• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitawoxのブログ一覧

2019年11月01日 イイね!

火力を更にアップしてコーヒーを焙煎した


火力をアップした前回のコーヒーの味は、良い方向に行っている様なので、
今回は更に火力をアップして焙煎しました。




焙煎ノートです コーヒー豆の温度とガス圧の調整値を変えてみました。



なんか良さそうな気がします。

Posted at 2019/11/01 17:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味
2019年09月15日 イイね!

火力アップしてコーヒーを焙煎した

最近のコーヒーの焙煎は、味が悪くテンションが下がっています。

京都の「カミ屋」の主人の言葉を思い出しました。
「気合を入れて思い切りやりなさい! つじつま合わせは、ダメです」

熱暴走を気にして加熱を弱くし過ぎているのかな?

いま出来ることは何か?

*今回はガス圧を少し上げてみました。

結果は、1ハゼと2ハゼの間の時間が短くなりました。
味は? 良くなっているかも。

Posted at 2019/09/15 10:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味
2019年06月24日 イイね!

コーヒー豆を焙煎しました

自作の焙煎機でコーヒー豆を焙煎しています。1分間に60回転するモーターとギヤ、ガスバーナー(タコ焼き器)は、ヤフオクで調達しました。



先日購入した生豆も焙煎しました。コロンビア・スプレモの注文を忘れていた。
少な目にして、ギリギリでセーフでした。


ブラジル・サントスNO2S19 大粒では無かったが、品質が良く1ハゼもハッキリと出ました。



ブラジル・ピーベリー 小粒なので、火力に注意しながら焙煎しました。



コロンビア・スプレモ 前回は焼きが深くなり、味が重くなったので2ハゼの前兆の煙が出た瞬間に煎り止めしました。



エチオピア・イルガチェフェ(モカ) これも2ハゼの前兆の煙が出た瞬間に煎り止めしました。



プレミアムコーヒー豆(高級品)のラゴア農園・ピーベリーを焙煎。



今回の焙煎ノート  今回は煎り止めに気を配りました。
10回も焙煎したので疲れました。本当は、焙煎の周期を早めて、新鮮なコーヒーを飲んだ方が良いのですが。


明日飲んでみます。
 


 
Posted at 2019/06/24 21:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味
2019年06月22日 イイね!

コーヒーの生豆が到着!

コーヒーの生豆が到着しました。



焙煎技術が未熟なので、生豆の品質が頼りです。
ブレンドベースになるブラジル・サントスがキーポイントなのですが、近年のブラジルの品質が良くないのかな?
ネットで最安値の豆を買っているので、しょうがないのかな?



開けてみるとビックリ?



小粒でした。ラルゴピーベリーには及びませんが、独特の濃い味がします。



ブラジル・サントスの最大サイズのスクリーン19を買ってみましたが、残念!
小粒です。これくらいならコロンビアでは、スクリーン16から17の大きさです。
生産国によってスクリーンサイズが違うようです。



ついでに紅茶を買いました。



お買い得の業務用のアッサムよりも美味しいが、リピートは無いでしょう。



品物を見てテンションが下がってしまいました。
テンションが上がったら焙煎します。
Posted at 2019/06/22 10:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味
2019年05月13日 イイね!

コーヒーを焙煎 今回のお題はピーベリー

コーヒーに生豆を焙煎しました。




今回のお題は「Cooたろう」さんから送られてきた丸豆のピーベリーです。
ブラジル産のブルボンサントスのピーベリーかな?
グリーンが綺麗なので、鮮度が良いです。



小粒なので、焦がさない様に慎重に焙煎してみました。



ブレンドに欠かせないコロンビア産のスプレモです。



我が家のブラジル・ピーベリーです。 格安品です。



ブラジル産のサンアントニオです。
前回の焙煎が浅すぎて酸味が強かったので、深めの焙煎にしました。



モカ系の豆のエチオピア産イルガチェフェ豆です。
ブレンドに欠かせません。



焙煎ノートです。



美味しく出来ていると良いのですが、チョット心配です。


Posted at 2019/05/13 20:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーヒーの焙煎 | 趣味

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation