
今日は有休取りまして(*´∀`)
天気も良いし秋の景色を求めてドライブすることに。
休日だと激混みしそうなススキが有名な曾爾高原へ♪
ついでに運動不足解消にプチ登山もね。
10時くらいに出発して2時間半ほどで曾爾高原に到着。
もっと遠いイメージでしたが、以外と近かった∑(´∀`||;)
曾爾高原の先にある俱留尊山(くろそやま)に登るので、観光客に混じってガチ登山の恰好に着替えてレッツゴー(笑)
早速ススキがいっぱいだ~(*´∀`)
狙うは夕景のススキなので、時間調整に一山登ってきます。

最初の写真のてっぺんのさらに奥にある山です。
ちょっと登るだけで良い景色だね~
最初の写真のてっぺんに到着すると俱留尊山が見えて来ました。

一回下ってまた登るんかい(;´Д`)
俱留尊山に登頂!

今日は暑くて夏スタイルで正解でした。
シャツは汗だくよ。
ここから見える景色がさっきの山しか見えないっていう全然ご褒美感が無い登山でした(´・ω・`)
秋を探しつつ下山します。
さっきより日が当たって全然見え方が違いますね~
シャイニーなススキが撮りたかったんよ(*゚∀゚)=3ハァハァ
尾根づたいに下まで行こうと思ったんですけど、小学生の野外活動でしょうか?

この先、手をついて降りなきゃいけないところらしく超渋滞してます( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
ちっとも進まないので諦めて引き返して来た道で下山・・・
下の広場で夕方まで1時間半ほど待ってようかと思いましたが、着替えに戻ることに。
着替えた後は撮影場所を考えつつウロウロ。
日が傾いてきてススキが輝きだした!
シャイニーなススキの撮影スタートですキタ━━(゚∀゚)━━!!

あれ?もうベストショットでは∑(´∀`||;)ドキッ!!
ススキハンター(笑)

私もですが(*゚∀゚)=3ハァハァ
これも良い感じ~♪

曾爾高原ってイメージすると広角がバシバシと決まります(・∀・)スンスンスーン♪
バーボンさん走る!
やっぱ上からじゃないや!って数枚撮ったらまた下まで降りる。
ウエディングフォトやってたからこのシュチュで撮ったら最高じゃなかろうか( ● ´ ー ` ● )
フィナーレは夕日をもって飾れるのか?
来んのかーーーい\(^o^)/オワタ
最後まで希望通りとはなりませんでしたが、久しぶりの写活は超満足(´∀`*)
ずっと来たいと思っていた曾爾高原イイね♪
バイクは駐車場タダだし。
秋はバイクもカメラも楽しい季節だからどっちを楽しもうか悩みますね!
この後は、近くのお亀の湯で源泉かけ流しのぬるぬる温泉で汗を流し、ご飯処でスタミナ丼食べて21時半に帰宅。
Posted at 2022/10/14 23:25:08 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記