• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

コペン号のオイル交換

コペン号のオイル交換今日は天気が良かったので
ドライブ日和でしたが・・・・
昨年末はかなり寒くてサボっていた
家の仕事で稲刈りした後の
田んぼに肥料をやったので
トラクターを乗り回して耕してました。

そして、妻が予約していた
カイロプラクティックにコペンに乗って行って
自分でする骨盤修正の体操指導と施術を
やって貰ってました。


中々、腰痛や首の痛み・足の痺れと
老体化して仕事のスピードに身体が追いついて無く
残業が終わった後はいつもぐったりしてます。

帰りに・・・・
前回のオイル交換から
多分、600Km走っているかどうかなのですが
かなり月日が過ぎていたので
コペンのオイル交換をして来ました。

ジーノやワゴンRのオイル交換は
定期的にやってますが
コペンとスカイラインは
余り乗ってないので
オイル交換のサイクルが遅れがちで
ちょっと駄目ですね。

次は、昨年末にオイル交換したスカイラインの
指定のモービル1オイルが無く
違うグレードのモービル1オイルを入れて居たのですが
オイルが入荷しているとの事で交換します。

コペンの横に写っているNSXは
お客さんが自分で探して来たらしく
これから整備して車検を取ると事でした。
見た感じではノーマルのNSXで
かなり程度も良さそうな車両でした。

やっぱり・・・NSXもカッコイイですね。
Posted at 2013/01/11 18:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月08日 イイね!

よぅやくジーノを洗車

よぅやくジーノを洗車昨年中はみんカラを通じて
車馬鹿なおじさんと
気軽にお付き合いをして頂きありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

で・・・正月休みも関係無く仕事をしていたのですが
今日、次女が仕事休みになり
ドロドロに汚れたジーノがあったので
ほぼ1日がかりで洗車とフッ素コート+ホイール磨きと
エンジン内磨きをしました。







洗車の途中で
左ドアミラーを何処かのブロック塀で擦ったのか
酷く傷ついて居たので
仕方なくホワイト色のタッチペンで傷の箇所を
塗ったのですが・・・・余慶に目立ってしまい

何とかうまく傷隠しが出来ないかと思い
下記の写真でも解かるように
左右のドアミラーにカーボン調シートを貼って
牛さん仕様にしました。





ちょっとした傷隠しは
やっぱり、カーボン調シート貼りが
お手軽かもです。

もう直ぐジーノの
走行距離も138、000Km手前ですが
調子はすこぶるいいです。



Posted at 2013/01/08 17:15:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kurosiba fukuさん、WORK ホイールでした。
(^。^;)」
何シテル?   11/03 08:41
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67 8910 1112
131415 16 171819
202122 232425 26
2728 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation