• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月03日

HiKOKI WH36DC 締付モード 切替スイッチ 表示ランプ 消えない~

HiKOKI WH36DC 締付モード 切替スイッチ 表示ランプ 消えない~
皆様、こんにちは!
良い天気の休日、気温も丁度良く、一年中こんな気候でも良いと思ってしまいますw
さて、先日購入したインパクトドライバーくんですが、ふと気になったとこがありました。けっこう、しょうも無い事ではありますが解決したので書いてみました~

インパクトをケースに収納し時間が経って、また別の作業をしようとケースを開けた時に、締付モード切替スイッチの表示ランプが赤く点灯したままでした。
一度気になると心配になってしまうもの…微々たる量とはいえバッテリーを食い続けるのもどうかと思い調べてみました。
まず説明書には…
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
関係ありそうなところを見たのですが、書いて無さそうでした(;^_^A

ググってみたものの僕のリサーチ力不足で分からず…
なのでハイコーキさんのお問合せフォームからメールしてみたのですが2日待ってお返事が無かったので電話したところ…
担当の方が電話の向こうで実験してくれて、2分から2.5分くらいで切れましたとのこと。
やはり時間で切れるのが正解の様です…

でも、僕の WH36DC ちゃんは…切れません。
時間で切れるのが正常と分かったので気長に待つことにしました。
ちなみにこの待ってる時にメール確認すると電話より後でしたが返信が届き、
alt
悲しいとき~(._.)

まぁ気長に待ちます…
alt
軽く回して照射LEDと切替表示ランプが点くことを確認~

alt
数秒するとLEDは消えましたが切替表示の赤いランプが点いたまま…

alt
8分経過…まだまだ頑張ります(・。・;…

alt
お!消えた!10分で消えました。バッテリー残量はシッカリあります!
もしかしたら他のモードで時間差があるのかもですが、10分って…

以前から愛用している WH36DA でも実験してみて、こちらは電話の通り、2分ちょっとで消えてました。

とりあえず点灯しっぱなしではないことが分かったのと、その都度バッテリーを抜いたり差したりではスライド部や接触部が悪くなりそうで不安でしたが結果が見えてほっとしました。
…ってメーカーさんは自社製品の設定を周知していない?
と、こちらを地味にびっくりしてしまった結果でした~でも解決して良かったです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/03 12:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元祖ニュータンタンメン
こうた with プレッサさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

雑誌 NAVI のこと
Paguroidea(ヤドカリ)さん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

首里杜館で昼食
空のジュウザさん

水戸まで(*^^*)
chishiruさん

この記事へのコメント

2022年11月13日 0:03
こんばんは
とても Made in Japan とは思えないお粗末なサポートですね(笑)

今回は、目に見えるLEDの点灯を気にされている訳ですが、昔の懐中電灯の様なスイッチの場合:物理的に電源回路が遮断されてバッテリー消耗が無い 事がわかるような機器と違い、現代のタッチスイッチなどが採用されて居る機器は、少なからず待機電流が流れてバッテリーが消費されて居ると考えるべきでは無いでしょうか?
スマートキーでドア開閉できる自動車が代表格です

電動工具の場合はバッテリーを外してしまうのが明快です
我が家では、簡単にバッテリーを脱着できないダイソンが悩みの種
ダイソンがマキタのバッテリー採用してくれたら買い換えたいと思いながら大陸製のダイソン互換バッテリー使ってます
出来る事なら、マイカーも車外にメインバッテリーのON/OFF キルスイッチを設置したいと考えています(笑)
コメントへの返答
2022年11月13日 22:20
こんばんは~
そうなのですよ~そこは輸入部品なので詳細は不明って感じなのかと思ってしまうほど(;^_^A
正直、格安の輸入インパクトでも、トルクの表示詐欺はあるものの(600N・mとか)、ホイールナット着脱から一般整備まで余裕でできちゃうし、信頼性と良い物使ってる自己満足で国産をそろえているのに、最近は切替スイッチとか高性能差を売りにしてもその複雑さがネックに少しインパクトをこかしたり低い位置から落下させたりでハンダが取れ使用不可とかキャシャになってなんだか複雑な気持ちです。
もちろん表示ランプが点いてスタンバってる以上バッテリーは喰うし気持ち悪いので作業後はバッテリーを外し絶縁カバーも付けてますが作業中はバッテリー装着しっぱなし、何度も着脱するとスライド部がすぐダメになってしまうので、おっしゃる通りキルスイッチなんかで簡単に絶縁できると良いですよね♪
先日ニュースでマキタ互換バッテリーで倉庫全焼をやってて、日立はまだ互換商品が少ないのですが手が出せなくなってしまいました(;^_^A
バッテリー外して置いておいて勝手に爆発だなんて、もう気密性と耐久性バツグンのボックスに保管するしかないですもんね…こういう工具を買う人は仕事や趣味にとお金も時間もかかってるでしょうし燃えた時のダメージが計り知れません…

プロフィール

「うわ!近所で火事です… http://cvw.jp/b/2579209/48413860/
何シテル?   05/06 01:22
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション
2024年9月、増車しました。 120周年のアイコンコレクション ハイウェイキングですが ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation