• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

070パールホワイトの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2021年9月17日

ショック側防錆再処理の巻👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
台風が来る前の庭や玄関前の片付けを終えて、
何か暇やし、外に出てるついでに宿題済まそうと、
先週からの続きをやる事にしました😎

先週、コレ買ってました😏
ワコーズのラスペネ業務用(〃ω〃)
さて、どうなんだろう?
2
ショック側のネジ山にラスペネを適量噴霧して、5〜10分放置play🤭
そして、時間経過後ブラシでゴシゴシと磨いてみると🥳
結構錆びが落ちてくれます(^ω^)
3
ヤバ!
ウエス敷いてなかったので、玄関前の階段が😱
急いで、パーツクリーナーで吹きあげました(;´Д`A
4
取れる範囲で錆び落とし完了後、
シッカリ脱脂して、マスキングします😆
磨きをかけたところなんかの地金が露出してしまってるので、ここで防錆再処理としてシャーシブラックを吹き付け塗装してあげます🤗
5
バネや、ロックシート周りをシッカリマスキングして、
アッパーマウントを下側にして、塗装開始です🤣
薄膜で仕上げてあげないと、ブラケットを再装着する際
塗膜が切れて、ゴミになり噛み込みの原因になる恐れがあるので、ササっと吹き付けしまいます(^з^)-☆
6
乾燥途中に一部のマスキングを剥いでしまって、完全に乾燥させてしまいます💨
シャーシブラックの中に含まれているシンナーは揮発性が高いので天候次第ですが、直ぐに乾燥が終了します🏃🏻

最後、ブラケットの再装着の前にラスペネを軽く吹き付け取り付けてしまいます!
塗料剥がれと、カジリも無くスムーズに再装着完了です👋

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度: ★★

タイヤ交換&車高調整

難易度: ★★

スタビリンク交換

難易度: ★★

スタビライザーブッシュ交換で異音改善

難易度:

スタビライザー交換

難易度:

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の着弾🤭
これで、あの調整も楽になるはず🤪」
何シテル?   03/21 19:33
070パールホワイトです。よろしくお願いします。 基本DYIで楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENO RGBツインカラーシーケンシャル シリコンLEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 22:30:24
ブライツ 粗悪品 LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 08:33:34
脱メッキ計画第2弾😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 23:40:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
遂に、ミニバンの中堅クラスのボクシーに乗り換えました! シャコタンは嫁さんに禁止されたの ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
結婚後、嫁が妊娠してシャコタンが体にこたえると言われ、前車が爆音マフラーで近所迷惑も考え ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
スターレット廃車後、親に普通の車に乗れとこっぴどく怒られ、それならと思いリヤシートがセル ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許とって、1年バイトでお金を貯め初めて自分の車として買ったスターレット!! 1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation