• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2025年04月07日 イイね!

岡崎公園へお花見

岡崎公園へお花見







先週に引き続き今日も有給休暇取得(*´∀`*)
今年度は20日取得が努力目標になったので、隙あらば休んで行きます!

朝から花粉で汚れたレヴォーグの洗車から。

汚れを落ちやすくするため泡洗車に興味を持ったので、コメリブランドの蓄圧式のフォームガンを買ってみました。

あとスポンジなどが入らない箇所用に筆も。

フォームガンには専用のカーシャンプーを使用とのことですが、手持ちのソナックスのグロスシャンプーでやってみることに(笑)


通常バケツで泡立てる量の倍以上の分量でやってみます。


噴射した瞬間は、おぉっ!って思いましたが・・・




泡には程遠いシャバシャバです(;゚∀゚)
バケツで泡立てた方が早いし少ない分量で済みます。

やはり専用のシャンプーを使う必要有りですね(笑)

ソナックスのグロスシャンプーがいつ無くなるか分かりませんが、そのうちフォームガン用のシャンプー買ってリベンジします。

仕上げにスプレーワックス!


昼からバイク乗ろうとしていましが、前夜に結構な雨降ったので止め。

彼女も今日は休みにしたので、市街地では最後になるであろうお花見しに行くことに♪


当初の行先から変更して岡崎公園へ向けて出発!

休日は混雑が予想されますからね。


岡崎公園の駐車場に到着してお花見開始です(*´∀`)















満開を迎え、時折強い風が吹くと桜吹雪♪

舞い散るその光景は美しいものでありますが、もう桜の季節が過ぎ去ってしまうと思うと寂しいですね。


舞い散った桜で桜の絨毯が出来ていました♪




岡崎城に行ったことが無いので入城しておきます!

名古屋城みたいに整備されてましたね(笑)



定刻(30分毎?)になると時計が開き




家康公の登場です。

たぶん家康(´∀`;)


お花見で公園内を散策した後は、茶屋で休憩。

家康パフェ




味噌こんにゃく



帰宅ラッシュに巻き込まれる前に帰宅。

今週末は天気よろしくないので、平野部でのお花見はこれで終わりかなぁ。

再来週に奥三河の一本桜が見頃になることを期待して、まだお花見を楽しみたいですね♪
Posted at 2025/04/07 20:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年03月31日 イイね!

奥山田のしだれ桜

先週の土曜も仕事で4週連続休日出勤となりましたので、本日は有給休暇DETH


岡崎の奥山田のしだれ桜が7分咲きとのことで、見に行って来ました♪

休日に行くと混雑してるのは容易に想像出来ますので今回が初(;゚∀゚)


昼過ぎに到着。

駐車場は無くて路駐になりますが、平日なのにいっぱい。

休日に来ちゃいかん所だな。


見事に咲いてますね~(*´∀`*)









曇り空が残念過ぎる。゚(つД`)゚。

青空だったらとても映えたことでしょう。











たまにはレヴォーグ登場!




今週末は近所の桜も見頃だと思いますので晴れてくれることに期待します(*´∀`)


Posted at 2025/03/31 16:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年12月10日 イイね!

買っちまったよ、あれを!

今年になって欲しいって言ってたやつ買っちゃいました!


何買ったって?



試乗したスズキのフラッグシップ、隼!



ではありません😅


一年じゃ乗り換えませんし、トータル的にR1250RSで満足してますし。

じゃあ何買ったかと言うと・・・


カメラ買いました😆✨

α7Ⅲ買って6年経つし、ぼちぼち買い替えるか!と思ったらポチッてた🤣

で、買ったのはSONYのα7CⅡです♫



少しでも小さくて軽いのが良いなと思い、α7Ⅳじゃなくてα7CⅡの方にしました。

ボタン少ないから操作系が劣るのは承知の上で😅

カメラは持ち出して撮影してなんぼですから。




手持ちのレンズ付けて見ると





レンズでけー😓

ボディが小さいからレンズにカメラが付いてる感じですね😅


それならばポチッと😎


NEW単焦点レンズ着弾!

FE40mm F2.5G

某茄子時期って恐ろしい😇


50mm F1.4GMと焦点距離めっちゃ近いんですが、このサイズ感ですよ。




α7CⅡにはサイズ感バッチリ

フルサイズとは思えない軽さです。


これなら彼女とお出掛け中に違和感無くスナップ撮影に興じられます😁

テーブルフォトも難なくこなせますね。

うなぎの蒲焼き味はまだ味わってません(笑)


旅の記録に単焦点オンリーでも行けそうな気がする🤭



これは50mmで撮ったものですが、クリエイティブルックってのをフィルムっぽいやつにして見ました。

焼酎お湯割り、焼き芋の季節ですね♫


フィルムシュミレーションみたいなのは使うかなぁ?

α7Ⅲで使ってた色合いしか使わないと思いますけど、たまには遊んで使って見るかもです😊
(未だJPEGオンリー撮影なので後から変えられません)


今月旅行に行くので、α7CⅡ+40mmのセットで旅の思い出を残したいと思います♫

その前に今週末何かしら撮影したいですね😄
Posted at 2024/12/10 21:12:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年05月01日 イイね!

4月とGW前半のお出掛け

4月とGW前半のお出掛け







大型バイクの免許取得に向けて4/18から車校通い中です。

4/30までに4時間教習を行い本日5時間目で第一段階の見きわめ。
大型バイクの方が低回転からトルクあって普通二輪より楽ですね♪

予約も以前より取りやすくなっているから5月中には卒業出来そうです。

そんなこんなでみんカラさぼり気味だったので、4月と昨日お出掛けした内容をアップしときます(´∀`*)


4/16 碧南市の広藤園へ藤を見に行って来ました。


藤の見頃って見たことなかったんですよね~












撮影の後は藤を見ながらお抹茶と草餅を頂きました~


4/22 絶叫しに富士急ハイランドへ

仕事終わりの金曜に御殿場市に前泊して、朝から富士急ハイランド入り。
この日は曇天で寒かったからか空いてて、最大でも40分待ち程度で乗り物に乗ることが出来ました♪


FUJIYAMA

朝一から定番のジェットコースター。
富士急ハイランド全般的に言えることですが、切り返しが凄くて脳が揺さぶられます∑(´∀`||;)


高飛車

傾斜121°で逆さま状態で止まってから落ちますw


トンデミーナ

グルグル回りながらブランコされます。
めっちゃ早いスピードで落下してスピード感は一番だったかな♪


鉄骨番長

脳が揺さぶられグロッキーになってきたので、ただグルグル回る鉄骨番長は早く降ろして欲しかったです(泣)


寒くてグロッキーになったので昼にしましたが食欲わかず・・・(笑)

体調が回復してきたとこで一番激しそうな、ええじゃないか

通常のジェットコースター+座席が前後回転してどうなってるか分からない状態になります(滝汗)
でもこれが一番楽しかった!


面白い看板があったのでパチリ

勇気出してちゃんと乗りましたよ。

時速180キロ出るドドンパはメンテ中で乗れなかったので、これでメインどころは制覇!
意外とそこまで怖くなかったけど絶叫してスッキリ♪
喉はガラガラです(笑)
絶叫度で言ったらナガシマのスチールドラゴンの方が勝ると思いました。

最後にFUJIYAMA乗って富士急ハイランドを後にしました。
御殿場でもう一泊して、御殿場アウトレットでお買い物して帰宅。


5/1 GWで遠くは混んでそうなので近場へ

モーニング発祥の地、一宮市へ行きモーニング。
モーニングの後は、138タワーパークへ。


この後の予定まで時間調整のため、お散歩です♪



泳いでいない鯉のぼりw




初ネモフィラ♪

有名どころまで行かなくても良い写真が撮れます(*´∀`)







ワンコとネモフィラ



まだ時間があるので金華山へ。
ロープウェイに乗って一気に山の上へ。



ロープウェイを降りたらリス村へ。

手の上にエサをもらい、リスに手を差し出すと寄って来てくれます♪




タイワンリスって種類ですが、エサを食べる姿がかわいいですよ~

エサが無くなると途端にリスが来なくなります(笑)


展望台から岐阜の街並みを見下ろして




岐阜城を下から見るだけで見て下山しました。



良い時間になったので、予約しておいたコインリングが作製出来るお店へ移動。
コインリングはコインを指輪にしたものです。

数あるコインの中から気になるものを選びますが、種類多すぎて選べません(笑)



珍しい角ばったコインに決定。

コインの真ん中を油圧ジャッキでくり抜いて


コインを八の字形に変形させ



指のサイズまで広げ



八の字の逆から潰したら完成です♪

コインの角ばった箇所が波々になりました~

店員が慌ただしく推して進めるのがイマイチでしたが、コインから世界に一つだけの指輪を作るって体験は面白かったです(*´∀`*)


これにて4月とGW前半のお出掛け記録は終了。
GW後半と特に予定無いので一日くらいはバイク乗ってくるかな。
Posted at 2023/05/02 12:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年03月19日 イイね!

しだれ桜を見にドライブ

ソメイヨシノが開花しましたが見頃までまだ先なので、今週はしだれ桜が見頃とみん友さん情報で見に行って来ました♪

9時半頃出発してトコトコと走り11時前に目的地に到着。
しだれ桜を見に来た人で桜をバックに愛車撮影は無理だったので、端っこに駐車。

まずダブル額縁構図で

ちょっとしだれ桜が見えにくいですね(笑)



見えにくいので一つにします。




境内に入ると立派なしだれ桜が咲いていました(*´∀`)

雲一つない快晴に桜が映えますね♪











写真撮ってたら後ろからパシャパシャと音がすると思ったら撮られてた∑(´∀`||;)





こんなの撮っている時でしたね。




しだれ桜も撮れて満足したので、リサーチしておいたカフェにお邪魔します。


前菜



パスタ



タルト



男一人じゃ入れないお洒落なカフェでした(*゚∀゚)=3



食後は感性を磨きに豊田市美術館に(笑)

個展やっていましたが、もう何がなんだか・・・
芸術は分かりません∑(゚д゚lll)



映えなところだけは楽しかったけどね。



眠くなってきたので、これにて帰宅。
今日はぽかぽか陽気で春を楽しめた一日になりました♪

来週は天気微妙なので桜どうでしょうね?
バイク乗りたいけど、山はそこら中から水が沁み出してそうだなぁ。
Posted at 2023/03/19 17:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「蝶ヶ岳へテント泊登山 http://cvw.jp/b/2578940/48588557/
何シテル?   08/08 23:04
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation