• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

みんカラの機能が以前よりやたらに使いにくい・・・見難い

みんカラを始めた頃に比べて
最近は、変な更新ばかりして
年寄りには余計に使いにくく
友達登録が多くなると
毎日の皆さんの更新が凄い量になって
すべてを見渡せません。

プログやイイね・・・それに何してるの
更新が一緒に混ざって
刻々と積み重なって

表示コンテンツの設定とかで
選択出来ますが
やたらに次から次と機能を追加のし過ぎ

自分自身のプログやイイねとかの更新情報も
みん友さんの更新と一緒に出て
これなんか全く不要では


それに、登録車種の更新プログも
業者の更新が多く混ざっていて
尚更やりにくくなってます。

みんカラの中で
業者と個人は完全に分けて更新欄を設けたらと思います。


Posted at 2013/01/31 22:09:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

ダイソー100均カーボン調シート・・・試着②

ダイソー100均カーボン調シート・・・試着②コペンのプラグカバーに貼り付けて
曲面施行には適さない事が解かった
ダイソー100均カーボン調シートを
外して放置している
コペンの灰皿の正面パネルの
平面部分に貼ってみました。

平面なら問題なく
ドライヤーでさっと暖めて接着したのですが
後は何時までシート裏の接着が持つかですね。

Posted at 2013/01/30 20:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

ガソリン価格値上げ情報を見て・・・ジーノ満タン

ガソリン価格値上げ情報を見て・・・ジーノ満タンガソリン価格も上昇中で
値上げの情報が流れると
近くのガソリンスタンドは
決まって翌日の朝には価格が上がってます。

で・・・ワゴンRとジーノは満タンにしました。



先日、スカイラインはハイオクを満タンにしたので
良かったです。

でも、何処まで上昇するのでしょうか。


Posted at 2013/01/30 19:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

ダイソー100均カーボン調シート・・・試着①

ダイソー100均カーボン調シート・・・試着①みん友さんのRTTのプログ情報で
100均でカーボン調シートが売っていたとの事で
ダイソーに行って物色していたら
売っているじゃ無いですか
色は、ブラックとシルバー
そしてサイズは40×20cmです。

で・・・・物は試しに
コペンのプラグカバーに
ブラックのシートを貼ってみたのですが






感想は
粘着力が思ったより無い
何度も貼ったり剥がしたりすると
更に粘着力が落ちます。
ドライヤーを駆使しても
思ったより
ダイノックシートの様には伸びる柔軟性が無く
特にRがキツイ部分には上手く貼れません。
私は熱が掛る
プラグカバーに試しに貼ったのですが
常時50度以上になる部分には
駄目な様です。


ダイノックシートの様に貼れると思って
買ったらがっかりするシートなので
その辺りを解かって買って下さい。
100均商品のレベルですから・・・・







そんな感じの商品なので
熱の掛らない室内の平面パネルに
一発勝負で貼り付けるのには
有効なシートかもです。

見た目は綺麗に貼れているようですが
Rがキツイ部分は近くで見ると
でこぼこです・・・あはは
それに、まだ走ってませんが
エンジンの熱でどうなるかです。
まぁ、何時までもつか
試し貼りの105円出費なので良しとします。

後、サスペンション取り付け部の上に付いている
透明な樹脂カバーにも貼ってみました。

Posted at 2013/01/30 17:45:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

スカイライン始動とジーノ+ワゴンR洗車

スカイライン始動とジーノ+ワゴンR洗車今日は、暖かくて天気が良かったので
前回交換をしたのを何時か忘れていた
スカイラインのワイパーゴム(雨天に走らないのですが)を
みん友のよぉしぃくんの職場にお邪魔して
さっと交換して貰いました。

で・・・行く途中で・・・
アクセルペダル付近に違和感が・・・
ぺダル後ろのペダルストッパーのネジが緩んで
外れてしまってました。

ここは、全く未点検の部分で
こんな所もネジが緩むのかと
ちょっと、ビックリでした。

狭い部分で・・・工具も持って無く
よぉしぃくんの御好意で
再度固定し直して貰いました。
今日は、色々とありがとうございました。

その後は、お隣の町まで夫婦でドライブして
オープンしたばかりの讃岐うどん店でうどんを食べ
帰り道に少し寄り道をして農道に車を止めて
デジカメで撮影してみました。

後、真昼の国道で
多分、現行モデルの高級ベンツだと思いますが
私の後ろで車間を詰めて
一時はベタ付きでしたが
左ハンドルで対向車線が見難いのに
かなり無謀な運転をして追い越しをして
ある意味・・・特攻車でした。


対向車は・・・黒いベンツが猛スピードで来るので
かなりビックリしていたと思います。

あそこまで急ぐなら
高速道を走ったらと・・・・・・







それから、帰宅して
洗車も予報では週末に雨模様な感じで
せずに置こうと思ってましたが
お隣さんが洗車していたし、
とても暖かかったので思わず
ジーノとワゴンRの2台を日暮れまで洗車しました。
ドロドロだったホイールも少し時間を掛け綺麗にしました。







Posted at 2013/01/29 18:23:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67 8910 1112
131415 16 171819
202122 232425 26
2728 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation