• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月30日

暑い夏の作業のお供に~♪

暑い夏の作業のお供に~♪ 皆様、こんばんは!

今日も暑かったですね~(;^_^A
車の外気温時計は38℃を表示…現場到着してエンジン切った瞬間に暑さがむわ~っとやってくる感じでした。明日も京都の天気予報では38℃と風邪ひいたときの体温並みになるそうです(;´・ω・)
さて、数年前からちょこちょこ愛用しています空調服、ファン付きの作業服なのですが、今年も早速出てきてもらってます♪仕事にも使え、車の洗車や作業、釣りにも活躍してくれています♪

今回もまた1セット購入してみたので比較してみたく写真撮ってみました☆

まずは2018年、まだ空調服が出だした頃で周囲もあまり着ている人が居なく、情報が少ない中、有名どころはフルセットで2~4万円と高額だったので安い輸入品フルセットを当時8000円で購入しました。
僕は身長180cmで今は体重82kg位でしょうか…
この体系で迷うのは2Lか3Lかで、実際は2Lの方がしっくりきます。
が、長袖の場合、腕が長いのと太いので手首丸見えになってしまうんです。
なので2L長袖買っても結局、腕まくり仕様で使ってました~
alt
綿素材の為、薄いジーンズの様にゴワっとしてますが、最初の空調服としては伸縮もあって適度にフィットし満足な商品でした♪

その後に、2019年改良モデルなる空調服セットを同じく8000円で購入。
今回は長袖3Lのポリエステルへ~
袖の長さもばっちりで動きやすかったのですが、胴回りが大きくなったことによるファンのダボ付きが気になり、変に動くとファンを壁とかにぶつける事もありました。

そして今回、2022年は2Lへ戻るかわりに半袖を選択しました。
ベストはさすがに仕事で着て行くにはアカラサマ感が強すぎて…(;^_^A
alt
空調服セット シンメン SHINMEN S-AIR ポリ100%半袖ジャケット ファンバッテリーセット sk-201 サイズ:LL カラー:12シルバーグレー
です。11950円でした。
実は平行して運転中でも着やすいサイドファンモデルも手配していますがまだ到着していないので後日追って報告致します…

alt
すぐ到着しました♪

alt
見た感じ、半袖の生地がすごく薄くて軽いのと、ファンの色が派手になってます!

alt
まずは着てみました。ウンウン、良い感じw
モデルが悪いというツッコミはお控え下さいまし…w

alt
服の穴のサイズは86mmといったところですね。
なぜかこれを明確にしていないメーカーさんが多く以前は使いまわせるのか分からないことがあって困ってました(^^;

alt
ファンのフチは105mm位でした。

alt
そしてファンの服に入り込む部分は87mm位でこちらの方が大きく、けっこうグイグイ入れないと入らないです…
。。。て、こんなモノサシしかなかったのでしょうか?w

alt
SHINMEN S-AIRさんのが左の黄色いファン、
前に買った輸入品が右です。ホコリ付いててごめんなさい…
5枚刃から7枚刃へ、そり残し無し☆
でもファンが少し薄くなって欲しかったのに、45mm程度と一緒でした…

alt

alt
げ!ちょっとだけど重くなってる~!

alt

alt
こっちもちょっとだけ重くなってる~!!

alt
厚みはほぼ一緒…
旧型の方がウイスキースキットルの様に円弧を描いた形でポケットに入れても少し違和感が薄そうですね。
これを見ると映画「プレデター」で軍曹が勧めてくるシーンが思い浮かびますよね!?
alt
ウイスキーが、お好きでしょ~?

alt
左が新しいファンで、薄さは変わらず、ちょっとぼっこり大きくなってます。
全体的にデカく重くなっちゃいましたね、残念。
ちなみに書いてあるバッテリースペックは7.4V5200mAから7.4V6700mAになったようです。
alt

とりあえず充電して~
alt
コードが両方L型ですが、以前のは上面に、今回から側面に…
う~ん、これもどっちかというと堆積的に不利な印象です。

ここまで新型は、半袖の服の印象は良かったけど、SK-201というファンやバッテリーの大きさ、重さで悪くなっている部分が出てしまいました。
では、実際回してみたところ…
さすが10V仕様、風力は圧勝で、これは古い空調服や安価な5V程度のモバイルバッテリー品では出ないパワーでした。
その分、音量も存在感を出してきますが、両方4段階なのに、新型の最弱1と旧型3が同じくらいで、新型2で既に旧型マックスを超え、3.4とさらに風力が出てる印象でした。

週末は車の作業も予定しているので、着てみてどんな感じか楽しみです~!(^^)!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/30 20:53:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2022年6月30日 21:03
じゅんさん

こんばんは。
ご無沙汰しております。

毎日激暑ですよね〜
ファン付きの服、良さそうですね。

洗車時にとは、発想していなかったので
自分も検討してみようかな〜と思っています。

やはり、新型がオススメですよね?
音が気になるようなら旧型でしょうか?
コメントへの返答
2022年7月1日 0:38
kazu&srtさん

こんばんは!

ほんと、6月で既にこれだと…と思いやられますね(;^_^A

車にファンが接触しないよう気を付けないといけないのですが、自分の周りだけ空気の流れが良く心理的にも楽なのでけっこう便利です♪

そうですね~今回は検証的にローコスト版を見てみたのですが本命は14.4Vバージョン、届き次第またアップしてみたいと思います☆
2022年7月1日 22:25
こんばんわ〜(^▽^)

急に暑くなってきましたね(^_^;)
でも、その服で身体の中が常時ビュオビュオと風が流れと気持ちよさそうですね(*^^*)
コメントへの返答
2022年7月2日 1:19
こんばんわ〜(^▽^)

ほんと、先週から急に~気付けば梅雨も明けてるようですね(;^_^A
ホントに暑い日だとマシって程度で装備が重い分、悩ましい所がありますが、熱気がまとわりついてる感じからは解放されるので、逃げ場のない絶望的な暑さでは無くなる分、心理的にも楽な気がします(^_^)v
2022年7月3日 21:05
こんばんは!
暑いので着ている方をよく見かけます🧐

モデルさん…身長がおありなので大丈夫ですよたぶん🤭
コメントへの返答
2022年7月3日 22:34
こんばんは!
数年前はナニソレ~!?状態でしたが、最近はU-バーイーツさんから登山の人まで超幅広く見かけるようになりました♪
ありがとうございます。
180cmと信じていたのですが先日の健康診断で…
181cmに成長してました(笑)

プロフィール

「ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川町 道の駅いながわ♪ http://cvw.jp/b/2579209/48590527/
何シテル?   08/09 23:09
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション
2024年9月、増車しました。 120周年のアイコンコレクション ハイウェイキングですが ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation