• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

次女のジーノ号 アーシングキット取り付け

今日は、次女が仕事を終えて
早く帰って来たので
先日購入していたアーシングキットを
夕方明るいうちから取り付けを始めたのですが
アーシング線の端子を固定するターミナルが
上手くバッテリーマイナス端子側に固定できず
仕方なく、一部をカットしていたら
あっという間に真っ暗に
何とか見栄え良くアーシング線を同じラインでまとめて
仕上げました。

線くらいの取り付けは
30分も掛からないだろうと思ってましたが
思いの他、手間取り
1時間近く掛かりました。

で・・・取り付けた後の感想は

全く、効果があったかどうか解りません・・・あはは









いつもながら、アーシング線の取り付けは
見た目だけのパーツかもですが
エンジンルームも更にいい感じになって来ました。
Posted at 2014/01/12 18:51:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

三女の成人式

三女の成人式今日は、三女の成人式があり
昨日の朝、東京から夜行バスに乗って帰って来ました。

で、今朝は、5時頃には起きて
6時頃に、髪や着付けの準備の為に
着物屋さんへ妻と一緒に向かいました。

私は、寝てました・・・あはは

で・・・準備を終えて帰って来たのは
私が、スカイラインを車検に持って行こうと
準備していた9時頃で

やっぱり、男と比べて女の子は
準備が大変ですね。
髪もよく見ると金粉みたい粉が掛かってました。

11時30分から式典があるので
早めに出かけて行きました。

あっと言う間に
三女も20歳・・・私もお爺になりました。







Posted at 2014/01/12 11:41:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

スカイライン車検へ

今日は、今月末に車検切れになる
スカイラインをいつもの整備工場へ
持って行きました。

これで・・・23年目突入となります。

車検整備で、ざっと、頼んだのは

エンジンオイル
前回のオイル交換から走行1000Km以下なので
(オイルフィルター交換はオイルの汚れ次第)
ミッション・デフオイル
トランスファーオイル
ブレーキオイル
ラジエター液入替え
(ホースは、外品のシリコンホースに交換依頼)

予定では、大きな出費の部品交換項目は無いと思いますが
後は、ベテラン整備士の方にお任せしました。

Posted at 2014/01/12 10:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑い中、娘婿に倉庫ガレージ側にサーキュレーター付き200V仕様の冷房は29畳まで対応の大型エアコンを取り付けて貰いました。ガンダムチックなエアコンです。(^。^;)」
何シテル?   08/16 16:08
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
5678 91011
12131415 161718
19 2021 2223 2425
26 27282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation