• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alex爺(じぃじ)のブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

🎣 6月の「イッズミー」・・・・・の儀

 🎣 6月の「イッズミー」・・・・・の儀皆さん、こんばんは。
アホな政府のため、古古古米を食べている僕です (¯‥¯;) マッ マズイ・・
~嘘ですw。


さて今日、6月第2日曜日は泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)の日。
いつもお供の孫№1は不参加でしたので、1人寂しく行ってきました。


alt



▼今日は朝から好天に恵まれ、午前9時過ぎに到着した時、駐車場は9割方埋まっていました。(以後、チョビットの画像と説明書きになりますが勘弁してチョ!。)
alt



▼直ぐに駐車場内を一周し、少ないお知り合いを探しましたが、ほとんどおりませんでした。また、駐車場奥の空スペースだと小さいsubaru360は見えなくなってしまうので、一番目立つ出入口に陣取って受付係~wをしながら待つことにしました。

ゼブラに止めるんじゃない!( ̄ヘ ̄)θ💥( ++) スマン!
alt





alt





alt




▼いつものことながら、気になった車全部を撮影したいところではありますが、ナンバーと顔のモザイク処理に時間がかかるのでチョビッとだけ。
今日イチはこのスパイダー550でしょうか。
alt



▼気になったのは、このサイドミラーの小ささ。 そこなんです 。σ(^_^;)アセアセ…
進路変更時は目視必須ですね。
alt



beetleのBAJAさんご夫妻は、早めに撤収された様でした。
alt


▼マグホイール装着のベレットファストバックと超綺麗なGT。
それと、普段よりチョビッと遅れて到着した主役のnikoponさんのセリカLB。
やっとお知り合いが到着してホッとひと安心。ミタイナ。
alt



▼会場で最大グループだったS660の皆さん。
alt





alt



▼この辺は、古古米を食べないドイツ車や国産車の上級国民の皆さん。
alt






alt





alt



他会場との兼ね合いもあって、旧車はめっきり少なくなりました。
この日、気温は25~26℃。
汗ばむような天候でしたが、皆さん楽しそうに盛り上がっておりました。






ではでは マタヨロー。
Posted at 2025/06/08 21:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | subaru360 TYPE爺 | 日記
2025年05月30日 イイね!

利府町イベントの告知・・・・・の儀

利府町イベントの告知・・・・・の儀利府町からLINE送信されたイベント開催に関するこたつ記事です。
(LINE記事にHP内の関係画像添付、加筆補正してUPしております。) ........................................................................


「TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジin利府」開催!

今年で4回目を迎える「TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ in 利府」が文化交流センター「リフノス」をメイン会場に開催されます。


(公式HP内の借り画像)








【とき】
6月1日(日)
午前9時  開場
午前10時 セレモニアルスタート

【ところ】
利府町文化交流センター「リフノス」ほか
※会場には駐車場がありません。車でお越しの際は、利府町役場またはトヨタオートオークション宮城サテライト会場をご利用ください。

最新情報やイベント詳細は、公式ホームページをご確認ください。

 
企画部スポーツ振興課スポーツ振興係
電話 022-767-2190
E-mail sports-s@rifu-cho.co.com
Posted at 2025/05/30 08:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・雑ネタ | 日記
2025年05月27日 イイね!

🙏 神降臨の2日間(その2)・・・・・の儀

県総合運動公園からの「その2」です。

ラッピングトランスポーターを撮影後、その足で直ぐ近くの「青麻神社」に立ち寄りしました。

いつもお世話になっております。 ((○┓ペコ


コンサートチケットが入手できないからって、決して、
|神前|  (-人-;)。o○【明日、雨降れー、風吹けー】
なんて、無粋なお願いをしてません~w。

普段から世界平和・人類共生~wのお願いをしている僕。
そのお礼参りです。

それと明日からのコンサート成功も!。





ところで、神社にお参りに行く度に思うのですが、自然界のあらゆるものに神々が宿るとされる神道の日本では、境内の狛犬だったり、手水舎だったり方々に、普通にお賽銭がおいてあります。


昨今のインバウンドの中には、民度の低いC国民やK国民が奈良公園で神の使いである鹿を蹴ったり殴ったりしていますし、その他方々の神社でも多くの迷惑(犯罪)行為がTVやSNSで報じられています。
(迷惑外国人には迷惑日本人で対抗~wという訳でもないでしょうが、「へずまりゅう」が孤軍奮闘して警戒している様ですが......。)

そういった低民度インバウンドがお賽銭を見たら、
(・o・;)オッ!ラッキー

( ^ω^ ) ポッケ、ナイナイ!
なんてしないのかな? 

そんなことを思います(邪推デス。)

.........................................................


|神前|  (-人-;)。o○【家内安全 祈願】

|神前|  (-人-;)。o○【マー君 200勝 祈願】



ではでは、マタヨロー。
Posted at 2025/05/27 18:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月27日 イイね!

😢 神降臨の2日間(その1)・・・・・の儀

 😢 神降臨の2日間(その1)・・・・・の儀庶民の皆さん、こんにちは。
穏やかな初夏の火曜日、まったりと有給消化をしている僕です。

明日から2日間、拙宅近くの県総合運動公園のアリーナに神が降臨します。


僕デスカ?

予約抽選はハズレ!
今月初めに行われた「立ち見席」等の抽選もサイトにアクセス出来ずで、前回同様、涙を飲みました。(* ̄◇)=3 飲みすぎ。ゲプッ!


しかし、それでもめげない僕。
午後1時過ぎに前日恒例の会場確認でラッピングトランスポーターだけは見てきました。
(僕の外、同年代の婆ァが1人、撮影していました)



会場内には多くの資材車が駐車していましたが、ラッピング車は会場正面でグッズの荷下ろし中だったこれ1台のみでした。

まぁ、毎回、同じパターンのラッピングですが、駐車場入り口には規制もなかったので360TYPE爺を並べてパチリ、パチリ。




予報によると明日は晴れ、明後日は曇りなので、良いコンサート日和になりますね。

                              。。。ρ(▼、▼*)チェッ!~w




めでたくチケットをゲットした皆さん。
時間に余裕をもち、交通事故などに注意してお出で下さい。

ではでは マタヨロー。     
Posted at 2025/05/27 18:15:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | subaru360 TYPE爺 | 日記
2025年05月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:3~4回位です。
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:③コスパ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/16 23:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・・・・・の儀 http://cvw.jp/b/2579740/48592836/
何シテル?   08/11 10:10
キャンバストップ2台で”Open air motoring”を楽しんでいる「眺め系 自動車趣味人」です。 皆さんのブログで見聞を広げ、疑似体験をしたく、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと前の記事です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:34:30
グルージャ盛岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:40:48
雪かき機ご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:32:05

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
44年式52型(車体番号から判断)のコンパーチブル。 2016年2月、定年後の楽しみとし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
気分は憧れの「ロータス・ヨーロッパ。」 2020年4月。前後バンパーをノーマルに戻し、T ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
婆の買い物車。または、爺婆のお出かけ用車。 当時、子守りで預かっている孫が乗る為、安全性 ...
ホンダ スペイシー80 ホンダ スペイシー80
👴1982年前期生まれです。  バイクマイスター「PASSOL」師匠が以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation