• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーボンLOVEのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

ストトリ慣らしツーリング

ストトリ慣らしツーリング







今日はストリートトリプルのタイヤと自身の慣らしを兼ねてツーリング行って来ました♪

8時半頃出っ発!


まずはグリーンロードでストリートトリプルがどんなもんか試してみる。

めっちゃコーナリングマシン(*´∀`*)

スパコル(タイヤ)が凄いってのもあると思うけど曲がりやすい!

膝出しちゃってみたりしますが、それっぽいフォルムが出来てるような(笑)


次はいつの間にか開通していた三河湾スカイラインへ。

ラリーが開催されたようなので落葉とか綺麗に掃除してあるはず( ̄ー ̄)ニヤリ

走ってみると道路の真ん中に苔生えてたりちょっとウェットな箇所有ったりで怖くて走れませんでした((( ;゚Д゚)))

展望良いところで一息。



三河湾スカイラインを走り抜け蒲郡市内をパスするルートで豊川方面へ。

そういや昨日、R23が全線開通したんだったな。

案の定渋滞してました(´∀`;)

逆に蒲郡市内走った方が早かったりしないよね?


次は本宮山スカイラインへ。

新城側から上がって作手へ下る。

これまた走るのが楽しいですね♪

作手側からもう1本往復するついでに撮影も(*´∀`)







作手で美河フランクで軽く腹ごしらえ。

天気良いからシーズン並にバイク居ますね~

この後R301で松平ICから帰るつもりがまだまだ走り足りないから奥三河をぐるっと周ることに!

道の駅設楽で山菜おこわで腹を満たし、設楽のダム工事の進捗を確認しつつクネクネを満喫し、気温下がって来たけど全然ドライだし笹暮紅葉街道へ。

笹暮紅葉街道~折本峠とワインディングが楽しくてしょうがないですね♪

茶臼山高原道路に出ると景色は一変。

路肩に雪がある(;゚д゚)

外気温は3.5℃DETH

塩カル撒かれていて道路の真ん中に雪残る箇所も(((;゚д゚;)))

とりあえず面の木園地で一枚。

もう下回りぐっちゃぐちゃで納車二日目にして洗車決定(笑)


面の木からトンネル二つ抜けた先で最悪な状況に遭遇orz

路面にがっつり雪残ってるガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

Uターンで来た道戻るって選択肢が何故か出ず、両足地面に付けてハンドル切らずに突っ込みます(爆)

(`・_・´;)


(`・д´・; )


(´・д`・; )



無事通過しました~

山なめちゃ行けませんね。

最後は矢作ダム走って行きますがガソリンが心もとなくなってきた。

ストトリは15ℓしかないし燃費は悪い方です。

稲武へ寄って給油すれば良かったけど、行けるだろと思ってそのまま矢作ダムへ。

その後、豊田勘八IC近くのGSになんとか着けた~

走行可能距離7km

あっぶね~∑(;゚ω゚ノ)ノ

平均燃費は画面表示で17.5km/ℓ

260kmしか走れん( *゚∀゚)・;'.、

R1250RSより排気量下がってるのにこの燃費の悪さ。

高出力エンジンだからでしょうね。

瞬間燃費見てたら下道でも一定速度で走るなら5~6速入れないとダメですね。

結構3~4速で走ってたからな。

豊田勘八から高速乗って帰路につきます。

高速は久しぶりに風との戦い。

今日は風も強く100キロで走り続けるのもかなり辛い!

分かっちゃいたけど高速はあんまり乗りたくないかな。

最後の休憩。


16時頃帰宅してから洗車&チェーンメンテナンス。

チェーンメンテナンスやっぱり面倒くさい(´△`)

ローラー台はタイヤ回すの大変だからタイヤ浮かせるやつ買ってみるか。


そんな面倒なチェーンメンテナンスがあったり高速が辛いなどネガティブなところもあるけど、乗り換えて良かったと思えたツーリングでした♪

バイクに乗る楽しさはストリートトリプルが歴代№1

本格的にバイクシーズン到来したら沢山走り周ります(*´∀`*)
Posted at 2025/03/09 21:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年03月08日 イイね!

英国紳士?否!顔面キツメの此奴は戦闘機だ!

英国紳士?否!顔面キツメの此奴は戦闘機だ!







最近R1250RS乗ってて楽しくないなぁと(´∀`;)

バイク乗ってる時の高揚感?が希薄なんですよね。

R1250RSはツアラーなので高速でツーリングするには楽ちんで良いんですが、下道だと排気量デカくてエンジンそんな回さくなてもそこそこ走れてしまう。

ということはツーリングの大半を占める下道であんまり楽しくない(・д・`)

要するに飽きました(笑)


そんな気持ちになってきたため2月某日、とあるバイクを試乗して来ました。

試乗を終えてもうニヤニヤが止まらないほど楽しかった!

試乗を終えた足でレッドバロンに行き、探してもらうと希望の色ではないが良いタマが有りましたので取り寄せてもらい、待つこと10日ほど。

仕事帰りに実車確認しに行くと、全然良いじゃん( *゚∀゚)=3ハァハァ

その場で契約しました(爆)

そして本日、納車(*´∀`*)



次に選んだバイクは顔面キツメの此奴だ!


トライアンフ ストリートトリプル765RS


R1250RSから約500ccダウンサイジング、765ccミドルクラスのストリートファイターにしました。

MOTO2ってレースに提供しているエンジンで、すぐサーキット行けちゃう感じのバッチバチの戦闘機です(´∀`)bグッ!!

エンジン音の高揚感、クイックなハンドリング、R1250RSに比べて質感の高さと
ロンツー&高速走行以外こっちのが断然楽しめそう♪

約60kgのダイエットになるので取り回しは超楽♪


高そうなオーリンズサス




ピレリ スーパーコルサ

前オーナーが使ってなかったようでほぼ新品?

タイヤに熱入らないとグリップしないってちょっと怖いんですが(((;゚д゚;)))



日本車にはないデザインのタコメーター

正直タコメーターは見づらい(笑)



ラジエーターガードは密林で大陸製

ステーが盛大に曲がってた(笑)
アルミだったから手で曲げ直しました。
ラジエーターの湾曲と全く合ってませんが機能は果たしているからいいや。



タンクパッドは要らないかなぁ

綺麗に剥がせるかな?

ワインディング走って効果のほどを確かめて要否の判断をしたいと思います。

スマホホルダー(クアッドロック)はフォークステム(ハンドルの真ん中)に取り付けたいなぁ(*´Д`*)
そのために1諭吉は高いかな・・・
おっと今じゃ1渋沢か(笑)


明日は天気良いしタイヤの皮むきとストトリに慣れるべくツーリング行ってきます(*´∀`*)


これからよろしく!
ストリートトリプル765RS


チェーンメンテナンスだけは面倒くさくてやりたくないけど・・・(´ρ`)
Posted at 2025/03/08 22:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

さわやか弁天島ツーリング

さわやか弁天島ツーリング







タイトルのまんまですが、さわやか食べて弁天島に行ったっていうツーリングです(笑)

昨日は爆風で出られる状態じゃなかったので、少し穏やか?な今日オレンジロードを走ろうと8時半頃出発!

三ヶ日IC降りて早速オレンジロードを走ります♪

おみくじで「狂」が出ていますしワインディングは久しぶりなので、軽く楽しむつもりで(*´∀`)

オレンジロード終点まで来たところでさわやかの発券時間が近かったので細江本店へ。


16番目で何とか1巡目で通されましたヾ(*´▽`*)ノ



変化球無しでげんこつハンバーグとライスを注文。



久しぶりのさわやか美味し!


食後は愛車撮影しようと弁天島へ。

途中の浜松ガーデンパーク辺りで富士山が頭出しているのが見えました♪

写真撮ろうか迷ったけど、50mmじゃ小さくしか写らないからスルー。

弁天島に到着して空いていたのでバイク停めて撮影(*´ー`*)



そしたら両サイドにバイク来出してゆっくり出来そうにないので退散します。

帰りはR1BPとR23で。

最後にグリーンロードも走ってから14時半頃に帰宅。

スーパーで買い出し行った後にジョギングしてたら南アルプスが見えた!

と思ったら中央アルプスの駒ケ岳だったようです。

富士山も駒ケ岳も見えるくらい空気が澄んだ一日でした(*´∀`*)
Posted at 2025/01/26 17:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年01月18日 イイね!

本場の久留米ラーメンを食せ!

本場の久留米ラーメンを食せ!








今日は冬にしては穏やかな感じだったのでバイクでちょっとお散歩(*´∀`)

冬は行先限られているので近場の知多半島ツーリングですが(笑)

たまにはラーメン食いたいなと思って調べているとクチコミで本場の久留米ラーメンが食えるところがあるとのこと。

久留米ラーメン食べたことないけど美味しいらしいので行ってみよう♪

開店時間に着いたけどすでに開店してるっていう(;゚∀゚)


久留米ラーメン とんぱーれ

民家の中庭がメインテーブル!

ヤバい!これは中々ディープな匂いがぷんぷんするぞ!

おもうまい店に出てもおかしくないレベルじゃないか。



こういう看板好き(〃゚д゚〃)



メニューはこんな感じ。




名前と食べたいものを記入してお金を勝手に支払うシステム。

お釣りも勝手に取っていくスタイル。

こんなシステムが成り立つって素晴らしい♪

ラーメン大盛りを書いたが少し時間がかかりそうな感じだったので、おでんを頂くことに。

おでん各種100円

大根が過去一煮込まれていてホロホロなんだが!

熱燗頂きたいですな。

おでんを食べ終わるとラーメンが出来たらしく店主のおっちゃんがお客さんの名前を呼びます。

呼ばれたら取りに行きます。


これが本場の久留米ラーメン

豚骨ラーメンって今までめっちゃ美味しいって思ったことなかったんですが、このラーメンはマジで美味い!!

濃厚なスープだけど全然飲んでいける。

気付いたらスープ飲み干してました(((;゚д゚;)))

久しぶりに美味しいと思えるラーメンに出会えました♪


いろいろとワイルドなお店なので神経質な方が行くとドン引きするかもしれませんが(笑)

店主の人柄は愛される感じで好感持てます♪

汚いor読めない字で注文すると怒られますからご注意を(笑)


食後は魚ひろばに行っておつまみを購入。

タンクバッグはおつまみで占領( *゚∀゚)・;'.、

カメラが入らないのでカメラはたすき掛けで行きます。



穏やかな冬の海とR1250RS

伊勢湾越しの三重県側までくっきり見えてました♪



映えS字カーブでいまいち決めきれず



帰宅後は自分の体力維持のためジョギングしてから日帰り温泉に浸かってリフレッシュ♪

ジョギングして温泉入るだけでも休日を堪能した感があるので春まではご近所ツーリングorジョギングと温泉が休日の楽しみとなりそうです(*´∀`*)
Posted at 2025/01/19 21:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年01月04日 イイね!

バイク神社へ初詣

バイク神社へ初詣







北海道から彼女が帰ってくるけど、フライト運賃が安いからって静岡空港から帰ってくると(´∀`;)

大荷物で乗り換え大変だろうしバイク神社の大歳神社へ初詣がてら迎えに行くとします。

のんびり下道で向かって行きますが、静岡入るとバイク多いですね~

皆さん大歳神社へ初詣へ行ってるんでしょうか?

大歳神社で参拝をしてお守りを授与。




翌日、バイクに装着!




鉄馬みくじってのがあったので新年の運勢は?




ま、まさかの狂∑(´Д` )

凶じゃなく狂って(;゚д゚;)

今年は自重しよう(`・_・´;)


鳥居の前ではバイク撮影がひっきりなしに行われています。

係の人もいるから順番待ちさえすれば落ち着いて撮影出来そうです♪
タイミング悪いと結構待ちそう・・・


その後、みん友のかわこさんが来るのが見えたので新年のご挨拶。
てっきり昨日行ってるもんだと思ったから驚きました。


その後は時間調整も兼ねて日帰り温泉浸かりに袋井市まで移動。

こちらの温泉に浸かってリフレッシュ♪

和みの湯



温泉出た後は島田市へ向かいますが国道1号は激混み。

渋滞に巻き込まれながらも来て見たかった夕暮れの蓬莱橋に到着。




サイフ車に置いて来ちゃったよ。

橋を往復している時間無いからいいんだけど。

さらっと聖地巡礼出来たしまぁ良いでしょう。

富士山は見えなかったな~


彼女を島田駅で迎えて帰路につきました。



翌日の冬休み最終日の今日、レヴォーグの1年点検をして来ました。

点検が終わり担当さんが来ると何やら写真をプリントしたの持っているな。

点検内容を話していって最後に問題がありましたと。

左右のチェーンカバー、ヘッド付近にオイル滲み有り。








えぇー∑(´Д`)

たった2年1万8千キロでオイル滲みって有り得なくない?

購入時に最近のボクサーエンジンは大丈夫?って聞いた際、最近は大丈夫です!って言ったのにこれかい!

勿論、保証内なので無償修理してくれます。

てっきりガスケットを交換するかと思いきやメカニックの負担軽減で対策済みのエンジンへ載せ替え。

日程調整の結果、来月エンジン載せ替えとなりました。

これが保証切れて直そうとすると今度はガスケット交換で35~40万円かかりますと。

A型とB型(私の)で少しながらオイル滲みが発生しているそうで、C型からは大丈夫らしいがホントか?

スバル車の信用ガタ落ちとなったので、リセールがある2回目の車検前に乗り換えるかも。
Posted at 2025/01/05 17:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「レヴォーグ ラストドライブ http://cvw.jp/b/2578940/48617808/
何シテル?   08/24 17:37
いろんな所へドライブ行き、ドライブ先での風景を写真に収めることをモットーにしています(*´∇`*) 皆さんのブログを参考にドライブとメンテナンスをメインでやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:18:28
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:55:30
室内灯美白化:フロントルームランプ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:31:37

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
走ることが楽しいバイクが欲しくなり、試乗したら一瞬で次はこれだ!ってなりました😁✨ ワ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
走りも楽しめて荷物も載せられる車を探してレヴォーグに行き着きました。 STIマフラーでボ ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
ロングツーリングを楽しみたいと思い、ドゥカティから買い替え( ˊᵕˋ* ) ボクサーエン ...
ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
大型バイクで乗ってみたかったドゥカティ! 国産には無いデザインに一目惚れでストファイV2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation