• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

高齢者によるアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故

今日、会社に出勤して現場に行くと
電話で呼び出され先輩が休むので
違う担当の仕事に変わって欲しいとの事で
病気で休むのかなと思ってましたが
後で聞くと・・・・・昨日
先輩の娘さんとお孫さんと娘さんの旦那さんの
母親の3人が私の家から直ぐ近くの
ホームセンターコメリの駐車場内で歩いていて
70歳代の高齢者が運転していた車が
ブレーキとアクセルの操作を間違えパニックに
なったのかスピンしながら、歩いていた3人に
ぶつかって来て跳ね飛ばされたそうです。
特に、お孫さんの怪我が酷いようで後遺症が
出ないかとても心配です。

私の親も70歳代ですが、今も車を運転して
いるので他人事では無いですよ。
乗っている車は・・・
オートマは怖いと言うことでマニュアルの車なので
少しはましかなと思いますが・・・・
ある程度して身体に変調が多く出るようになれば
免許を自主返納させようと思います。

被害者側だけでなく、加害者となる高齢者が責任
を取れない場合には家族(子供)が代わりに責任
を取らなければいけないような悲劇となります。

会社でも最近聞いた話では
イオンの1階店舗にも車が突入したり
コンビニサークルKでも入口に車がぶつかったり
とアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故が
身近に増えてます。

エコカーの開発で燃費も大事ですが・・・
もっと、高齢者が操作ミスしても絶対に急発進しない
ような安全なATシステムの開発が必要では無いかと
思います。
Posted at 2009/08/30 18:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
161718 1920 2122
232425 2627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation