• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

ミラジーノの自作スロットルカバー2作目取り付け完了

ミラジーノの自作スロットルカバー2作目取り付け完了 先日、ダンボール紙を使用して
あらかじめ大体の寸法取りを行い
再度、エンジンルームに合わせて見て
曲げ位置を若干変更し
本日、雨が降ってない午前中に
アルマイト処理した板厚1.5mmのアルミ板を
使用して2作目を製作しました。

久々に、1.5mm厚のアルミ板を使用して
切断と手曲げをしたので
製作に2時間近く掛かってしまいました。
アルミ板の見える部分は傷が入らないように
養生テープを貼って加工してます。



でも・・・アルミ板の曲げラインも綺麗に出て
スロットル部とワイヤー調整部も隠れて
中々いい感じに出来上がりました。
後、アルミ板の表面が寂しいので
Spiegelさんのオイルキャップに付属していた
蛍光ロゴステッカーをワンポイントに貼り付けました。








尚、今回の製作費用は300円でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/15 15:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 18:06
いやぁ~流石、三児のぱぱさん綺麗ですね

自作・・・羨ましいです、オイラなんて(lll-ω-)ズーン
それと、頂いたエンジンカバーなんですが
サーキット走行前に外し忘れてしまい
折り目分部・取り付けステ(前)を全て折ってしまい
使用不能にしてしまいました・・・すいません
強化マウントに交換してたのを忘れてました(汗)
コメントへの返答
2011年10月15日 18:21
コペぱぱさん、どうもです。

やはり薄い板厚で
手曲げして製作した自作カバーは
サーキット走行には
耐えられないですね。
それに、破損したのは
サーキット走行の強度を考えて製作しなかった為で仕方無いですよ。

カッパ君のコペンに差し上げた
自作カバーは1.5mm厚の物で
まだ、サーキット走行に耐えているなら
アルミ板の板厚は1.5mm以上で大丈夫かも
知れないです。
ステーも板厚を大きくしないと駄目ですね。

今回のジーノに使用したアルミ板は
1.5mm厚の物を使用したので
結構しっかりしてます。


2011年10月15日 21:22
うわ!目立ちますね!

ディーラーに持っていったら、整備士さん感動するんじゃないですか?
コメントへの返答
2011年10月16日 18:36
yujuさん、アルミ板も1.5mm厚の物を
使用して製作したので
切断と手曲げ加工に時間が
掛かりましたがうまく出来ました。

いつもお世話になっている
車屋さんは・・・エンジンルームが
綺麗過ぎて汚してはいけないと
逆に気を遣ってもらってます。
2012年8月5日 20:16
こんにちは(^^)/
先日、ジーノを購入しました。
色々な情報を探っていましたら本ページにたどりつきました。

エンジンルーム かっこいいですね!
このアルミ遮熱板2種を有料で制作して頂くことは可能なのでしょうか・・・
格好よくて感動し自分の車にも是非付けたいです!

是非ご検討お願いします。


PS みんカラ初心者です
   場違いなところにコメントしていたら申し訳ありません。

コメントへの返答
2012年8月6日 22:06
challenger2000さん
安く綺麗に仕上げるには
自作品+他車流用品で個性を出すのが
いいですね。

ただ、自作品は見た目重視で
強度に難があるのですが
壊れたら、又、自分で作れるので
リカバリし易いのが利点です。

今回はご期待に添えなく申し訳ないのですが
アルミ板を利用して
自作カバー製作も挑戦してみて下さい。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation