• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

走り納め 渥美半島ドライブ

走り納め 渥美半島ドライブ








ダルマチャレンジの続きですが、今日は天気が良いので走り納めドライブと行きましょう♪
朝ご飯を食べずに出てきたから近くのコンビニで朝食&ホットコーヒー(´∀`*)


渥美半島へ行く前にいつでも撮れると噂の竹島リフレクションを撮りに行きます。


意外とうまくリフレクション構図が決まりません(;´∀`)

早朝なのにカップルがこれ撮りに後ろで待ちだしたので退散((((((((⊂( ・ω・)⊃




渥美半島を走り出すともう菜の花がちらほら咲いていますね。
今日は天気も良いしとても年末って感じがしない(´∀`*)
そしたら太平洋ロングビーチへ曲がるセブンがある交差点の手前で驚きの光景に出くわしました。


菜の花祭りを上回る量の菜の花が満開!!

まだ年越し前なんですが(笑)




暗いニュースばかりですが満開の菜の花見てたらちょっと気持ちが晴れますね♪





幸せイエローみんなにお裾分け(´▽`)





やっぱりオープンカーには海が似合うね(^^♪





お気に入りの海が見える坂道





お昼ご飯は、初入店の灯台茶屋で灯台茶屋定食。





焼き大アサリを焼き牡蠣に変更して

大きくて食べ応え抜群(*゚д゚)ウマウマ




食後も快晴で日差しをたっぷり浴びながらのオープンドライブ。

年末とは思えない好天気に恵まれ気持ちの良い走り納めとなりました♪
これで今年のお出掛けは終了です。


コロナ渦でしたが密を避けて(観光地に行かない・人がいない時間帯)いつも通りたくさんお出掛けした一年でした。
来年も綺麗な景色を求めてたくさんお出掛けすると思います。

写真ばっかりのブログでしたが、一年お付き合いいただきありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします(´▽`)アリガト!
Posted at 2020/12/29 12:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年12月27日 イイね!

ダルマチャレンジへの始まり

ダルマチャレンジへの始まり







今シーズン狙いたい景色へのプロローグ。

狙いたい景色は関西のみん友さんが撮ったダルマ夕日。
なんとも神秘的な光景で見てみたい、写真に収めたいのです。

水平線に沈む夕日に起きる現象で愛知県からじゃ山に沈むからダルマ夕日は撮りようがない(;´Д`)
確率低いのに神戸まで行くのはリスキー過ぎると思いネットで情報収集していたら、ダルマ朝日もあって、愛知県内でも撮れる(; ・`ω・´)ナン…ダト!?
しかも渥美半島の外海じゃなくて、三河湾内から!
日が昇るとこはどうやっても渥美半島越しになるんだけど、地球は丸いから撮影ポイントによってはほぼ水平線になるんでしょう。
百聞は一見に如かず、とりあえずダルマチャレンジしてみましょう( `・ω・´)ノ



12/23
とりあえずの一回目 
渥美半島まで距離があるポイントです。

下の方に雲があるけど、日の出まで待ちましょう。




6:59 日の出

渥美半島の山から出てきて水平線と程遠く撃沈(TдT)
方角は確認していたけど、山まで確認していなかった~(;><)



さらに撮影ポイントの情報収集をした結果、ここです!って情報があったので次のポイント決定。



そして12/27の今日、2回目のチャレンジです!
なんとか日の出10分前に現地到着。
カメラマンが10数人いるので、実は有名ポイントっぽい(´∀`*)
ダルマ朝日じゃなくて野鳥と日の出の写真を撮りに来てるみたいだけど。


急いで準備しなきゃと焦っていたら三脚座が無い(((( ;゚д゚))))アワワワワ
なんとカメラに付いていましたが撮影後まで気付かず(笑)
そんなアホなと思われるでしょうが、気付かなかったのですΣ(゚д゚lll)ガーン
なので、クソ重い望遠レンズを手持ちです(汗)


雲はなくとりあえず日の出は拝めること確定。

撮影ポイントのはずだけど、めっちゃ渥美半島見えて水平線になっていませんが(;・∀・)




6:57
前にいたおっちゃんカメラマンが「そろそろ来るぞ!」と声を上げる。

海面に日の光が写り出す
カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!





このまま成長してダルマ朝日なるか??

カモォォォ━━━━━(屮゚Д゚)屮━━━━━ン!!!!!!






Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)





コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!



ここまでわずか4分。
2回目も撃沈しました。

周りのおっちゃんカメラマン達も「ダルマ」とは言わなかったけど、それっぽい用語で「今日はならないな」と言っていたから条件次第じゃダルマ朝日に遭遇出来るかもしれません。

次回このネタをアップする時はダルマ朝日が撮れた時( `・ω・´)ノ
アップされない時は撮れなかったor諦めたってことで(=゚ω゚)ノ



Special thanks

フレンドリーに教えてくれたおっちゃんカメラマン






「そんな簡単にダルマ朝日は見れないよ」(^o^)ノ
Posted at 2020/12/27 21:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「立山黒部アルペンルートで室堂へ! http://cvw.jp/b/2578940/48572434/
何シテル?   07/30 22:04
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation