• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月31日

夏休み② 大台ヶ原 下見登山

夏休み② 大台ヶ原 下見登山







東海地方まで梅雨明けしたっぽいので、山へ♪
日本有数の天の川撮影スポットの大台ヶ原。
みん友さんといつか行こうと思っていますが、昼の顔はどんなとこだろう?
撮影スポットまで、夜道を歩かなきゃ行けないけど、大丈夫なのか?
と、気になることだらけだったから、いつか天の川撮影するために大台ヶ原へ。


ちなみに大台ヶ原はここ↓

奈良県ですが、三重県の尾鷲の近くです。
自宅から220km。
ナビだと4時間(;゚д゚)
名阪国道の針インターから下道で行きます。


山は早い時間から登るのが鉄則!
なので、2時半にガソリン入れて出発(笑)

深夜の高速はトラックしかいません。
伊勢湾岸走ってる間、普通車が2台しかいませんでしたΣ(´Д` )
2時間走って針テラスに到着。
朝ご飯を食べて、ここからは下道でトコトコと走ります。




田んぼに朝靄が出てたので、寄り道撮影①





ちょっとした雲海が出てたので、寄り道撮影②





ダムがあったので、寄り道撮影③





大台ヶ原ドライブウェイに入って高度を上げていくと、雲海が出ていたので、寄り道撮影④
ここは、みん友さんが天の川撮影してたとこかな?



朝から良い景色の連続で寄り道撮影していましたが、早朝は道が空いていましたので、2時間走って大台ヶ原駐車場に到着。
ほんとに4時間かかったよ(;´∀`)




準備して時刻は7時。
大台ヶ原登山スタート!






入口はロードスター奥のビジターセンターの手前






日出ヶ丘、正木峠、正木ヶ原、大蛇嵓(だいじゃぐら)、シオカラ谷をぐるっと回るコースです。
天の川撮影は日出ヶ丘と正木峠辺りだけでしょう。





コースタイム、高度差
シオカラ谷ってとこが高度差すごいし、時間もかかります。
先に言っちゃうとそこまで見所無かったから、中道抜けて帰ってこれば良かった・・・










いやっ、これ夜に一人とか無理でしょ(;゚ Д゚) …!?




入口から30分くらいで、最初の目的地が見えてきた。
(手前のT字に見所はあったが、視界不良につき写真無し)




日出ヶ丘
かっけー( ゚∀゚)
あの展望台のバックに天の川、良い写真しか撮れないでしょ♪





展望台からは正面には正木峠
雲が後ろから流れまくって一向に晴れなかったんです。
晴れてたら熊野灘なんかも見えるとか!





正木峠からは枯れた木々を
空との明暗差が激しかったので、HDRで撮影。
これ便利だね♪










正木峠を下って行くほうも絶景だね~(´∀`*)



ここまで、カメラをぶら下げていましたが、スピードアップのためザックにしまい次の撮影ポイントへ。
岩場を登ってそこから見える景色は!!



大蛇嵓
絶景絶叫スポットで自撮り(笑)
紀伊の山々は奥深いです。




鎖の先は断崖絶壁!
怖くてこれ以上は行けませんでした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル




ここで、栄養補給&休憩してからシオカラ谷へ。
下りは急なうえに歩きにくい岩場(;´Д`)=3 フゥ

川で冷たい水に触って、橋渡って、下ってきた分を階段で上がります(;´Д`)ハァハァ
大蛇嵓まで余裕だったのに、最後に体力使い切りました(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ



駐車場まで戻って来たのが10時半だったので、3時間半で回れました。
最近運動してなかったから、最後の下りと登りは堪えましたね。
ちょっと休憩して、大台ヶ原から帰ります。



大台ヶ原ドライブウェイを楽しく走れる区間の最後で記念撮影。

あれっ?うちのロードスターこんなイケメンだっけ(笑)



帰り道にあった「ホテル杉の湯」で日帰り温泉に入ってサッパリ♪

平日12時だったから他の客がおらず、この露天風呂貸し切りでした(´▽`)
※写真はHPから借用



名阪国道の伊賀あたりで眠気に襲われ伊賀SAにピットイン。
寝れたかどうか分からん仮眠をして、16時に無事帰宅。
さすがに片道4時間かけて登山はやり過ぎたか?
いや、出発が早すぎなだけ(笑)


さて、距離感とか雰囲気は分かり、大台ヶ原で天の川撮影したいけど、帰りが心配ですね(;´∀`)
夏なら早い時間から撮れるからなんとか帰れるかな・・・
ブログ一覧 | 登山 | 日記
Posted at 2020/07/31 19:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

ある日のブランチ
パパンダさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2020年7月31日 19:31
こんばんは♪
ここが有名な星空撮影場所ですね~👍️
暗くなったら怖くて 絶対歩けません。。。😬
そこに行くまでも絶景なんですね~👍️
しかも雲海まで出ていて最高ですね!
コメントへの返答
2020年7月31日 20:12
こんばんは(^^)
有名でも行くのに体力と勇気がいるとこでした(^^;)
星空撮影は大体怖いですけどね😱
雲海が見れたのは得した気分になりますね♫
2020年7月31日 20:27
「これ夜に一人とか無理でしょー!」
にワロタw ムリムリ!
みなさん頭にライトつけて行くんですかねえ。

天の川のロケハンを兼ねた旅なんでしょうけど、いい写真撮れましたね。
田んぼの朝霧なんか格別。露出もカンペキですね。
鎖と断崖絶壁は、こういう構図で撮るとダイナミックな写真になるなあと勉強になりました。真似します。その下のつり橋は左右が鏡になってるみたいで、あるいは液晶パネルを幾台も並べたようなちょっと凄みのある写真になってて、これも露出カンペキですよね。やっぱバーボンさん、写真うまいわ。

自撮り対決ですけど、なんか勝手に対決にしてますけど、バーボンさんのが男前に撮れてますね。オレの自撮りのダサいことダサいことw
コメントへの返答
2020年7月31日 20:56
どうもRicoさん(^^)
夜の森はねぇ、ムリっすε-(´∀`; )
絶対虫がブーンって来るじゃないですか!

写真褒めちぎっていただいてありがとうございます。
ロケハン登山だったんですが、思いのほか良い場面に遭遇して朝から5時からカメラ構えてました♫
露出はやっぱりミラーレスの強みですよ。
橋は何枚も撮ったんですが、田んぼは構図変えての計2枚しか撮ってないんです。

自撮りはポーズがワンパターンなので、ロケーションに救われてますよ(*^^*)
だって標高の高い山や天の川なんて反則でしょ(笑)
2020年7月31日 20:39
寄り道撮影最高♪
自撮りもイイネ♪

何より、雄大な自然は最高\(^o^)

車、カメラ、登山
三段活用のイイ趣味が羨ましいです。

僕も3つ目の趣味を
見つけたいσ(^_^;)
コメントへの返答
2020年7月31日 21:01
気になる場面があったらカメラ向けなきゃね*ˊᵕˋ)੭
絶景絶叫スポットで10秒タイマーセットしてポジショニングするの大変だったんですよ💦
まさるさんみたいな自撮りは私は恥ずかしくて出来ませんので、こういう自撮りで攻めます(๑˃̵ᴗ˂̵)

是非お金がかからない趣味を見つけてくださいね。
車、カメラ、登山って全部お金かかっちゃう😱
2020年8月1日 2:29
こんばんは!
下見行ってこられたんですね、ご苦労様です(^^)
明るいうちにルート確認するのは重要ですね、ただ夜に歩くの想像すると不気味でしょ。熊が出そうで…

正木峠もこの時期は緑が綺麗、秋口しか行ってないので予想外の景色です。
ルートもわかった事だし、梅雨明けしたし、後は晴れる週末に期待しましょう!
コメントへの返答
2020年8月1日 6:25
おはようございます(^^)
どんな所か分かったので、不安要素は減りました。
しかし森の中はきっと不気味ですよね(>_<)

正木峠の頂上から見下ろした景色は、良かったです♫
昼間に行った甲斐がありましよ(*^^*)
土曜にSCW見て、晴れそうだと分かってから、お互い行けるか連絡取れあえるかちょっと心配です(汗)

プロフィール

「夏休みは1人で楽しんだので http://cvw.jp/b/2578940/48606252/
何シテル?   08/17 18:10
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation