• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2010年01月27日 イイね!

コペンのナイトオフに参加

コペンのナイトオフに参加昨日は、コペンに夫婦で乗って
香川の某所ファミレスに集合のコペンナイトオフに参加
してきました。
途中、みんカラ友達のmiki460と高速PAと待ち合わせ
してましたが、待ち合わせPAを見落とし通り過ぎて
しまって冷や汗ものでした。
何とか次のPAで合流できて良かったです。



miki460さんのコペンの追加パーツも魅せて貰いましたが
又、物欲を駆り立てる物が色々と付いていて目の毒でした・・・あはは

miki460さん、お仕事もお忙しい中・・・お見送りもありがとうございました。

その後は、高速インター出口で待ち合わせしていた
クモイ製Copen用のパーツをおしゃれに身につけた緑コペンの
女性の方のエスコートで集合現地に無事到着
既に何台かコペンが来てました。
早々に挨拶をし・・・・
私は、miki460さんから紹介されていたみんカラのもっちょさんと
友人の方を待っていましたが、少し遅れて無事に到着し良かったです。

ファミレスでは、私は初対面の方ばかりでしたが
直ぐにコペンの話で盛り上がってました。

集合場所には、平日の夜なのに
13台もの色々とオーナーさんの好みでドレスアップされた
コペンが集まって凄かったです。

ファミレスを出た後とは
大きな駐車場で撮影しようとの事で13台でかるがも走行
オープンで移動しようと言われて
最初はオープンにしてましたが
さすがにお年寄りには寒さがこたえて5分程度で断念・・・あはは
多分、コペン13台の内(4台は女性オーナーさんだったような)
10台位は夜の23時の幹線道路をオープンで
走っていたと思います。
強者揃いで負けました。

日付が変わる頃に駐車場での撮影会も異常にテンションが上がってました。
最後は自己紹介をして解散となりましたが
香川組の方はその後も合流の遅れた方を待って深夜遅くのナイトオフを続行
されたようです。

私は、さすがに仕事があるので
速攻で高速に乗り激走して帰路につきました。

参加された方、大変お疲れ様でした。
今度は日中にお会いできればと思います。







Posted at 2010/01/30 20:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

コペン自作エンジンカバーにステッカー貼り・・・Dスポさん、御免なさい

コペン自作エンジンカバーにステッカー貼り・・・Dスポさん、御免なさいコペンの自作エンジンカバーも完成し
何も貼って無く寂しかったので
ステッカーを貼りました。

Dスポさんの真似で怒られそうですが
自作なので御勘弁願います。

ワンポイントステッカーを貼った事で
結構、カバーも綺麗にまとまりました。
Posted at 2010/01/26 14:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

コペンの灰皿部分にGPSレーダー設置

コペンの灰皿部分にGPSレーダー設置コペンの灰皿を取り外し
アルミ板の切れ端で化粧板を製作し
マルハヤGPSレーダーがすんなり取り付け
出来るように本体裏の出っ張り部分の穴開け
をし、配線を通す部分を削って
アルミ板だと目立ちすぎるので
先日買ったダイノックシートを貼り付けて
取り付けました。

何分、強力両面テープでアルミ板を貼り付けた
時に少し斜めにズレてました。
まぁ、素人製作なので仕方ないです。

今回取り付けた、マルハヤGPSレーダー
実は、購入してから1年以上放置したままでした。
もう、かなり旧型だと思います。

製作、取り付け時間・・・2時間程度

Posted at 2010/01/26 12:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月22日 イイね!

スカイラインBNR32の車検書受け取って来ました。乗ってませんね~

スカイラインBNR32の車検書受け取って来ました。乗ってませんね~スカイラインの車検は終わって車両は2週間近く前に
受け取って来たのですが
車検書がまだ出来てなかったのですが・・・
整備工場から車検書が出来ているからと
1週間以上前に℡があったにも関わらず、
乗ってないので放置してしまって忘れてました。

今日、車検書を受け取って来て見たのですが
2年で800㎞程度しか乗ってませんでした。
整備の方に乗らないといけないよと言われていたので
少しは乗ったのつもりですが
坊ちゃんMTに参加した程度でした。

19年も経っているのに・・・現在の走行距離16,600km
このままで、乗らないまま
ポルシェに代替えを余儀なくされる次期も
近い将来やってきそうです。
Posted at 2010/01/22 18:43:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月21日 イイね!

ダイノックシートを貼ってみました

ダイノックシートを貼ってみました先日、ヤフオクで購入した
ダイノックシート(ガンメタリック)をスクーターのミラーに貼ってみました。
さすがに、いきなり最初から曲面の物にしたので
ドライヤーを駆使して専用ヘラでシワ(空気抜き)を伸ばし
作業しました。
思ったよりも粘着力が弱いような気がしますが
どうですかね。


仕上がりは、端の部分の処理が雑になってしまってますが
最初なのでこんなもんでしょう。
Posted at 2010/01/21 21:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345 67 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 1819 20 21 2223
2425 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation