• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

ジーノ号・・サマータイヤへ交換

スタッドレスタイヤを履いて居た
次女のジーノ号も
さすがに、もう雪は降らないかと思い
会社から帰宅して暗くなる間際に
駐車場でサマータイヤーへ交換しました。



トルクレンチで締めた後で
タイヤ圧もチャックし作業終了



鉄ちんから、8スポークのホイールになり
バッチリ男前仕様へ戻りました。

Posted at 2015/02/27 18:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

ジーノ号戻ってきました。

クーラント漏れ修理も完了し
妻運転でジーノ号も戻ってきました。

走行距離15万キロ超えになれば
やっぱり、色々と不都合も修理して
付き合うしか無いですね。



整備で汚れたエンジンルームも綺麗に・・・





Posted at 2015/02/26 12:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

倉庫ガレージに追加品購入

ガレージ側に先般購入した
日産レッドステージの長袖作業着に追加すべく
夏用半袖のレッドステージ作業着を購入。

後は、この作業着とお揃いの
作業帽子も購入しようかと
最初は思ってましたが

さすがに、ディーラーのメカニックと同じではと
帽子は日産ニスモの赤帽子を購入

それと、別にARTA Projectの帽子も一緒に購入
これは、オートバックスの帽子でしょうか。

これで、作業着もオールシーズン使えますが
オブジェで終わるかどうかは
ちょっと・・・・どうでしょうか。

まぁ、そのままにしていても
いずれ、孫が使うでしょう。





ARTA Projectの帽子はオレンジ色で
バイク用のTEAM GREEN ジャケットには
合いそうな色合いの帽子でいいかもです。








Posted at 2015/02/25 20:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

ジーノ号のサマータイヤ準備

そろそろ、暖かくなり
さすがに雪も降らないかと
倉庫2階に置いて居たサマータイヤーを
降ろしてきてタイヤとホイール表面の
汚れ取りをして来ました。








ホイール内側の汚れ取りは
更に時間も掛かりそうなので
止めました。

後、ジーノ号は
クーラント漏れ修理が
終わったとの事で
自分で取り外したパーツを取り付けに
整備工場へも行って
何とか元の状態へ戻しました。


ラジエターアッパー・ロアホース交換
アッパーホース側Tジョイント配管交換(やはり、腐食していました)
ヒーターホース交換
ホースバンド交換
サーモスタットケース交換(振動による金属疲労亀裂かも)
サーモスタット交換(パッキン劣化)
クーラント交換

以上・・・・修理して頂いた作業内容です。

外した物の中で
Tジョイント配管の腐食は思ったよりも酷かったです。

サーモスタットケースは
見た目では亀裂が何処にあるか
素人目に解りませんが
内側にパーツクリーナーの液を掛け
表面から高圧エアーを拭き掛けると
亀裂から漏れるエアーで
液飛散してました。

ジーノ号は

代車ミラを次女が会社に乗って行ったので
明日、整備工場へ取りに行こうと思います。
Posted at 2015/02/25 15:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

気になった中古車 セリカGT-S

四国の中古車情報を
たまに見てますが

気になる車が

http://www.mjnet.co.jp/ucar/detail/ID/1043869/

昭和60年式
セリカGT-S 左ハンドル北米仕様

やっぱり、若かりし頃
リトラクタブル・ヘッドライト車が流行りだし
当時86人気の陰に隠れてましたが
4AGを搭載したブラックマスクリトラのセリカが
かっこよくて購入意欲をそそられた1台です。

エンジンOH
AC134変更済
ショック交換後1万キロ
ブッシュ交換後1万キロ

結構、整備されているし
国内モデルとは違い
オーバーフェンダーになっているし

この型のセリカマニアなら
買いですね。

Posted at 2015/02/20 21:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 56 7
8 9 101112 1314
1516171819 2021
222324 25 26 2728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation