• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

ミニクーパーの不都合パーツ交換完了

前日ネットで注文した
ミニクーパーのパーツが昨日の夜に
到着したので
お昼ご飯を食べてから
自宅カーポート下でせっせと
交換作業をしました。

まずは、右テールランプの上側の球が
切れて居たのでとりあえず
LED化は後回しで指定の電球を買いました。

リアハッチを開けて
室内にあるテール後ろのカバーを開けて
一番上のランプを取り出そうと
しましたが、手が大きくてつっかえて
しまい外すのに四苦八苦です。
何とか交換取り付けして点灯確認し
点きました。電球切れの異常表示も
消えて良かったです。
たた、電球をホルダーに差し込むだけの
ぎこち無い感じがして大丈夫かなと
思いました。













電球交換が終わり
カウルトップの交換作業に
取り掛かりました。

カウルトップを留めている
ナット4個を緩めて
ワイパー左右を外す前に、戻す際に
位置を間違えない様に養生テープで
印をして取り外しました。





ワイパー左右を外して
カウルトップを外してみたら
運転席側のワイパー下にゴムパッキンが
ありませんでした。

代用品をゴムシートを切って
作ろうかと思います。



後は、左右のカウルトップを
バキッと外して新しいカウルトップを
傷付けない様にして取り付けました。
 




カウルトップを留めて居る
M6のボルトが錆びて汚ないので
市販の新品ステンレスボルトに
交換しました。
カウルトップを新品したのに
錆び付いたボルトは使いたく
無いですね。











後、前のオーナーさんが
ボンネットを洗車後や雨の日に開けて
カウルトップを伝わった雨水が
エンジンルーム内に
極力入らない様にとモールを
貼っていたのか、カウルのバタ付きを
抑えるのに貼ったのかは不明ですが、
古いカウルトップから
外して両面テープで元の位置に
左右貼り付けました。




オーリンズ車高調のアッパー部に
少しでも水が掛かるのを防ぐ目的もあるか
思います。

とりあえず、
自分で何とか交換したから
パーツ代だけで良かったかな。

カウルトップが新品になり
フロントガラスとの隙間も新しい
ゴムモールで埋まり綺麗なりました。

後は、自作遮熱板の製作に必要な
取り付け金具やボルトナットを
買って来ました。
金具は、ボンネットと隙間を空けないと 
行けないので加工が必要かと思います。




これから、みんカラのミニクーパー
オーナーさんの
整備手帳を参考にさせて頂き綺麗にするを
少しずつ進めたいです。















Posted at 2018/09/29 16:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26 2728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation