• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

突発の伊豆ツーリング

突発の伊豆ツーリング金曜の残業前の休憩時間。
土日天気微妙だよね~って言ったら、天気回復するよって言われて、じゃあ伊豆でも行きたいなぁなんてその場は冗談を言いました。

帰宅後まったりした後の22時。
やっぱり伊豆行くか!と急に行く気になり宿を探す(笑)
宿をゲット出来たので準備をある程度して就寝Zzz

伊豆へ向けて7時に出発(*´∀`)
朝方雨が降ったから路面はウエッティー。
帰宅後の洗車確定です(;゚д゚)

新東名はきっちり120キロ巡行で2回休憩を挟みます。
ずっとンバァァァァって吠えていますので、トンネルの中では何事?って思われてそうです∑(´∀`||;)

駿河湾沼津SAから高速を降りてガソリン給油しつつ、まずは沼津港へ。

伊豆へ行く前の腹ごしらえはルーティン(*´∀`)



どこに入ろうかなぁって散策してると、ここだけ激混み∑(゚Д゚;)

並ぶからにはきっと他店には無い何かがあるんだろうけど、並んでられません。



この店の右にある結構な頻度で行ってるここにしよ!

空いてるし(11時前)店内も広いしね♪



今日は海鮮丼




腹も満たされたしまずは西伊豆スカイラインを目指します( ´∀`)
沼津港から伊豆中央道までの道はなんでいつもこんなに混んでるのか?
くっそ暑いんですが(υ´Д`)アツー


達磨山レストハウスで休憩してからいざ西伊豆スカイラインへ!
定番スポットでは富士山見えず(´д`)

高速から見えた時に雲に隠れてたのは分かってたんですが、やっぱり久しぶりの富士山見たいよ~



気持ち切り替え西伊豆スカイラインを楽しみます♪

風がびゅーびゅー吹いて超涼しいです~(´∀`~)
天空の道を走ってる気分でイイね!



あっという間に仁科峠に到着。




東側は雲だらけで景色がいまいちですが、西側はご覧の通り快晴♪

こんな景色見ながら走れるなんて最高過ぎるヽ(´ー`)ノ


本日のメインイベントは終わってしまったので、宿へのチェックイン時間までバイク撮影の映えスポットまで行ってみよう。


その場所はノスタルジック?こういうの何て言うだろ?

見たことない景色に思わずシャッターを切る。


この写真の反対側がこうなっているんです。

雲見海岸

右奥に富士山があるんですが、相変わらず見えません。
富士山が見えてたらバイクを先端まで持ってって撮影するつもりでしたが、富士山見えないんじゃやる価値ないんでやりませんでした。

ここにバイクならまだしも車入れるって∑(゚Д゚;)
写真に写ってない箇所が難所だな。

石廊崎まで行こうかと思いましたが遠いし暑くて疲れてきたのでそろそろ宿に向かおうかな。
マーガレットライン、道は狭いけど景色は最高だぜ!




15時に本日の宿、土肥温泉は土肥ふじやホテル

ここらで一番デカそうなお宿です。
趣きある小さな宿もあったけど、廊下の音や扉が閉まる音が聞こえるとか気になりそうなので、こちらにしました。



駐車場はホテルの地下。




ここのスタッフの大半が外国人∑(゚Д゚;)
みんな日本語が達者ですな。
出身はインドネシアっぽい男性スタッフにアテンドされお部屋へ(笑)



早く宿に着いたから早速汗を流しに風呂へ(*´∀`)
風呂は7階だから露天風呂からは海が見えて良いね~
目隠しなんてないから外から丸見えですが(笑)

西伊豆と言ったら夕日なので露天風呂から見ようかと思っていましたが、また1時間後に入浴はめんどくさいなぁと。
同じ階に展望デッキがありましたのでここから撮影に切り替え。


今日の西伊豆の夕日はこれがMAXでしたのでご勘弁を(;´Д`)ウッ…




この後は夕食♪




これがないと始まらない!




地酒も♪



大変おいしゅうございました(*´Д`*)
疲れ&日本酒飲んだからか21時に寝落ちZzz
22時半に起きてもう一回温泉に浸かって就寝Zzz


翌朝は6時起床。
朝風呂に入ってシャキッと!
朝ご飯はおひつの米を全て食べてしまいました(笑)


二日目は伊豆スカイラインを走る!
その前に西伊豆スカイラインをおかわりしてきます(´∀`)

土肥から西伊豆スカイラインへ上がりますが昨日以上に風が強い∑(´Д`;)
気を抜くと風に煽られちゃう。

雲がどんどん流れていく中を快走~




そして昨日の富士山リベンジはやっぱりここ!




よっしゃ!
ボルドールと富士山撮れたぜ!!




達磨山レストハウスからの景色もついでに。



これで西伊豆スカイラインに思い残すこと無し(´∀`*)
伊豆スカイラインへGO!

亀石峠から伊豆スカイラインへ。
亀石峠のPはバイクの集会所と化してました(笑)


出るタイミングを見計らいつつ、いざ伊豆スカイラインをボルドールで走る(*゚∀゚)=3ハァハァ
熱海方面へ向かう車は少ないので終始独走。

これは最高じゃなかろうか?
景色も良いしワインディングとしても最高!
バイクは亀石峠~熱海間が270円ってとってもリーズナブル。

ロードスターでも楽しかったけどバイクはそれ以上に楽しめました♪










伊豆スカイラインを走り終えてもう大満足なので帰ります(´ー`)
R1を下りガソリン給油して長泉沼津ICから高速乗って15時に帰宅。
帰宅後に洗車、家の掃除、買い出しと遊んで終わりじゃないんです(;´Д⊂)

伊豆まで往復661キロのロンツーはやっぱり泊まりですね。
700キロのビーナスラインを日帰りでよく行ったもんだ(;´∀`)
Posted at 2022/09/11 21:49:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ハイブリッド車の実力を見せてもらおうか! http://cvw.jp/b/2578940/48643545/
何シテル?   09/07 20:57
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ライセンスランプをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 18:50:10
ルームランプ LEDセット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:46:50
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:41:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ハイブリッド車で色々試乗した中で良いと思ったカローラツーリングに乗り換えました。 これ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation