• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

次女のミラジーノ洗車+ワックス掛け

次女のミラジーノ洗車+ワックス掛け次女のミラジーノも
最近洗車してなかったので
ようやく本日せっせと洗車して
ボディーのワックス掛け及び
ホイール+タイヤもワックス掛け



そして、エンジンルームと室内も綺麗にしました。





これで年も越せます。
Posted at 2011/12/29 17:40:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

ミラジーノのマフラーリングを強化タイプに交換

ミラジーノのマフラーリングを強化タイプに交換今日は、午前中に洗車
妻がジーノに乗って
何か異音がすると言っていたので
午後から次女の職場までミラジーノを取りに行って
気になっていた異音が何処か
いつもお世話になっている整備工場で
リフトアップして貰い異音がする箇所を調べました。

結果・・・・
純正のマフラーリングが伸びてヘタって居て
マフラーのタイコとマフラーの吊りステーが揺れて
接触し時々異音が発生していた様です。

純正のマフラーリングを買っても仕方ないので
JURAN強化マフラーリング2個入り/Cタイプ・穴径9mmを購入して
伸びていた純正マフラーリングと交換してもらいました。



やっぱり、整備工場の油圧リフトで上げての作業だと
交換も5分程度でホント楽ですね。

強化品に交換した事で
マフラーの揺れもかなり少なくなり
走行中の振動でズレて
マフラーのタイコとマフラーの吊りステーが当たる心配も
無くなりると思いますが

ただ、今付けているWIRUS WIN コンパクトマフラーの
吊りステー部に反しが無く
まだズレる可能性もあるので
今度対策しようと思ってます。
Posted at 2011/12/27 22:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

久々の洗車・・・水が冷たかったです。

久々の洗車・・・水が冷たかったです。今日は肌寒く水もかなり冷たかったですが
ドロドロだった
ワゴンRと通勤スクーターのアドレスを洗車しました。

ワゴンRの運転席側バンパー傷の部分は
極細コンパウンドで遠目に解らなくなるまで
磨きましたが近くで見ると傷だらけ
来年まで我慢です。


アドレスも1カ月位洗車してなかったので
ようやく綺麗になりました。
Posted at 2011/12/27 12:51:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

ワゴンRに傷が~・・・今度はパンパー

ワゴンRに傷が~・・・今度はパンパー今日は仕事が休みで
朝からゴミ出しに出て行って
ふと・・・駐車していたワゴンRを見ると
変な汚れ方をしているなと
よく見たら
バンパーが当たっている

妻に聞くと知らないと


運転席側の方

ガンメタか黒系の塗膜片もこびりついて

あ~あって感じです。

土曜日と昨日、色々なお店に行ったそうで
いつ・・・こうなったのか不明です。

よく見ると
当たった時に押されて
塗装面にも小さなヒビが入ってます。

ちょっと前にリアフェンダーのエクボを直したばかりなのに

コペンが直ったと思ったら
今度はワゴンRです。

最近・・・ついてないです。

買い物車のメイン車両は
こんな事の繰り返しで諦めるしか無いですね。
Posted at 2011/12/14 08:50:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

コペンのヘッドライトクリア塗装の再施行完了

コペンのヘッドライトクリア塗装の再施行完了コペンのヘッドライトのクリア塗装を
塗装屋さんでして貰って居たのですが
下地処理の不良かどうか解りませんが
ブリスター(塗装下からブツブツ)が発生し
再度、左右のライトレンズの塗装面を剥いで
クリア塗装を再施行して貰いました。

塗装屋さんも
今度はブリスターの出ない様に
注意して作業して貰ったと思います。

再施行後のレンズ面は
前回の塗装した時より凄く綺麗に仕上がって居て
素人の私が見て
レンズを塗装したのかどうか解らないレベルで
透明度も問題ありません。
現状は文句無しの完璧な状態で満足してますが

後は、何ヶ月か経って
再度ブリスターが発生しない様に
下地処理が完璧に出来ている事を
祈るだけです。
Posted at 2011/12/12 17:44:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678 910
11 1213 14151617
18192021222324
2526 2728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation