• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

レヴォーグ納車しました!

レヴォーグ納車しました!







9月に注文したレヴォーグがようやく納車されました(*´∀`)

朝からN-VANを買い取り店に持ってってからディーラーへ。
車の説明をさらっと受けましたが、色々設定が出来る箇所が多いので追々触って行きましょう。

これが私のレヴォーグ♪

STIのバッジ付いていますが、中間グレードの1.8ℓターボのGT-H EXです。
シートはOPでレザーにしました♪
後ろもSTIバッジ付けたらなんちゃってSTI仕様(笑)


で、1時間もしないうちにタイヤ外されています(笑)

純正ホイールが気に入らなかったので、ホイールを納車前に買っておいたんですよね(*゚∀゚)=3ハァハァ
いざ純正ホイール見るとそこまで悪くなかったけどね・・・



一旦帰宅し、買っておいたパーツを取り付けします。

レヴォーグは真ん中にでっかい液晶パネルで色々操作するので、ノングレアの保護シートを貼り付け。




パドルシフトが小さいのでとりあえず大きくしたかったからネジで固定するタイプのパドルエクステンションを取り付け。

液晶メーターなので、普通の速度計とタコメーターの他にナビ表示出来ますので、ナビ表示にしています。


純正ホイールを家の2階に上げたら、早速レヴォーグの撮影へ。
久しぶりの車撮影です∑(´∀`||;)ドキッ!!


近くの埠頭で撮影開始♪

OPでSTIのエアロを下回り一式投入!
あとデイライトもね。







納車日早々に交換したホイールは・・・

RAYS VOLKRACING G025

妥協してエンケイのPFM1ってやつにしようとしてたけど、実物見たらRAYSで即決しました。
鍛造で純正から軽くなってるけど、速攻変えたから違い分かりません(笑)



純正タイヤ流用なので、インチキープの18インチ。
大人しくディーラー入庫出来るオフセットです。
ロードスターの時は攻めすぎて面倒だったので(笑)








あとSTIのマフラーも付けたった!
もう最近のスバル車は水平対向のドコドコ音しないと思ってたら復活したようなので、ボクサーサウンドを堪能するために奮発しましたよ(*´∀`)

ジェントルなドコドコサウンドが心地良いです。
エンジン回すとドコドコの周期が短くなるからチンタラ走っています(笑)


レヴォーグのカッコいい角度はこれか!?

スマホ待ち受けようにと思って撮ったのが一番カッコよく撮れた(*゚∀゚)=3ハァハァ



車高はこのままでも良さげだけどダウンサスですこ~しだけ下げたいかも。




N-VANからの乗り換えで走りが一気に上質になったので、遠出が楽しくなりそうです。
Posted at 2023/01/28 17:09:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2023年01月02日 イイね!

初詣は久能山東照宮へ

初詣は久能山東照宮へ初詣は正月三が日の間に行く予定は無かったんですが、所用で静岡の島田市まで行くことになったから足を伸ばして久能山東照宮へ初詣へ行って来ました(*´∀`)

朝5時に起床して6時半に出発!
東名高速を走っていると時折富士山が顔を見せてくれましたから正月早々ツイてるね♪

吉田ICで降りて友人と遊んでいた彼女を某ネカフェでピックアップ。
大晦日と元旦の夜をネカフェで過ごすとは自分には出来ないなぁ(´∀`||;)

早起きしたので腹ごしらえに焼津さかなセンターへ。
ここではまぐろ丼を頂きました(・∀・)

久能山へ向かう前にあえてここを走ってみるも

駐車場が工事中じゃん∑(゚Д゚)
停車するスペースはあったから停めましたが。

海岸線に入ると交通量も増えてきて、久能山の下では駐車場渋滞(笑)
今日は日本平から行く気満々なのでスルーです。
以前、1159段の階段上って疲れたしね(*゚∀゚)=3ハァハァ

日本平の駐車場も混んでましたが、そこそこすんなり停めることが出来て良かった。

日本平に来たかったのは夢テラスから富士山を見たかったからなんですよね~




それじゃ、定番構図で富士山ズーム!




初詣よりこっちの方が目的だったりしますが、ここまで来たから久能山へロープウェイで向かいます。

正月だからと思うけどチケット買うだけでも大変だ!


チケットに乗車時間帯が記載されているからそれまで暇つぶし。
え~っと1時間あります(爆)

とりあえず蛇口からみかんジュース注いで喉を潤して、コーヒー飲んだりして時間を潰します。

一人じゃ待ってられませんが話し相手もいれば待ってられますね。

時間になったので、向こうの山までロープウェイで♪




あっという間に久能山に到着。




ささっと参拝しておみくじひいて




小腹が空いたから甘酒とみそおでん♪




その後はまたロープウェイで日本平へ



日本平に着いて久能山東照宮で初詣して戻ってくるまで3時間(笑)
ロープウェイ待ちにほぼ時間費やしましたね.∵・(゚ε゚ )ブッ!!
今日はこれ以外予定していないので、全然OKでしたけどね(´ー`)

時刻は15時。
愛知に帰るぜ!

電柱が入ったのがいまいちで撮り直したかったけど、交通量多くてめっちゃ迷惑なので諦めて帰路へ着きます。


年越しも正月も実感ありませんでしたが、初詣をして正月感を味わえました~(*´∀`)
Posted at 2023/01/05 14:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます(*´∀`)

今年もどうぞよろしくお願いします♪

元旦早々からですが、特にやることもないので自宅から住宅街越しの初日の出を見てからツーリングに行って来ました!

実に3週間ぶりのバイク。

ポケモンでモンスター捕まえてたはずが、リアルの方で女の子を捕まえたのでおバイクしている時間がありませんでした∑(´∀`||;)ドキッ!!
16歳差とかちょっと犯罪一歩手前・・・(笑)

さてこんな与太話は置いといて、ツーリングに行きますよ!
(そっちの話しの方がブログ的に面白いような気がするけど)

先日行った半年点検で電熱グローブの配線をしてもらっていますので、今季初めての電熱グローブを装着。
気温も10℃くらいまで上がるので、ウインタージャケット着れば装備を間違えた秋のツーリングより全然あったかい(*´ω`*)

行先は冬のツーリングの定番、渥美半島へ。

まずは菜の花が満開なここから。




ここ以外の菜の花は全く咲いていません。

正月休みに合わせてくれてるのかなぁ。







太平洋ロングビーチ

快晴だから今日の初日の出は海で見てたら最高だっただろうなぁ(´ー`)



赤羽漁港で大漁旗♪




あとは恋路ヶ浜まで走って大アサリフライ定食食べて帰宅。
元旦からでも結構バイク乗っている人がいましたね♪
久しぶりのバイク楽しめました(*゚∀゚)

あとですね、新しい車は年内納車予定だったのが2月になりそうとのこと(´д`)
ITパスポートって資格の勉強もボチボチしなきゃだし、1月はあんまりお出掛けしないかもです(;´∀`)
Posted at 2023/01/01 15:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@E.S さん、昨日思い立って蝶ヶ岳来てます😄」
何シテル?   08/02 18:14
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation