• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月17日

サスペンション調整2回目

先日フロントサスペンションのプリロードを初期値より締めたところ、かなりハードな乗り心地になったような😅

300km超のツーリングしたら数日間にわたり腰へダメージがありました💦

こりゃいかんと思いYouTubeで勉強してから再度サスペンションセッティングをすることに。

今回のやり方で合ってるか分かりませんが、乗りづらくなったら元に戻せば良いしね。

とりあえずチャレンジです😊

まずは水平な場所にて0G測定。

タイヤが空転するまでジャッキアップして自分で決めたとこからサスの伸び分を測定。
 F:125mm
 R:750mm

ここから乗車した時にホイールトラベル(サスの動き代)/3の値が沈み込むようにプリロードを調整していきます。
 F:115/3 ≒ 38mm
 R:131/3 ≒ 44mm

乗車時の目標値
 F:125-38=87mm
 R:750-44=706mm


問題は1人で乗車時にどうやってサスの沈み込みを測定するかですが、フロントはビデオ撮影して確認することに。

直尺をサスの横に貼り付け




カメラを横にセットしてビデオ撮影

値が鮮明に読めませんがプリロードを変えたら沈み込む量が変わるのは分かったので、これくらいってとこに設定。
前回ツーリング時に緩めても良いことはストロークセンサーにて確認済み。

続いてリヤはこんな感じでメジャーを貼り付け




シングルシートの真ん中で値を読むことに




乗車して後ろを振り向いて確認するのは見づらかったので、片足着いて振り向いて確認😅
正確じゃないけど致し方なし(笑)

リヤもこんなもんだろとプリロードアジャスターを1.4回転ほど緩めたところで目標値に。



目標値となった時のプリロードは下記のように。
 F:1.5回転戻し(6クリック)
 R:1.4回転緩め(ネジの始まりからプリロードアジャスターまで8mm)

減衰はとりあえずオンロードの設定値のままで試走へ。

荒れた道でもシートを突き上げるような感じは和らぎ、リヤサスが路面を追従しているような🤔

フロントはスパッと切れ込んでいたのが、穏やかになったような🤔

試走した感じはマイルドになったかなぁ〜ってとこですかね😅

リヤが1.4cm下がったのは間違いないので足付きは良くなりました😄

ワインディング走ってスパッと切れ込む感覚が穏やかなままなら減衰をスポーツ走行にしてみるって感じかな??

サスセッティングが決まるまでまだまだかかりそうです😊
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/17 20:04:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サスペンション考察【その3】DUC ...
desmo_desmonoさん

PCXリアサス交換
chanpさん

やめられないとまらない
ふじっこパパさん

VW POLO6R ⑦ XYG車高 ...
227B コミュさん

MINI1000 左リア車高調整〈 ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

2025年4月17日 20:31
と、言うことはフックレンチ手に入れたんですね!

オーリンズのプリロード触れるなら煮詰められそうですね☆

1人でやるとそういうやり方になるのかなと
コメントへの返答
2025年4月17日 20:42
昔、車弄りしてた同僚がフックレンチ持ってたので貸して貰いました😁
RS-Rの(笑)
サイズ合わなくても回せて良かった✨

リヤを弄ったらどうなるかいまいち理解してないので、また勉強が必要です💦

リヤの測り方を見つけて1人でやれるじゃんってなった次第です😊

プロフィール

「夏休みは1人で楽しんだので http://cvw.jp/b/2578940/48606252/
何シテル?   08/17 18:10
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation