• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

32RにCDレシーバー・ホーン取り付け完了

32RにCDレシーバー・ホーン取り付け完了昨日、ABで安く買えた
JVCのCDレシーバーと
社外ホーン取り付け終了しました。
ホーンは取り替えただけなので10分程度
で作業完了。
ホーンの音も結構いい音がして中々良かったです。
CDレシーバーは妻に少し手伝って貰い
40分程度でカセットデッキと交換取り付け出来ました。
今回は、妻の手伝いもあり作業時間は早かったです。
カセットデッキからCDレシーバーになり
ようやく最近の曲を聴けるようになります。
音はスピーカーが同じなのですが
思ったよりもいい音のような気がします。
これで、時代遅れのカセットから解放されそうです。

Posted at 2007/03/31 09:20:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月30日 イイね!

ABに行ってきました

ABに行ってきました朝方、コペンを洗車してから
ワゴンRで近所のABへ行ってきました。
購入品は32Rに付けます。
数量限定安売りの
JVC KD-CZ603 CDレシーバー店頭価格\9,800円
後はホーンですが
Rのグリルの後ろは大きなホーンが入らない
ボッシュは大きくて無理そうでしたので
何処のメーカーよくわからない
小さいホーンを買いました。
まあ、普段ほとんど乗らないので
音関係は安売り品でいいです。
小遣いも無くなりかけてますからね・・・あはは

無料ETCも先日到着したし
32Rはもう時代遅れのカセットデッキですから
もう、CDを聞けるようになるだけで十分満足
ですよ。

CDレシーバー
小さいホーン
無料ETC
を近々取り付けたいと思います。

ちなみに画像は先日ソニーに修理に出していた
デジカメが早くも直って宅配で届きました。
凄い早さで却ってきたのでびっくりです。
試しにCDレシーバーの箱を撮ってみました。
さすが、天下のソニーさんです。
綺麗に撮れました。
Posted at 2007/03/30 12:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月30日 イイね!

次女の進路について

今度、高3になる次女の進路が決まったようです。
最初はデザイン系の専門学校と思っていたようですが
アニメ制作の仕事をしたいようで
アニメーションの専門学校に絞ったようです。

娘の部屋はアニメの資料や
ジャンプの漫画【人気作品はほとんど集めてます】
おかげで小遣い使いまくりでピンチみたいです。

テレビアニメも私が知っている範囲で

テニスの王子様
ドラゴンボールZ・GT
スラムダンク
ハンターハンター
幽々白書
るろうに剣心
新世紀エヴァンゲリオン
NARUTO -ナルト-
DEATHNOTE(デスノート)

この辺りはすべてDVDやビデオ録画して
いて見てますね。

パソコンもペンタブレット・スキャナー
デザイン系ソフトフル活用で凄いです。

何度か講談社や他のイラストコンクールに
応募してますが
2次・1次選考までは行くのですが
最終選考で落ちているので
まだまだですね。


でも地方新聞のイラストコーナーとかには
何度か選ばれたみたいです。


Posted at 2007/03/30 09:26:23 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2007年03月30日 イイね!

朝の通勤時に気になる事・・・

今日は仕事休みで妻の勤務先まで
コペンで送りに行きました。

最近、朝の通勤時に気になる事は
モバイルパソコンをハンドル前に
広げてネットをしながら走る営業マン
走行しながらキーを打ってました。
耳にヘッドホンを付けて音楽を聴き
携帯をしながら運転する若いお姉さん

ホント、車の免許停止どころか
取り消しにして欲しいものです。


Posted at 2007/03/30 08:24:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月29日 イイね!

ヨコハマゴム DNA GPの慣らし走行

ヨコハマゴム DNA GPの慣らし走行タイヤの慣らしの為に昼から
少し西条市の山道へと妻を助手席に乗せて
走ってきました。

走った感想ですが・・・
純正タイヤのポテンザよりも応答性が良くなった
気がします。
まだ、慣らし程度に走ったのですが
普通のドライブなら
ドライグリップが良く、コーナーリングもいいかもです。
スピードを上げた場合のグリップ性能はどうかな。
でも、ロードノイズは純正より若干大きいような・・・
まあ、家族が乗るとすれば
トータルバランスは思ったよりも悪くないのでは。

後は雨の日はどうかなと言う所ですね。



Posted at 2007/03/29 17:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     12 3
4567 8910
1112 1314151617
18 19202122 23 24
25262728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation