28
こいつの
成虫はけっこうグロテスクなんで
見たことがないと・・・

それも6cm以上有るので飛ぶと
きゃーきゃー言ってます。
2009年5月18日 23:09
あっ、ダメ、も駄目…。

ナニが嫌いって、虫が大嫌い。得にあのお腹が大嫌い。だから剥き出しのコイツは失神モノです。。。
コメントへの返答
2009年5月19日 19:30
ははは
こいつはふだん川の中なんで
その辺にはいません。
成虫は羽があるので、腹は隠れてますが、かなり原始的な昆虫なのであまりスマートじゃないです。
2009年5月18日 23:22
はじめてみました。

  すいません
   住めないです。(-_-;)
コメントへの返答
2009年5月19日 19:31
みなさん
けっこう虫に弱いですねえ・・・

自分はゴキブリ以外はいけます。

何がいけるのか???(笑
2009年5月18日 23:47
という事はその川は本当に綺麗なんですねー(^^)

ってかデカイ( ̄▽ ̄)
そしてスリック(爆
コメントへの返答
2009年5月19日 19:34
源流がすぐ上の山なので
大きな工場などもないし
汚れる度合いは少ないです。

普通はもっと小さいですが
この辺のは軒並みでかいです。
スリックはそろそろ溝アリに交換ですが・・・
2009年5月19日 7:39
さぶいぼ出て来ました
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年5月19日 19:35
虫ダメですかー

この形は初めてだとビックリするかな・・・

失礼しましたー


プロフィール

「@べるぐそん さん

こんばんは~
見積で差額がどんどん膨れ上がった口です😂
しかし、後からやり直しとか余計困るので、奮発しとく方が後悔無くていいです😁」
何シテル?   04/27 23:03
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

通行止その後の桟橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:38:02
WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 08:29:35
YouTubeが見れるCARPLEのAAWirelessの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 15:54:06

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハイライン アトランティックブルーメタリック シェットランドレザー
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
登山のアプローチ用、買い物用、送迎とマルチに使えます。4人乗っても広いしパワーも申し分な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
純正で乗ってましたが、登山のアプローチ用には最適でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation