• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

佐布里池梅まつり

佐布里池梅まつり







今日は昨日と違って風もなく穏やかな日(´∀`*)
そろそろ見頃と思う佐布里池の梅まつりに行って来ました♫

余裕だろうと思い9時に現地に着くとすでに駐車場はいっぱい(;・∀・)


駐車場いっぱいだと路駐していいのね。

停めていけないところにはカラーコーンが置いてありました。


どれぐらい咲いているかな♫




池の水がないΣ(´Д` )

梅よりこっちに目が行っちゃったよ(・∀・;)



肝心の梅はと言うと

そこそこってとこですね( ・∀・)ノ



上手く滑らないと脱落して転げ落ちそうなデンジャラスな滑り台




こどもたき火ってなに?

カメラ構えた男しかいないよ(*゚д゚)
(自分)













梅とか桜ってどう撮るのが良いか相変わらず分からんです(*´Д`)
ボカす?ボカさない?
全体撮るか切り取るか?
うーん、苦手な被写体だ。


ぐるっと周って撮影を終えたら、花より団子コーナー(´∀`*)




恵那 岩村の五平餅♫

望遠レンズ付けてるから買った五平餅が手伸ばしても撮れないっていうオチ(・∀・)


Posted at 2019/02/24 13:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年02月17日 イイね!

南知多ドライブ→S4捕獲

南知多ドライブ→S4捕獲










伊豆の河津桜は咲き出した様子(´∀`*)
じゃあ南知多の河津桜はどうなの?っていうことで今日は知多半島ドライブ(=゚ω゚)



今日のナニコレ珍百景




芝生には五輪



聖崎公園の階段を登って河津桜の状況はと言うと・・・
まだまだ咲いてませんでしたー⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ


全く咲いていない訳ではないから一応ね




展望台まで行くと、梅は咲いてて良い香りが漂ってました♫




次はあそこへ行こう( ゚∀゚)




ここはチッタナポリ









南国リゾート地に別荘持ってみたいですねぇ(*´∀`)







この後は豊浜漁港でお昼にマグロ丼。
ご飯を口にしたら硬い・・・( ̄Д ̄ )
ご飯が昨日の残り?
水加減失敗?
同じ店が向かいあってありますが、ここはもう2度と入りません!(新しく出来た方)

ちょっと気分が悪くなったので、のんびり海岸線ルートではなく快走ルートで帰ることにします。
気分良く快走していると反対車線から白い鉄騎に跨った王子様に遭遇(;・∀・)
うーん、今日は大人しくしよう(;´д`)トホホ…

また海岸線に出てのんびり走っているとラーメン屋からカメラを持った人が出てきた・・・
前日の何してる?でこっちに来るって言ってた、やまちゃん発見( ゚∀゚)
Uターンして無事後ろから捕獲成功♫



いくらなんでも時間場所も分からないのに遭遇するとは驚きでした。



早速NEWマシンのS4を拝見♫





4本出しマフラー(´∀`*)
無骨な感じが戦闘機って感じでカッコいいね♫


今日は奥様への家族サービスと言うことなので手短にお話と車を撮影させてもらってお別れ。
次回は写活ツーリングで楽しみたいですね(´▽`)
Posted at 2019/02/17 15:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年02月09日 イイね!

いなばポートライン

いなばポートライン








今日はどんよりな天気でドライブって気分じゃなかった。
おまけに寒い(´・ω・`)ショボーン

でも、風は弱い予報だったから四日市へ工場夜景を撮りに行って来たよ♫
風強いと工場からの水蒸気が真横に流れちゃうし(;´∀`)



まずはキリンさんにご挨拶( ・∀・)ノィョ-ゥ




流石に今日は幌閉じたまま(´・ω・)
日がないと寒いよ・・・




暗くなる前に撮影ポイントへ移動。
今日の本命はみえ川越ICから霞ヶ浦を結ぶ「いなばポートライン」
海の上を走る道って中々無いよね♫
(セントレア連絡線は有料だからカウントしません)


撮影場所を考えて歩いていると猫がいた(´∀`*)ウフフ

釣り人が多いから小さい魚貰ってるのかな?
ちなみにここでのカメラマンは自分一人だけでした。


マジックアワーでまず一発

このS字がたまりませんね(*´Д`)ハァハァ



もう少しS字を強調




ここというポイントを切り取ってキリンさんをバックに


ポートライン1・2枚は標準ズーム。
3枚目は55mm単焦点。
画質の違い・・・
分からん(  Д ) ゚ ゚


撮る角度で写真は変わりますが、これ以上代わり映えしないため、いなばポートラインは終了。


次は四日市ドームから対岸の工場群を撮影します。
四日市工場夜景と言えばここって言うくらいだから、カメラマンが沢山いました。
定番過ぎて定番の写真しか撮れませんでした(;・∀・)










最後にロードスターと煙突を撮影



流石に寒くなってきたし、帰りが遅くなるのは嫌だから撤収(>Д<)ゝ”ラジャー!!
夜遅くまで撮影するか、一つの撮影ポイントでの撮影時間を短くしないと全然回れませんね。
スパっと構図が決めれるようになると良いんですが・・・

明日は風強いし家でのんびりしよっと(*´ω`*)
Posted at 2019/02/10 00:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年02月03日 イイね!

渥美半島 菜の花満開ドライブ

渥美半島 菜の花満開ドライブ







今日は午後から天気が下り坂予報(´・ω・`)
それなら朝ドライブするしかない(´∀`*)


昨日は休日出勤だったから7時に起床(つ∀-)
準備していつもの朝ドラコースへ出発!


と思ったけど、いつもの朝ドラコースだと走り足りない感じ・・・
今が見頃の菜の花を見に渥美半島へルート変更(>Д<)ゝ”ラジャー!!









あれっ?
菜の花ここじゃない?
風車がグォングォン回ってるだけじゃない(;・∀・)


ちょっと戻って菜の花ポイントへ





ほぅ( ̄ー ̄)
これが菜の花最長ロードと言うやつか?




確かに長~い!!
これはイイね(∀`*ゞ)



蔵王山へ山登り( ゚∀゚)




左奥から走ってきて、中央ちょい右の橋をかっ飛ばして来たよ♪




太平洋ロングビーチ

いつ来てもサーファーいっぱいです。




菜の花まつり会場はスルー(=゚ω゚)
青空と海を眺めながらちょっと休憩(*´ω`)



ちょっと早いお昼ご飯は以前来たことがある「みなみ」




不漁気味で価格高騰中の大アサリ丼を注文!




午前中は晴れていたけど、雲が多くなってきたし帰りますか( ´ⅴ`)


走っていると、菜の花まつり会場以上に菜の花が満開な場所発見(^^♪





誰も来ないからこれだけの菜の花畑を独り占め(´∀`*)







一日オープンドライブを堪能してリフレッシュ(*´∀`)
明日からまた仕事頑張りますか!
Posted at 2019/02/03 19:46:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「蝶ヶ岳へテント泊登山 http://cvw.jp/b/2578940/48588557/
何シテル?   08/08 23:04
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation