• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alex爺(じぃじ)のブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

🐻 久々のOIL交換で解放感・・・・・の儀

🐻  久々のOIL交換で解放感・・・・・の儀
今日は初夏の爽やかな一日でしたが、庶民の皆さんは如何お過ごしでしたか?

僕はサボっていたsubaru360TYPE爺のミッションOILを交換しました。


従来は一年毎の交換でしたが、前回の交換時期を失念してしまい、その後ずっと後ろめたさを感じていた訳ですが、今日2年ぶりの交換となりました。
整備記録によると前回交換から3,300km程走行とチョビッと長すぎの感があります。


▼今回も注入OILは「TAKUMI 75W‐90」+ZOIL4STの鉄壁ペアです。




▼交換は後部座席のメンテナンスリッドから行い、注入はDaiso製の超軽量サクションガン(100均灯油ポンプとも言いますが)を使い、OILとZOIL合わせて、約1.6ℓ程交換しました。




交換前と交換後では、後ろめたさからの解放感が味わえた程度で、エンジンの吹け上がりやギヤチェンジなどに何ら差は感じられません。スミマセン。

そうは言っても抜き取りOILを確認すると、やっぱり1年毎の交換時と比較して鉄粉と思われる黒色の微粒紛が多めだったので、次回からは予防整備の点からも毎年交換又は2,000km辺りの交換をしようと思いました。
忘れなければですが。

ではでは、マタヨロー。
Posted at 2024/06/04 19:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | subaru360 TYPE爺 | 日記
2024年05月29日 イイね!

🐝 リスケ(リスケジュール)完了・・・・・の儀


庶民の皆さん、おはようございます。
久々に車の話題です。

拙宅のsubaru360TYPE爺。
本来は今年の2月車検期限でしたが、諸事情もあって温かくなってから取得することとし、一旦車検を切っていました。
▼3月6日投稿時の画像。



しかし、5月も下旬になったので、スケジュールや週間天気予報などを参考にし、今月4週目に主治医の工場に入庫、24日軽自動車協会で車検取得しました。(取得してもらったんですけどね)



▼24日第3ラウンド(午後1時半)でしたが、割と混んでいました。





予備検の結果でサイドブレーキの効きのみが微妙でしたが、一発Ok!。
その他の項目についても検査官の意地悪もなく、無事車検取得となりました。




▼巷間話題のミニ車検証を頂き、ステッカーは規定のとおり、右上に貼付しました。(昨夜の強雨もあり、キャンバストップなどが汚いのは愛嬌です。)





車検後、帰宅してから町内で評判の良い~wライトカバーや後部キャリア・トランクを装着し、元の姿に戻りました。






ここ2~3日はというと、錆・汚れが目立ってきたのでホイールなどの塗装をしていました。

▼と、は言っても軽く錆落としをした後、100均スプレーを吹きかけるだけの「やっつけ塗装」です。


▼従来どおり、ホイルカバー装着も考えましたが、雰囲気を変えるために、当面はカバー無しも良いかな?と考えています。


その場合、ホイールリングが欲しくなりますが、ヤフオクにも殆ど出ない商品なので、誰か適価(安く~w)で譲ってください。お願いします。



以上、リスケも完了し、夏前の心地よい季節、”open air motoring”を楽しみたいと思っています。

ではでは マタヨロー。
Posted at 2024/05/29 12:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | subaru360 TYPE爺 | 日記
2024年05月28日 イイね!

🛵 充電繋がり・・・・・の儀


庶民の皆さん お久しぶりです。

諸事情で長らくみんカラをお休み中というか「充電中」の僕ですが、
充電繋がりの話を一つ。



先程、宮城県北部、登米市にある婆の実家から、
26日(日曜日)、近所にTV番組 出川哲朗の「充電させてもらえませんか?」
が来たとLINEがありました。

僕はTVをあまり見ないので、この番組もCM程度しか知りませんので、添付画像でも見てください。


▼先頭、出川哲朗。バイクはヤマハビーノ?
エンジンではなくてEVなんでしょうか?




▼宮城の小さな星、パンサー尾形




▼知らない男



実家からは、上記数枚の画像の外、
「出川の番組でパンサー尾形などがバイクいで来た。
近所に取材車などを停めた。」
など、簡単な内容だったので、詳細は不明。

TV放映の有無も不明ですが、きっちり画像撮影しているということは、事前説明があっての画像撮影だったのでしょうね。

兎にも角にも、
『よくもこんな田舎に来たもんだ』
というのが僕と婆の感想でした。


追伸:僕も充電しっぱなしで、過充電にならない様に少しづつ動き始めたいと考えています。

ではでは、マタヨロー。
Posted at 2024/05/28 16:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他・雑ネタ | 日記
2024年03月24日 イイね!

😓 謝罪・・・・・の儀


みんカラのプロフィールを確認していると.......。




あぁ!、しまった。






コメントの受付が「×オフ」になっていました。

庶民の皆さん、すみません。すぐに「〇オン」戻します。




先日のお休み告知の際、「×オフ」にしたまま戻さなかったんですね。
以後、気を付けます。

かんべんしてチョ!(^з^)-☆


追伸
チョビッと遅くなりましたが、今日は登米市と名取市閖上の墓参に行って参ります。

ではでは。

Posted at 2024/03/24 06:58:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他・雑ネタ | 日記
2024年03月06日 イイね!

🫂 リスケ・・・・・の儀


庶民の皆さん、どぉーもですぅ(v^-^v)🎶。
本日2本目ですw。






今年2月20日までだったsubaru360TYPE爺の車検。


僕のお休みと主治医の工場の関係で敢えて車検を切り、暖かくなる4月に取得します。

厳冬期の2月より気分的に温かい方がいいですからね。


巷で言うところのリスケ(reschedule)です。
Posted at 2024/03/06 08:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | subaru360 TYPE爺 | 日記

プロフィール

「🐻‍❄️ 久々のOIL交換で解放感・・・・・の儀 http://cvw.jp/b/2579740/47762514/
何シテル?   06/04 19:38
どーもぉー、自称【眺め系 自動車趣味人】のalex爺と言います。 整備スキルは低く、家計的にもやせ我慢をしながらキャンバストップ2台を維持しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪かき機ご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:32:05
ちょっと一息 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 21:49:34
カーレディオ流れる~~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 16:51:29

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
44年式52型のコンパーチブル。 2016年2月、定年後の楽しみとして群馬県から連れてき ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
気分は憧れの「ロータス・ヨーロッパ。」 2020年4月。前後バンパーをノーマルに戻し、T ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
婆の買い物車。または、爺婆のお出かけ用車。 当時、子守りで預かっている孫が乗る為、安全性 ...
ホンダ スペイシー80 ホンダ スペイシー80
👴1982年前期生まれです。  バイクマイスター「PASSOL」師匠が以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation