• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

さわやか弁天島ツーリング

さわやか弁天島ツーリング







タイトルのまんまですが、さわやか食べて弁天島に行ったっていうツーリングです(笑)

昨日は爆風で出られる状態じゃなかったので、少し穏やか?な今日オレンジロードを走ろうと8時半頃出発!

三ヶ日IC降りて早速オレンジロードを走ります♪

おみくじで「狂」が出ていますしワインディングは久しぶりなので、軽く楽しむつもりで(*´∀`)

オレンジロード終点まで来たところでさわやかの発券時間が近かったので細江本店へ。


16番目で何とか1巡目で通されましたヾ(*´▽`*)ノ



変化球無しでげんこつハンバーグとライスを注文。



久しぶりのさわやか美味し!


食後は愛車撮影しようと弁天島へ。

途中の浜松ガーデンパーク辺りで富士山が頭出しているのが見えました♪

写真撮ろうか迷ったけど、50mmじゃ小さくしか写らないからスルー。

弁天島に到着して空いていたのでバイク停めて撮影(*´ー`*)



そしたら両サイドにバイク来出してゆっくり出来そうにないので退散します。

帰りはR1BPとR23で。

最後にグリーンロードも走ってから14時半頃に帰宅。

スーパーで買い出し行った後にジョギングしてたら南アルプスが見えた!

と思ったら中央アルプスの駒ケ岳だったようです。

富士山も駒ケ岳も見えるくらい空気が澄んだ一日でした(*´∀`*)
Posted at 2025/01/26 17:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年01月18日 イイね!

本場の久留米ラーメンを食せ!

本場の久留米ラーメンを食せ!








今日は冬にしては穏やかな感じだったのでバイクでちょっとお散歩(*´∀`)

冬は行先限られているので近場の知多半島ツーリングですが(笑)

たまにはラーメン食いたいなと思って調べているとクチコミで本場の久留米ラーメンが食えるところがあるとのこと。

久留米ラーメン食べたことないけど美味しいらしいので行ってみよう♪

開店時間に着いたけどすでに開店してるっていう(;゚∀゚)


久留米ラーメン とんぱーれ

民家の中庭がメインテーブル!

ヤバい!これは中々ディープな匂いがぷんぷんするぞ!

おもうまい店に出てもおかしくないレベルじゃないか。



こういう看板好き(〃゚д゚〃)



メニューはこんな感じ。




名前と食べたいものを記入してお金を勝手に支払うシステム。

お釣りも勝手に取っていくスタイル。

こんなシステムが成り立つって素晴らしい♪

ラーメン大盛りを書いたが少し時間がかかりそうな感じだったので、おでんを頂くことに。

おでん各種100円

大根が過去一煮込まれていてホロホロなんだが!

熱燗頂きたいですな。

おでんを食べ終わるとラーメンが出来たらしく店主のおっちゃんがお客さんの名前を呼びます。

呼ばれたら取りに行きます。


これが本場の久留米ラーメン

豚骨ラーメンって今までめっちゃ美味しいって思ったことなかったんですが、このラーメンはマジで美味い!!

濃厚なスープだけど全然飲んでいける。

気付いたらスープ飲み干してました(((;゚д゚;)))

久しぶりに美味しいと思えるラーメンに出会えました♪


いろいろとワイルドなお店なので神経質な方が行くとドン引きするかもしれませんが(笑)

店主の人柄は愛される感じで好感持てます♪

汚いor読めない字で注文すると怒られますからご注意を(笑)


食後は魚ひろばに行っておつまみを購入。

タンクバッグはおつまみで占領( *゚∀゚)・;'.、

カメラが入らないのでカメラはたすき掛けで行きます。



穏やかな冬の海とR1250RS

伊勢湾越しの三重県側までくっきり見えてました♪



映えS字カーブでいまいち決めきれず



帰宅後は自分の体力維持のためジョギングしてから日帰り温泉に浸かってリフレッシュ♪

ジョギングして温泉入るだけでも休日を堪能した感があるので春まではご近所ツーリングorジョギングと温泉が休日の楽しみとなりそうです(*´∀`*)
Posted at 2025/01/19 21:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年01月04日 イイね!

バイク神社へ初詣

バイク神社へ初詣







北海道から彼女が帰ってくるけど、フライト運賃が安いからって静岡空港から帰ってくると(´∀`;)

大荷物で乗り換え大変だろうしバイク神社の大歳神社へ初詣がてら迎えに行くとします。

のんびり下道で向かって行きますが、静岡入るとバイク多いですね~

皆さん大歳神社へ初詣へ行ってるんでしょうか?

大歳神社で参拝をしてお守りを授与。




翌日、バイクに装着!




鉄馬みくじってのがあったので新年の運勢は?




ま、まさかの狂∑(´Д` )

凶じゃなく狂って(;゚д゚;)

今年は自重しよう(`・_・´;)


鳥居の前ではバイク撮影がひっきりなしに行われています。

係の人もいるから順番待ちさえすれば落ち着いて撮影出来そうです♪
タイミング悪いと結構待ちそう・・・


その後、みん友のかわこさんが来るのが見えたので新年のご挨拶。
てっきり昨日行ってるもんだと思ったから驚きました。


その後は時間調整も兼ねて日帰り温泉浸かりに袋井市まで移動。

こちらの温泉に浸かってリフレッシュ♪

和みの湯



温泉出た後は島田市へ向かいますが国道1号は激混み。

渋滞に巻き込まれながらも来て見たかった夕暮れの蓬莱橋に到着。




サイフ車に置いて来ちゃったよ。

橋を往復している時間無いからいいんだけど。

さらっと聖地巡礼出来たしまぁ良いでしょう。

富士山は見えなかったな~


彼女を島田駅で迎えて帰路につきました。



翌日の冬休み最終日の今日、レヴォーグの1年点検をして来ました。

点検が終わり担当さんが来ると何やら写真をプリントしたの持っているな。

点検内容を話していって最後に問題がありましたと。

左右のチェーンカバー、ヘッド付近にオイル滲み有り。








えぇー∑(´Д`)

たった2年1万8千キロでオイル滲みって有り得なくない?

購入時に最近のボクサーエンジンは大丈夫?って聞いた際、最近は大丈夫です!って言ったのにこれかい!

勿論、保証内なので無償修理してくれます。

てっきりガスケットを交換するかと思いきやメカニックの負担軽減で対策済みのエンジンへ載せ替え。

日程調整の結果、来月エンジン載せ替えとなりました。

これが保証切れて直そうとすると今度はガスケット交換で35~40万円かかりますと。

A型とB型(私の)で少しながらオイル滲みが発生しているそうで、C型からは大丈夫らしいがホントか?

スバル車の信用ガタ落ちとなったので、リセールがある2回目の車検前に乗り換えるかも。
Posted at 2025/01/05 17:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年01月02日 イイね!

2025年 初乗りライド

2025年 初乗りライド







連日寝起きが辛いバーボンLOVEです(´・ω・)

何で辛いかって?

連日深酒が止まらないから(笑)

今日はツーリングに行くぞと思っていましたが、ベッドからなかなか出られず。

元旦に不用品をフリマサイトで売りに出したら結構売れるので今朝で3回目のコンビニへ出荷(((;゚д゚;)))

そしたら今日は何と穏やかな日だと思い、やっぱり走り出さなきゃ!

私的に遅い時間(9時半過ぎ)に出っ発。

行先は新春ツーリングの定番、渥美半島。

まず早いことお昼を食べたいとこちらに到着!

後ろの「みなみ」には何度かお邪魔していますが、こちらはお初。



注文したのはミックスフライ。

いやめっちゃボリューミーじゃないか(*゚ヮ゚*)

お腹いっぱい♪


ここから渥美半島折り返し。

今日は反時計回りに周って行きます。

何度も立ち寄ってるけど、今日も寄っておきます。

海めっちゃ綺麗じゃん♪

これ以上先に行こうとすると崖で怖いのでここまでにして海岸まで降りて行きます。



海の景色見るとなんか癒されますね~(*´Д`*)


「ひのでのいしもん」とずっと思ってた(笑)




穴をくぐればプライベートビーチ。






バイクまで戻るには右の崖上まで登って行きますが、ホント足の筋力落ちてると実感する・・・

明日は低山登山でいっちょ鍛えるか?


次は太平洋ロングビーチ。

午後になれば順光になるかと期待して来たがそんなことなかった(笑)




愛車撮影となると40mmじゃ寂しい感じだから結局クロップして60mmで撮ってます。








バイク撮るならやっぱり50mm持って来れば良かったかな?

それでも愛車+風景ならクロップして60mmで何とかなるかな。

北海道旅行は40mm1本で困らなかったし、40mm単焦点レンズが付けっぱなしとなりそうです


ロングビーチを後にして帰路につきました。

明日も早起きは無理な気がするからのんびりするかなぁ(*´ー`*)
Posted at 2025/01/02 22:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年01月01日 イイね!

2025年あけましておめでとうございます

2025年あけましておめでとうございます







あけましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします(*´∀`)



天気良いので初日の出見に行ってきました!


















今年も初日の出見れました♪


恒例の初日の出と愛車撮影しときます。





バイク初乗りは明日以降にして今日は昼から呑むぞ~オォォー!!w(*゚ロ゚*)w
Posted at 2025/01/01 09:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蝶ヶ岳へテント泊登山 http://cvw.jp/b/2578940/48588557/
何シテル?   08/08 23:04
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation