• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

走り納め?寒波襲来前にツーリング

走り納め?寒波襲来前にツーリング







明日明後日と今季最強の寒波がやってくるので、バイクに乗れるうちに乗って来ました♪

夜中雨が降って路面が濡れているので昼前から出発!
と思って準備してたらバイクのキーが無い(;・∀・)
まさかと思ったらバイクに2週間差しぱなっしでした(;゚Д゚)
最近物忘れややり忘れが多いような・・・


まずはうつみ食堂でご飯(´∀`*)

ここでマスク忘れたことに気づく(笑)
マスク無いですかね?ってお店から貰って無事入店。



今日は生シラス丼♪




自分で丼を完成させるようなので、シラスと薬味と卵をオンザライス!

ポン酢を回しかけて完成(゚∀゚)ウッーウッーウマウマ



あとハマグリも(*´∀`)




さて、今日は左回りで知多半島をのんびりツーリング。
クリスマスだからか風がびゅーびゅーだからかいつもより空いている気がする。
風が強くても今日くらいの気温だとNEWジャケットで寒さを感じず快適ツーリングです♪
と言っても風で何度流されたことやら(;・∀・)





帰宅してからチェンシコとホイールを洗って終わり。

夜はスーパーで買ったチキンセットとハイボールでメリークリスマス♪

ノーマルサイズの角瓶だとすぐ無くなっちゃうからついに買ってしまった2.7ℓ!
ラフロイグは空です(笑)


自身へのクリスマスプレゼントは特に無し(´゚ω゚`)
この先買う予定のものがあるのでガマンですね。
Posted at 2021/12/25 15:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年12月12日 イイね!

あったかいのは今年最後?これで冬に突入か?

あったかいのは今年最後?これで冬に突入か?








買ったウインタージャケットが気に入らず買いなおそうか悶々とし続けるのが嫌で2着目を買いに名古屋のクシタニまで行って来ました(笑)
21年モデル全てあったので違いを説明してもらい試着をして動きやすくて普段着のアウターとしても使えそうなウインターアメニタジャケットに決定!
観光地でも溶け込めそうなデザインです。


※HPより拝借
カラフルな色もありましたが無難にブラックです。
中にダウンがあるのでそんなに重ね着しなくても良さそう。


家に帰ったら早速どんな感じか試したく今日もお散歩ツーリングへ。
昼間16℃もあったから暑いかもしれませんが(;´∀`)

走ってみるとしっかり防風されていますので、これなら上半身はもっと気温が低くても寒くなさそうです。
フードがゆわkm/hあたりからパラシュートみたく身体を引っ張るので、次はフードをくるくるとまとめてみます。


じゃあそこら辺走って行こう♪





竹島は人がいっぱいです。




ラグーナで缶コーヒー休憩。
今日が温かい日最後っぽいからバイクも沢山でしたね。


帰りは行きで見かけたポイントへ。
やってる人はやってる映えな写真が撮れるイチョウの木があった神社。
日が傾いた時の方が逆光でエモくなると思って行きはスルーしたんですよ(=゚ω゚)

写真撮ってたら社務所みたいなとこにいた人からゆっくり写真撮ってくださいねって言ってくれたからベスポジとタイミングを計って撮影出来ました♪


はい!来たこれ!

イチョウまみれ~(´∀`*)



フレア感出して




イチョウまみれでも主役はGB350S( `・∀・´)ノ




ふぅ・・・
満足です♪
秋っぽいの撮れてもう冬が来ても思い残すこと無し!


暗くなる前に帰ろうっと。
と言いつつ夕日タイムだったから最後に寄り道。


16時半で夕日なんてもう冬だよなぁ・・・



帰ってキムチ鍋食べよ(*´∀`*)

昨日は牡蠣鍋でした(笑)
Posted at 2021/12/12 18:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年12月11日 イイね!

やっぱりレザーがカッコいい

昨日は送別会ということで焼肉きんぐ(*´∇︎`*)
ラストオーダーまで肉を食べ続けましたが、腹8分目にしとかないかんですね(^^;;
運転手したので、帰宅後に呑んでたら当然翌朝は起きれなかった。

家事やってスーパー行ったらぽかぽかでお手掛け日和♫
こりゃバイク走らせなきゃと思い、昼からお散歩ツーリング(*^^*)
12月中旬とは思えない暖かさだったからレザージャケットで!

ファミマでカフェラテ休憩してからスマホで良いから写真撮ろう(^o^)
いつもの海沿いのガラガラ駐車場にて撮影会です。


名古屋の方はどんよりしてましたがこっちは晴れ(๑˃̵ᴗ˂̵)



御前崎ツーリングの自撮りリベンジしようかな。
三脚無いから手袋向かい合わせて指のとこにスマホ挟んでなるようにしかならん構図で(笑)


強制的にモザイク入れられました(爆)
写す価値がないようですε-(´∀`; )




どうも逆光が好きらしいバーボンさん




とりあえず人様に見せられるほどには撮れたので、リベンジ成功としましょう。

やっぱりスマートに着こなせられるレザージャケットが良いね♫
買ったウインタージャケットの下に着込むと着膨れしちゃっておデブライダーにしか見えんかったんですよw
ネオレトロなバイクとヘルメットなのにスポーツっぽいのでミスマッチだったし(−_−;)

某茄子もあるし明日はウインタージャケット買い直しに名古屋まで行こうかな( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/12/11 16:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年12月05日 イイね!

グルメツーリングin御前崎

グルメツーリングin御前崎







天気が微妙な土日となったから家でのんびりしてるかぁっと思ってたんですが、インスタでフォローしている人が旨そうなもの食べに行ってるじゃないですか!
天気は微妙だけど美味しいものを食べに行くだけでいいじゃんね♪
ってことで、美味しいものをご褒美にツーリングしてきました(´∀`*)

8時に出発しようと外でヘルメット被った瞬間、自分の息でシールドめっちゃ曇るやん(;゚ Д゚) …!?
シールドが曇らなくなるPINLOCKってのを付けるのに20分(汗)
すんなり付かなくてイラつくも効果は絶大!
全く曇らず快適です♪

東名で東へ( `・∀・´)
相良牧之原で高速を降りてR153BPと南遠道路を走れば11時前に御前崎海鮮なぶら市場に到着です。
和風レストラン「ナチュラル」に1番で入店して、メニューは決まっているので速攻で注文。

今日の目的のグルメはこれだ!

金目鯛の煮つけ(*´∀`*)
金目鯛は沼津や伊豆で食べるものと思っていたので、ちょっと近くで食べれると知って来ちゃいました♪
もっと近くで食べれるとこありそうですが、ツーリングと絡めるってことが大事( `・ω・´)

お値段1650円、美味で満足です(*´Д`)


お隣のマリンパークでバイクなら入れるポイントで撮影して

自撮りはクソダサいのしか撮れなかったのでお蔵入りですw



御前崎灯台に行って




海だぁーーーっ!って叫んだり




ちっこい選手権
私のバイクはどこでしょう?




どんだけ爆光なライト使ってるんでしょう?




降りる時は角度が半端ない階段にご注意を!




灯台登った後は、静岡県の最南端に到達です(´∀`*)

静岡県の最南端って伊豆だと思ってたから御前崎だったのが意外でした。
伊豆の方が達成感があって良いと思うのですが(笑)



帰りはどこも寄らずに下道トコトコ走って16時前に帰宅です。
Posted at 2021/12/05 17:59:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@E.S さん、昨日思い立って蝶ヶ岳来てます😄」
何シテル?   08/02 18:14
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation