• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2019年02月05日 イイね!

ZRX1100のサイレンサー交換

今年降りる予定のZRX1100ですが、 気になって居たサイレンサーに 新しく交換しました。 LCIカーボンエンドサイレンサー 余り知らないメーカー品ですが、 安さとサイレンサーの形に 釣られて買ってみました。 製品品質が少し悪いのか サイレンサー60.5の差し込みのはずが、 取り付けるとガタ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/05 19:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月03日 イイね!

昨日の色々

昨日は、ホットウィールの ミニカーを買いにトイザらスと ヤマダ電気へハシゴ旅 欲しかった国産車のミニカーは CR-XとRSターボしか 買えませんでした。 争奪戦でワゴンに並んでた 35GT-Rと34GT-Rは全く手に取れず あえなく撃沈しました。   入荷数が少なくて今回は特に争奪戦が 凄かった ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 23:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月01日 イイね!

ZRX1100について

長年、何とか維持してきた お飾りに近いZRX1100ですが 今年で大型を降りる事に 売るに際して 色々とカスタムして居ますが、 特にキャブを交換してるので 大型初心者の方にはちょっと扱いづらくて無理かもしれません。 価格は応談ですが 近くの方で気になる方は 見に来て頂ければと思います。 宜し ...
続きを読む
Posted at 2019/02/01 18:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

最近の色々

この最近した事は、 通勤アドレス号のリフレッシュ とミニカー買いでしょうか。 アドレス号は、当初は フロントタイヤ ブレーキディスク ブレーキパッド の交換でしたが、 予期せぬ出来事でフロントカウルが 割れてしまったので 外装も交換する事になり、 どうせならと、ミニクーパーと 同じ色のブルメタに ...
続きを読む
Posted at 2019/01/26 23:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月18日 イイね!

今日の色々、やられました(;´д`)

仕事が早くに終わり 自宅に一旦帰ってから倉庫ガレージに 向かい放置して居たコペンに 小型のドライブレコーダーの取り付けを 開始しました。 私はガレージ内でコペンの内装を外して 配線を這わす最中に 駐車場から孫逹の声が聞こえたので プリウスで何処かに出掛けるのかなと思い アドレス ...
続きを読む
Posted at 2019/01/18 20:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月17日 イイね!

最近の色々

みんカラの無駄なアップデートにより 更に使いにくくなり みんカラ離れが加速化しそうな 気がします。 車関係が主のアプリだったのに Twitterのフォロー真似事アプリに 変身してしまい 全く持って過去最低な使えない アップデートになったと思います。 これ以上使えないアップデートを 加速させるなら ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 17:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月07日 イイね!

ミニクーパーにドライブレコーダー付けました。

ミニクーパーにドライブレコーダーを 付けようと内装を外して 行きましたが、予想外に手間取り 後方カメラの配線は断念しました。 何とかフロントガラスまでの 配線は出来たので しばらくこれで使用します。 国産車に比べて 内装カバー爪の入れ方がやりにくいで 何ともです。
続きを読む
Posted at 2019/01/07 19:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月19日 イイね!

GT-Rmagazine収集

最近、ガレージの休憩室に 置いて居る雑誌を整理してたら GT-Rmagazineの 買い忘れ巻が案外ある事に気づき  今更ですが買い集めてます。 平成6年(1994年11月の創刊)から 最新刊144号まで発売されてますが 最近の発売巻も合わせて 買いました。 後、買い忘れ残り1冊だけ  古い刊 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 21:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月14日 イイね!

倉庫ガレージ駐車場内でのUターン車に困惑

倉庫ガレージ北の国道の 拡張工事で以前よりも 更に渋滞化を招いてる始末で ノロノロ運転に我慢出来ない ドライバーが普段全く通らない 知らない道を、国道の抜け道にと 倉庫ガレージ前の軽四が何とか 通れる道幅が極端に狭くなる道に (下手なドライバーは車体を擦ります) 無理して入り行けないと解ると 他人 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 18:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月08日 イイね!

ミニクーパーにエアークリーナー取り付け

ミニクーパーに、WirusWIn製の 大型チャンバー型パワーフィルターを 自分で取り付けしました。 純正フィルターBoxの取り外しが どうかなと思いましたが トルクスソケットとマイナスドライバーを 使用して簡単に外せました。 後、純正フィルターBoxを外すと エアー取り込みのダクトホースが 宙 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/08 15:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑い中、娘婿に倉庫ガレージ側にサーキュレーター付き200V仕様の冷房は29畳まで対応の大型エアコンを取り付けて貰いました。ガンダムチックなエアコンです。(^。^;)」
何シテル?   08/16 16:08
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation