• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

今日の色々・・・やばい事が・・・・

今日は仕事休みでしたが
外は肌寒く、午後から活動開始

まずは、実家の物置屋根が錆びて来ていたので
ホームセンターであらかじめ買って居た塗料で塗ろうと
屋根に上がり穴を開けない様に
恐る恐る刷毛を使用して塗装して行きました。

ようやく、塗り終わる頃に
やっちまいました
脚立の上に置いたペンキ缶を落としてしまい
残りわずかな塗料を撒いてしまいました。
あらかじめ新聞紙を敷き詰めて居たのですが
新聞紙を外れ
アスファルト面にも飛び散ってしまい
とっさにボロ布で
乾かない間に拭き取り処理
ペンキ色が濃い茶色だったので
思ったよりは目立たない位に
拭き取れたので良かったです。

素人塗装は不慣れなので駄目ですね。

それから、倉庫ガレージに行って
スカイラインの始動準備に取り掛かろうとした時に
駐車場に停めていた
ワゴンRに不都合を発見



何と、左前のブレーキホースから油漏れしているでは
無いですか・・・・これは、やばいと思い



ボンネットを開けて油量を確認
まだ、油量に余裕があるレベル
先日、オイル交換した時は異常無かったので
漏れ始めたばかりかも
即座に整備工場へ電話して
代車を頼み修理に持って行きました。

フロント左右のホースを注文
明日、部品が到着し金曜日には修理が終わるとの事で
助かりました。

妻とかは、わざわざ下を見たりしないし
多分、見ても解らないと思うので
早めに見つけて良かったです。

で、ライフの代車に乗って帰って来てから
スカイラインを次の休日に走らす予定なので
車体カバーを外して
埃をさっと水拭きし
ワックス掛けをしました。



後は、ワタナベホイールを綺麗にし
タイヤワックスを掛けて
それから、マフラーのテール部を磨き
バッチリです。





久しぶりのワックス掛けで
汗かきました。




Posted at 2016/11/09 18:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
678 910 1112
1314 151617 18 19
20 21222324 25 26
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation