• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

やはり、新しいガレージ内でも車体カバーを掛けました

今日、3歳の孫と一緒に
倉庫で遊んで居たのですが

やはり、ガレージ内は
国道からの埃が
どうしても室内に入ってくる
そして、南面の高い位置に取り付けた明かり取りが
日中、北面駐車のコペンとスカイラインに
太陽光が直接当たる為
紫外線対策をしないと駄目みたいなので
以前と同じく車体カバーを掛ける事にしました。

車体カバーを掛けると
裏起毛付でも細かな擦り傷は入ります。
見た目も宜しくないですが
仕方ないので諦めてます。






昼から、孫を公園に連れて行って
ラジコンカーを走らす予定でしたが
気が変わったみたいで
妻・長女と一緒に買い物に行っちゃいました。


仕方なく
汚れていた
トヨタ ランドクルーザー
ダカールラリー2014 優勝車
のラジコンカーも綺麗にしてやりました。

ライトも光るし
フロントにあるパイプガードも
ボディーの損傷を防げるのでいいですし
操作次第ではウィリー走行も出来ます。
30度位の勾配の坂も走り切るし
中々、お勧めなラジコンですね。



後は、実家に転がっていたキャビネットの
一部廃材を利用して
ガレージ側の机照明下に
結束バンドで固定して
チョロQの未組み立てプラモを
吊ってディスプレイしました。



Posted at 2014/11/24 18:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ジーノ号も無事に車検終了

次女の平成11年式ジーノ号も
無事に車検を終えて帰って来ました。

フロントの6jのホイールを入れた事による
ハミタイもみん友のよぉしぃくんに
キャンパーボルトを交換して貰ったお陰で
問題無く車検も通過しました。

後、自分で交換し直した
社外のHIDもOKでした。

いつも、よぉしぃくんに助けて貰って
ホント感謝しています。




で・・・・
外していた物を元に
後は、零1000チャンバーのフィルターを
メタルフィルターに戻すだけです。



いつもながら
駐車スペースの
固定場所で弄っているのですが
オイル交換時に新聞や段ボールを敷いて居ても
気を抜くと敷いて無い場所に
オイルジョッキの口を上げるのを忘れたり
オイル受けを出す際に
路面にこぼしてしまって
何ともです。



へたっぴ素人整備なので
まだ、新しい倉庫では
オイル交換は止めておこうと思います。
Posted at 2014/11/24 08:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45 678
91011 12 1314 15
16 1718 19202122
23 242526 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation