• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018年 振り返り

HDDを見返して、2018年に行った場所・撮った写真など印象に残っているものを
振り返りたいと思います。


2月 田貫湖・田子の浦漁港撮影オフ




3月 320dラストドライブ

GT性能は高く、色んな場所へ一緒に行きました



3月 ロードスターへ乗り換え

ライトウエイトスポーツは楽しい♪



3月 名港トリトン

今年撮った愛車の写真№1



4月 α7Ⅲの存在が気になりだす




4月 冠雪した北アルプスを見に白馬へ日帰り弾丸ドライブ

お互い遠く離れた住まいのみん友さんと偶然遭遇!



5月 朝ドラオフ

ドライブコースを教えてもらい、遠くに行けない日はここへ



6月 形原温泉のあじさい祭り





6月 名港サンセット

この頃から夕焼けばかり撮りに行ってました



7月 天の川撮影にチャレンジ

知多半島で天の川が撮影出来ました♪



7月 風鈴祭り撮影オフ




8月 ひまわり撮影オフへ向かう際の朝焼け




8月 夏でもオープンドライブを求め、ビーナスラインへ




8月 上高地

今年の風景写真№1



9月 伊豆ドライブオフ前の沼津港ランチ

今年のドライブ先ご飯№1



10月 D750からα7Ⅲへ

レフ機から格段に写真が撮りやすくなって、買い替えて良かったです



10月 赤目四十八滝




10月 名港トリトン撮影オフ

みんなで走り周り撮影しました



11月 伊勢志摩スカイライン

海へ飛び込む感じの絶景ポイント



11月 紅葉の茶臼山高原道路





12月 FLIGHT OF DREAMS

プロジェクションマッピングは映像作品として感動します



12月 2018年最後の撮影オフ

美しいボケ描写を追及したSTFレンズで撮った一枚




今年も色んなところへ出かけて、写真もいっぱい撮りました(´▽`)


みん友さんやみんカラ上でお世話になった方々、今年一年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
それでは、よいお年を(´∀`*)
Posted at 2018/12/31 19:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

2018年 ラスト写活オフ

2018年 ラスト写活オフ







12月30日
2018年最後の写活オフをまさるさん♪と楽しくやってきました(´▽`)


真冬の写活と言えば、イルミネーションや夜景になってくると思いますが
寒いですよね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
それにいつも、建物や神社仏閣って感じが多いから、今回は趣向を変えて掛川花鳥園でお花やカワイイ動物を撮ることにしました♪
なにより温室であったかいのがイイ(´∀`*)


掛川花鳥園に到着!




撮った順番と違いますが、まずはカワイイ動物達から(=゚ω゚)ノ
フクロウかわいくて癒されます( ´ⅴ`)
今まで、静物ばかりだったので、動物撮影はちょっと苦労しました。














イチャついてる( ゚д゚)




動かないで有名なハシビロコウの「ふたば」
全然「ふたば」感がないΣ(・∀・;)












子供フクロウまんまるくてちっこい(*´ω`*)








時折、猛禽類である表情を見せる









動物たちの次は花です。
印象的に撮ることを意識して撮影したので、かなり満足のいく撮れ高(*´∀`)


































睡蓮のリフレクションがとても綺麗に撮ることが出来ました♪



掛川花鳥園で撮影を楽しんだ後は、お昼ご飯を求め御前崎までドライブε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ
お店が混んでいて1時間待ちだったから、先に車撮影へ。


今日は朝からずっと富士山が顔を出してくれていて、富士山とロドの写真が撮れた♪








ロードスターとZ32でゼロヨン!!
は、やってませんよ(・∀・)



みんカラあるある




車撮影を楽しんだ後は、お待ちかねの昼ご飯♪
刺身定食




食後は静岡空港へ行って、飛行機撮影を試みるも飛行機が遠ーい(;´д`)
飛行機撮影にはバズーカ砲が必要だね。





ここで今日の写活オフはお開き(´▽`)
2018年最後まで、カメラ&ドライブを楽しむことが出来て最高でした♪


SONY α7Ⅲ
SONY FE 100mm F2.8 STF GM OSS
Posted at 2018/12/30 22:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月26日 イイね!

快適なカメラライフへ

快適なカメラライフへ











軽量なミラーレスカメラα7Ⅲへと移行したわけですが、一眼レフカメラ時代からの不満+要望があります。


①高いカメラを買ったからには大事に使いたい。

②フルサイズ用レンズを付けるとレンズがお辞儀して重く感じる。



それらを解消すべく、カメラグッズを購入しました(´∀`*)


①カメラボディカバー



これをカメラへ被せてっと





なんかモビルスーツみたい??(;゚д゚)ェ…
ダサいような気がしますがカメラを傷つけないためなら仕方ない(=゚ω゚)ノ

SDカード・充電・三脚座は保護カバー着用状態で使用可能です。


②レンズのお辞儀対策


ピークデザイン スライドライト
ストラップにしてはお高いです(;゚∀゚)=3



付属品



装着!
バックルを緩めると長さが簡単に調節出来ます。



取り外しもストラップの先端の丸いのをずらせば簡単に外せます。
ひ弱そうですが、耐荷重は90キロ!
摩耗時期は、中の赤い紐が見えてきて分かるそうです。



腰の後ろにカメラをぶら下げて見ましたが、レンズが真下を向くことにより、重さが軽減されそうです。
標準ズームレンズは軽量なので、まだ恩恵を感じづらいですが大口径レンズを付けても大丈夫そう(´▽`)
スイスからポチってしまったレンズを付けて、次回の写活で使用勝手を確認します。


これでより快適なカメラライフを楽しめそうです。
Posted at 2018/12/26 22:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年12月23日 イイね!

メイエキイルミ2018

メイエキイルミ2018










スイスから帰国後、早々に風邪をひいたバーボンLOVEです(´・ω・`)

今日は名駅に欲しい物を買いに行く予定があったので、ついでに名駅イルミネーションを撮影してきました♫
天気が悪く雨がポツポツと降ってきて明日も仕事なので、1ヶ所しか回れませんでしたが(=゚ω゚)





























名駅イルミにリベンジしようとしたら、25日まででした(;・∀・)

仕事納めまであと4日!
2018年もあと少しで終わりです。
Posted at 2018/12/23 20:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年12月19日 イイね!

スイス バーゼルへ 4~5日目

スイス バーゼルへ 4~5日目










12月14日 4日目


スイスでの仕事最終日。
順調に仕事が進み、ランチへ。



何やら車の気配漂う店構え(=゚ω゚)



中はホールになっていて、貴重そうな車が展示されている♪








レストランはこの隣。





今日こそフランクフルト(´∀`*)


仕事も無事に終え、スイス最後の夜を迎えます。
今夜は2~3日目とは違うクリスマスマーケットへ行きます。









ライン川の夜景もとても素敵でした。



こっちも凄い人!!
金曜日だから今夜は楽しむぞ~って感じが伝わってきます♫



最高に盛り上がっています(´▽`)


寒い中歩いていると、何か焚火でもしてる感じがします。

寒い日は焚火で温まろう(´∀`*)
よくよく下の方を見ると・・・



巨大なチーズだ!!
なんと豪快なラクレットチーズ;(゚Д゚;)



美味そう・・・(*゚д゚)




勿論、食べました♪
こんなに一気にチーズ食べるなんてそうないですね。


クリスマスマーケットを楽しんだ後はホテルへ帰りますが、途中のバーゼル市庁舎にはクリスマスツリー(´ー`*)

早いけどスイスでメリークリスマス☆彡



12月15日 5日目

この日は朝から日本へ帰るだけです。
ホテルからタクシーで空港へ。


タクシーは何とメルセデスベンツ Vクラス



ゴージャス♪



搭乗手続きを済ませてユーロエアポート・バーゼル空港→フランクフルト空港→中部国際空港へ向かいます。



さらばスイス バーゼル

バーゼルの景色・街並みは、とても素敵で訪れることが出来て本当に良かったです。
バーゼルの人たちは、フレンドリーで困っている様子を見せると、助けようとしてくれます。
バーゼルの人たちは、レストランで帰り際に挨拶をしてくれたこともありました。
「ニイハオ!」
中国人と間違えられました・・・∑(゜∀゜)



4回に続くブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2018/12/19 21:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「蝶ヶ岳へテント泊登山 http://cvw.jp/b/2578940/48588557/
何シテル?   08/08 23:04
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 19202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation