• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月24日

ポルシェ承認タイヤNマークの変化

ポルシェ承認タイヤNマークの変化 先日、911のリアタイヤを交換しました。そこでタイヤ選定で気付いたのが、ポルシェ承認のNマークの変化です。今まではN0とかN1などとあったのが、見たらNA1になっていました。そこで何が違うのか調べてみました。
今までボクスター、911と乗り継いで何度かタイヤ交換しています。そこで交換時に気になるのがポルシェ承認タイヤか否か。サイズは少ないですが、一般のタイヤもあります。おしなべて安いですが、タイヤも車の一部として性能や乗り味に大きな影響を与えるでしょうから、ポルシェとしての性能を担保できるものがもちろんいいです。承認タイヤでないと、ディーラーでの車検が通らず、保証継承もできずみたいなことも言われたり。それもあってずっと承認タイヤを履いてます。その承認タイヤですが、N0とかN1 ,N2などのマークがその証です。このNはポルシェのタイヤテストするニュルブルクリンクに因んだものだそうです。0とか1はその同じタイヤでマイナーチェンジがあり、再認証された番号のようです。N0よりN1の方が新しい承認を得て進化した感じですね。


ポルシェの公式サイトを読むと新しくNの後に入ったAは各個別の車種用と言うことがわかりました。今やポルシェも911やボクスターケイマンのようなスポーツモデル以外にもマカン、パナメーラ、カイエンなど性格の違うモデルがたくさんあるのでそれに合わせて開発したタイヤと言うことです。まあ車種別に認証レベルや味付が違うのは当たり前で、ここまでタイヤにこだわっているメーカーもポルシェぐらいでしょう。タイヤ認証と言うシステムも1980年代に初めてポルシェが取り入れています。RRの独特な個性を活かすためには、タイヤを含めたバランスが必要だったんでしょう。今は各社の認証タイヤがありますが、だいたい認証記号は各社名の頭文字を取っています。ポルシェはニュルブルクリンクから取ってるので、この辺もクルマ好きの心をくすぐるところですね。

因みに
911カレラ用はNA
ボクスターケイマンはNB
カイエンはNC
パナメーラがND
マカンはNE
タイカンはNF

なんかロードスターみたいですが、992以降新しいクルマに装着されているタイヤはN一文字でなくN+アルファベットで車種別の認証となります。タイヤ専門店での話によると、新しいポルシェはその辺がセンシティブで、認証タイヤ以外を履かせたら、コンピュータエラーがでる事もあるとか。またややこしいのは同じ銘柄でも承認マーク付と無しがあることで、その辺に大きな違いはそんなに無いはず。普通に街乗りだけなら、同じ銘柄なら承認タイヤでなくても構わないでしょうが、Porscheのパフォーマンスや安全性を最大限享受したければ、承認タイヤがベストかな。


以下ポルシェジャパン公式サイトから

ポルシェ正規販売店からのすべてのタイヤは、ポルシェ カスタム タイヤの範囲に含まれます。この範囲は、何年もかけて一流のタイヤ メーカーとの密接な協力のもとに作成されました。ポルシェはタイヤ メーカーと一緒に働き、各モデル特有の性能要求を満たすため、各モデルに適切なタイヤ タイプを開発しています。ポルシェによって入念にテストされ、承認されたことは、N マークで示されています (この文字はタイヤがテストされる場所「ニュルブルクリンク」を表しています)。

N に続く 2 文字目はモデル シリーズを示しています。詳細情報については、各タイヤのテクニカル データを参照してください。

たとえば、Porsche 992 タイヤは NA としてマークされますが、これは以下のことを示しています。
N – ポルシェ承認済み
A – Porsche 992 用に開発

ポルシェ N マーク タイヤは主に、寸法、ゴム組成、テスト方法において他とは異なっています。
テストに含まれる 3 つの主要な分野:
1. 操縦性や運転快適性などの主観的屋外評価
2. ブレーキ性能や耐用年数などの客観的屋外評価
3. 回転抵抗や高速性能などの屋内評価

開発の際、特にタイヤの寸法とゴム組成がポルシェ車両に合わせて調整されます。オール シーズン タイヤ、サマー タイヤ、ウィンター タイヤ、スポーツ タイヤに関わらず、ポルシェ N マーク タイヤは優れた走行安定性と最大限のドライビング プレジャーを提供します。また、これにより新品のタイヤが装備された後も、お客様の車両が本来の走行性能および安全域を維持することが可能になります。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/24 18:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

3回目の車検完了
PRO.@OILKINGさん

ボクスターの冬用タイヤ考
トヨタ~さん

61年の歴史で初となるハイブリッド ...
ポルシェですわさん

あっと驚き BMWが純正採用したタ ...
やんぢさん

フォードGT40マークⅡ
マスタングさん

買えた方は幸運かも…意外と良さげな ...
RANちゃんさん

この記事へのコメント

2023年1月24日 18:20
こんばんは🥶

タイヤまで指定するとは凄いですね😃
コメントへの返答
2023年1月25日 12:47
こんにちは〜

承認タイヤは慣れましたが、車種別にまでなるとは思ってなかったです😅

プロフィール

「@べるぐそん さん

お仕事復帰おめでとうございます😊

なにはともあれ、ゆっくりじっくり無理なさらぬよう。良好な職場環境におられるのも、幸運だけでは無いはずです😄」
何シテル?   09/20 21:04
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロアマット 取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:46:26
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 06:27:58
リヤワイパー停止位置変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 06:25:45

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2代目から3代目へ
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
久しぶりの軽自動車ですが、その性能機能にビックリしています。メインで使えるかも。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ゴルフからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation