• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

ストトリ慣らしツーリング

ストトリ慣らしツーリング







今日はストリートトリプルのタイヤと自身の慣らしを兼ねてツーリング行って来ました♪

8時半頃出っ発!


まずはグリーンロードでストリートトリプルがどんなもんか試してみる。

めっちゃコーナリングマシン(*´∀`*)

スパコル(タイヤ)が凄いってのもあると思うけど曲がりやすい!

膝出しちゃってみたりしますが、それっぽいフォルムが出来てるような(笑)


次はいつの間にか開通していた三河湾スカイラインへ。

ラリーが開催されたようなので落葉とか綺麗に掃除してあるはず( ̄ー ̄)ニヤリ

走ってみると道路の真ん中に苔生えてたりちょっとウェットな箇所有ったりで怖くて走れませんでした((( ;゚Д゚)))

展望良いところで一息。



三河湾スカイラインを走り抜け蒲郡市内をパスするルートで豊川方面へ。

そういや昨日、R23が全線開通したんだったな。

案の定渋滞してました(´∀`;)

逆に蒲郡市内走った方が早かったりしないよね?


次は本宮山スカイラインへ。

新城側から上がって作手へ下る。

これまた走るのが楽しいですね♪

作手側からもう1本往復するついでに撮影も(*´∀`)







作手で美河フランクで軽く腹ごしらえ。

天気良いからシーズン並にバイク居ますね~

この後R301で松平ICから帰るつもりがまだまだ走り足りないから奥三河をぐるっと周ることに!

道の駅設楽で山菜おこわで腹を満たし、設楽のダム工事の進捗を確認しつつクネクネを満喫し、気温下がって来たけど全然ドライだし笹暮紅葉街道へ。

笹暮紅葉街道~折本峠とワインディングが楽しくてしょうがないですね♪

茶臼山高原道路に出ると景色は一変。

路肩に雪がある(;゚д゚)

外気温は3.5℃DETH

塩カル撒かれていて道路の真ん中に雪残る箇所も(((;゚д゚;)))

とりあえず面の木園地で一枚。

もう下回りぐっちゃぐちゃで納車二日目にして洗車決定(笑)


面の木からトンネル二つ抜けた先で最悪な状況に遭遇orz

路面にがっつり雪残ってるガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

Uターンで来た道戻るって選択肢が何故か出ず、両足地面に付けてハンドル切らずに突っ込みます(爆)

(`・_・´;)


(`・д´・; )


(´・д`・; )



無事通過しました~

山なめちゃ行けませんね。

最後は矢作ダム走って行きますがガソリンが心もとなくなってきた。

ストトリは15ℓしかないし燃費は悪い方です。

稲武へ寄って給油すれば良かったけど、行けるだろと思ってそのまま矢作ダムへ。

その後、豊田勘八IC近くのGSになんとか着けた~

走行可能距離7km

あっぶね~∑(;゚ω゚ノ)ノ

平均燃費は画面表示で17.5km/ℓ

260kmしか走れん( *゚∀゚)・;'.、

R1250RSより排気量下がってるのにこの燃費の悪さ。

高出力エンジンだからでしょうね。

瞬間燃費見てたら下道でも一定速度で走るなら5~6速入れないとダメですね。

結構3~4速で走ってたからな。

豊田勘八から高速乗って帰路につきます。

高速は久しぶりに風との戦い。

今日は風も強く100キロで走り続けるのもかなり辛い!

分かっちゃいたけど高速はあんまり乗りたくないかな。

最後の休憩。


16時頃帰宅してから洗車&チェーンメンテナンス。

チェーンメンテナンスやっぱり面倒くさい(´△`)

ローラー台はタイヤ回すの大変だからタイヤ浮かせるやつ買ってみるか。


そんな面倒なチェーンメンテナンスがあったり高速が辛いなどネガティブなところもあるけど、乗り換えて良かったと思えたツーリングでした♪

バイクに乗る楽しさはストリートトリプルが歴代№1

本格的にバイクシーズン到来したら沢山走り周ります(*´∀`*)
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2025/03/09 21:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年初…雪国から…
NE-YO@米軍さん

英国紳士?否!顔面キツメの此奴は戦 ...
バーボンLOVEさん

2024/12/16 車の冬対策、 ...
ntkd29さん

スタッドレスタイヤ、本当に滑らない ...
ntkd29さん

やっぱりチェーン規制💦
パグパグちゃんさん

秋のお散歩⑤
тaкa@снaп☆彡さん

この記事へのコメント

2025年3月13日 16:39
日曜日?R23走って渥美半島目指しましたが西尾東から先の渋滞が酷くて挫折しましたよ(笑)

グリーンロードスタートってずいぶんとスケールの大きい工程ですね~

茶臼山高原道路は過去に同じ目にあってUターンしましたよ
そのまま行くとは凄いDETH!

メンテナンススタンドは買って後悔しないと思いますよ
上げるの最初怖いかもですが、絶対あった方が楽です♪
コメントへの返答
2025年3月13日 21:14
R23は渋滞が酷かったようですね💦
そんなことだろうと思ってました😅

本宮山をゴールで引き返すつもりが、がっつり300キロ走ってました😆
ちょっと寒かったけど茶臼山以外はもう行けますね♫

メンテナンススタンドは場所とるかなぁと思い、スイングアームの片方から上げるやつ買って見ました✨
これがダメだったらスタンド買うかもです😢

プロフィール

「夏休みは1人で楽しんだので http://cvw.jp/b/2578940/48606252/
何シテル?   08/17 18:10
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation