• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

コペンのヘッドライトクリア塗装の再施行完了

コペンのヘッドライトクリア塗装の再施行完了 コペンのヘッドライトのクリア塗装を
塗装屋さんでして貰って居たのですが
下地処理の不良かどうか解りませんが
ブリスター(塗装下からブツブツ)が発生し
再度、左右のライトレンズの塗装面を剥いで
クリア塗装を再施行して貰いました。

塗装屋さんも
今度はブリスターの出ない様に
注意して作業して貰ったと思います。

再施行後のレンズ面は
前回の塗装した時より凄く綺麗に仕上がって居て
素人の私が見て
レンズを塗装したのかどうか解らないレベルで
透明度も問題ありません。
現状は文句無しの完璧な状態で満足してますが

後は、何ヶ月か経って
再度ブリスターが発生しない様に
下地処理が完璧に出来ている事を
祈るだけです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/12 17:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

等持院
京都 にぼっさんさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年12月12日 17:55
満足いく仕上がりで退院されたようで、一安心ですね♪

クレーム対応だから、さすがに次は無いでしょう。

あったら職人として恥ですよ(笑)
コメントへの返答
2011年12月12日 18:06
トシさん
今回は、再塗装したのが
解らない位に透明度もあり
かなり綺麗に仕上がってました。

前回のクリア塗装は
ちょっと私でも
塗ったのが解りましたから

多分、再度クレームの無いように
塗装の一番熟練した方が
今回作業されたのかも知れないですね。


2011年12月12日 19:31
めちゃ綺麗っすねo(^o^)o

クリアー塗装いいっすね(〃▽〃)

でもお金が…

安いヘッドライトコーティングでがまんします(*´д`*)
コメントへの返答
2011年12月12日 20:50
愛RRさん
コーティングと違って
クリア塗装の方が長持ちするとの
事でやって貰ったのですが
下地処理をしっかりしてないと
後で時間が経って
樹脂のレンズ面と塗装下の間に水分や
油分が少しでも付着していたら
ブリスターが発生するようです。

それを考えると
コーティング施行の方がいいかもです。


今は、新品かと思う位に
レンズ面は綺麗になってます。
2011年12月12日 20:26
今度は、ブリスターが出なければよいですね。

綺麗な車に乗っていると、廻りの車好きからも見られるので、気持ちいいですよね。
コメントへの返答
2011年12月12日 20:55
紀州さん

今度は塗装屋さんも
慎重に作業して貰ったので
何ヶ月か経っても
塗装面に変化無しで居て欲しいと
思ってます。




2011年12月12日 21:55
退院おめでとうございます。

今回は逆の意味で職人さんの意地を見せ付けて欲しいですよね。

これでもかって位丁寧に施工して頂けてるはずです。

次また同じようになったらお店に面子に関わりますからね!!
コメントへの返答
2011年12月13日 19:57
今回は前回より
かなり丁寧に
作業して貰ったようで
ライトレンズ面を再塗装した感じが
解らない位に綺麗です。

後は、この状態が
維持される事に期待しています。
2011年12月12日 21:59
綺麗に仕上がってますね♪

ヘッドライトの塗装って難しいのですね。

黄ばまないヘッドライトや、アッシー交換ではなく旧ヴィッツみたいにアウターハウジングのみ交換可能にしておくといった対策を企業はするべきだと思います。
コメントへの返答
2011年12月13日 20:01
樹脂レンズの
透明な部分に
クリア塗装するので
塗装前の前処理次第で
決まるので難しそうですね。

ホント、ヘッドライトの新品も
アッシーで買わないといけないので
新品は高くて買えないです。


2011年12月12日 22:21
無事に完了したみたいですねぴかぴか(新しい)
俺の方も、無事に完了しましたぴかぴか(新しい)

まあ、TZ-○をしていたとはいえ、過酷な環境にあったマイコペンちゃんなので、新車のように…とはいきませんでした冷や汗
コメントへの返答
2011年12月13日 20:03
ラーラバさんの
コペンも綺麗になりましたか~
これで気持ち良く走れますね。

私のコペンもお蔭様で
綺麗になって帰って来たので
少し気分も上昇しました。
2011年12月14日 1:58
はじめまして。コメント失礼します。

クリア塗装という手段もあるんですね。
私のコペンも劣化してきてまして、黄ばみはないんですがポロポロと上の方から剥がれ始めています。安い磨きコーティングも試しましたが、ダメですね。
assy交換は高すぎるので、何とかならないか考え中です。
塗装という選択肢、示していただき
ありがとうございます。( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2011年12月14日 20:02
Mymyさん、どうもです。

クリア塗装の選択もあるのですが
施行前に塗装屋さんと良く話をされて
私のように再度塗り直しの
トラブルにならないように注意して下さいね

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation