• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

寒いけどZRX1100を始動

今日は仕事が定時に終わったので
倉庫へ行って乗ってない
ZRX1100のバッテリーが上がっては
大変だと思い
エンジンをオイルを循環させる為に
始動させ暖機運転をした後
暗くなる寸前まで
ご近所を少し走って帰ってきました。

後は整備目的の為、
格安1個500円で2個購入した
防水タイプの150Wハロゲン投光器を
箱から出して組み立てて点灯を確認しました。



少し小ぶりな投光器は
車体の下を照らすにもよさそうなので
これから活躍して貰います。

とりあえず
ZRX1100を照らして
磨いてました。






自宅のバイク車庫は
小さくて不便だったので
倉庫だと楽に作業出来そうです。



でも、購入した投光器は
エンジンルーム内を照らす
には使用しにくいので
吊り下げ式かクリップ式の作業灯も
まだ必要かなと思います。

外でも作業出来るように
防雨型の20m電工ドラムも
新しく買ったし・・・・

下記の物も自宅から倉庫へ移動
ARCAN 3.5t ガレージジャッキ
小型2t ガレージジャッキ
機械式パンタジャッキ
ジャッキスタンド4台

少しづつですが
倉庫設置のDIY作業用品も
増やして行きたいと
思います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/15 19:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年11月15日 19:55
こんばんは!

ガレージで輝くZRX1000にBNR32羨ましいです。
おいらも最近、バイクとガレージが欲しくてたまりません。

作業も十分できる広さの様で正に私の理想とするところです。
ますます愛車に磨きがかかるんでしょうね。(^_^)v
コメントへの返答
2014年11月15日 23:23
kazu130さん、
バイクもいいですよ。

農業倉庫兼ガレージは
完成し広さは十分なのですが
ガレージ側は見ての通り、
ジャッキ使用は
出来ない床になってしまったので
バイクを置いている方で
ジャッキアップ作業をしようと
思ってます。

後、倉庫を立派にし過ぎて
整備に必要な新しい工具類を
購入する費用まではさすがに
回りませんでした。

これから、何とか孫が
免許を取って車を乗る様になる位までは
ガレージと車を大事に
維持しようと思ってます。
2014年11月15日 21:07
こんばんは♪

後ろ3枚の写真、光の加減・陰影がとても素敵です。
正にガレージングを楽しんでいらっしゃる様子が
とっても良く伝わってきます。

ZRXもGT-Rも、ビッカビカでカッコ良いですね~!!!
何時も見習わないと!と思っています。

僕のクルマもバイクもビカビカに輝かせなきゃ(大汗)。
コメントへの返答
2014年11月15日 23:36
katsubnrさん、ありがとうございます。

結構、ゆったりと作業が
出来るので
磨き作業も以前より楽になりました。

ただ、磨いて綺麗にしても
倉庫は交通量の多い道路沿いなので
外装パネルの空気の通り道からの
埃の混入が予想以上に多いです。

やっぱり、新しいガレージ内でも
依然と同じく
車体カバーを掛けないと
ダメかもです。

今回の倉庫建設に伴い
乗り物はすべて
現状維持のメンテだけで
あれこれパーツを付け替える費用の
捻出が苦しくなりました。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation