• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三児のぱぱのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

今日の色々

今日は仕事休みで
天気は良かったのですが
車を運転する気にも全くならず・・・・気持ち的に撃沈

昼前に、スクーターに乗って
倉庫ガレージに行って来ました。

そして、敷地内ある電柱が移設の為に
アスファルトを削って居たのですが
そのまま音沙汰も無く放置されたままだったので
電柱を管理しているのが
NTTか四電かよく解らない為
四電に電話すると
電柱に貼っているネームプレートが
上にある方が管理者であるとの事で
見るとNTTのプレートが上にあったので
フリーダイヤルで電話をして
電柱番号と倉庫の住所と連絡先を伝えると
昼から早々に工事担当者の方が
やって来て復旧部分の打ち合わせをし
アスファルトの施行業者に連絡をして
早急にするとの事で
手早い対応で良かったです。



それから、
私のワゴンRから取り外して居た
純正ショック+RS-Rローダウンサスを
長女のワゴンRに取り付ける予定なので
2階倉庫から降ろして来て箱から出して点検
せっかくなので汚れ落とし、出来るだけ綺麗に磨きました。





で、磨き終わり片付けをしていたら
ワゴンRで買い物に出掛けていた長女も帰って来たので
夕方近くから、昨日の夜に届いていた
シートカバー装着に取り掛かりました。

シートカバーを説明書を見ながら装着しようと思ったら
車種専用の取説ではなく
全く意味の無い役に立たない説明書に・・・・????

仕方なく、形で判断して適当にシートに被せる事にしました。
ただ、車種専用でピッチリサイズで作られて居るので
いざ、シートに被せていくとキツくて
無理に引っ張っると破ってしまいそうな感じに
かなり手こずって全部被せて
カバー止めの紐も固定し終わる頃には
辺りは真っ暗になってました。








シートカバー装着で指先が引きつって大変状態です。
もしも業者にやって貰うなるとと
結構、工賃取られそうですね。

でも、これで汚かった室内はかなり見栄え良くなりました。




Posted at 2015/11/30 19:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

行き当たりばったりですが・・・ワゴンR美化

長女のワゴンR
行き当たりばったり
今ある物で・・・何とかならないか思案していたら
コペンの純正ホイールを履かせたらいいかもと

2階倉庫から降ろして来て
汚れを取り綺麗にしました。



ワゴンRで出掛けていた
長女夫婦が帰宅後の夕方近くから
ガリ傷だらけの13インチホイールを外して
コペンの15インチホイールに交換しました。







案外、コペンのホイールも似合います。




ただ、フェンダーの隙間が多いので
私のワゴンRから外した
純正ショック+RSR ダウンサスを組んだ物に
交換しようかと・・・・

それと、コペンのホイールを履かせている間に
みん友さんのよぉしぃくんから
頂いた15インチホイールを時間を掛けて
綺麗にしたいと思ってます。

まずは、程度の良い中古右フェンダー
ようやく購入できたので
フロント部分の入れ替えに
着手して行こうと思います。


Posted at 2015/11/26 21:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

最大の敵はタバコのヤニ汚れと臭いにあり

長女のワゴンR
エンジンルームは何とか見えるように
外装も美化計画進行中ですが・・・・

何とか、少ない予算で
綺麗にするとなると中々です。

ワゴンRも、色々と見渡すと
最大の敵は室内にありました。

それは、タバコの臭いとヤニ汚れ
これが一番酷いかもです。

孫を乗せるには
早急になんとかせねばと

そして、前のオーナーは
多分、こんな所も放置しているだろうなと
予想で取り出した
エアコンフィルターは
とんでもない状態でした。

前のオーナーは、エアコンフィルターが有るのすら
解って無かったみたいですね。



こんなので、エアコン掛けたら
室内は更に最悪状態になって居たかもです。

エアコンフィルターの新品が到着したので
ボロボロのフロアマットも車外に出して
室内のごみを掃除機で吸い取り
新品フィルターを装着した後で
車用消臭力を使用する事にしました。






エンジンを始動して
エアコンオフの室内循環で
風量は最大セット
吹き出しは上向き方向
前席を前に倒して
使い切りの消臭力スプレーのボタンを押し
ドアを閉めて5分待ってから
そのままで、10分位
ドアを全部開けて空気の入れ替えしました。

消臭力使用後の室内は
タバコの嫌な臭いも消えて
ほとんど気になら無い感じです。

それから、新品フロアマットを購入したので
ボロボロのマットも処分
赤黒チェックがお洒落な感じでバッチリです。





でも、孫達も乗るので
念の為に・・・
臭い取りのドでか無香空間を
後部の荷台に設置し
少しでも臭いが解消できればと
更に対策をする事にしました。

倉庫ガレージに居たら
様子を見に元気な孫娘もやって来ました。



後は、更に注文した
社外のシートカバーが到着したら
装着して室内美化をしようと思います。

このブログに関係ないですが・・・
最近のジーノ号撮り










Posted at 2015/11/26 13:27:44 | コメント(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

孫と一緒に・・・・

今日は、長女家族と一緒に
農機具の展示会に行ってました。

トラクターの展示車を見て居たのですが
新車は高くてとても買えません。

とりあえず、見ただけで
帰って来てから
倉庫ガレージのお米(1袋30㎏)を別な倉庫へ
運搬台車で運んで、すべて移動しました。

何とか、倉庫ガレージも
これですっきりしました。



そして、旧倉庫に行って
籾摺りしたお米を精米していたら
孫娘が・・・・
旧倉庫隣の車庫へ入れている
トラクターに自分1人で乗って
楽しそうに遊んでました。





将来、孫娘も車好きになりそうな気配が・・・あはは

まぁ、孫2人とも元気でやんちゃなので
見る方は大変です。
Posted at 2015/11/14 20:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

長女のワゴンR美化計画始動中

東京へ夫婦で遊びに行って居たのですが
高松空港から、ワゴンRを運転し
本日の夕方に帰って来ました。



その間に、ヤフオクで買ったパーツが到着

長女の所に嫁いで来た
MH21SワゴンRの外装の程度が悪い為に
美化計画始動中です。

特に、割れが酷かったリアバンパーは
既に交換終了しましたが・・・・

程度の良い中古パーツで
何とか、見栄え良くしようと

次の悪い個所

傷だらけのフロントバンパー
エンブレム無で、メッキが褪せているフロンドグリル
日焼けや傷の酷いヘッドライトを交換すべく

写真では、綺麗に見えますが
日焼けと近くで見るとレンズ傷が目立つライト



それぞれ、程度の良さそうな中古パーツを購入しました。

実際に、到着したパーツを自分の目で確認すると
どれも、飛び石傷・磨き傷はありますが
大きな傷や凹み・割れの無い物で良かったです。

前期フロントバンパー




後期フロントグリル



AZワゴンのハロゲンヘッドライトは直接取引
(今日、自動車解体屋さんで受取って来ました)




後は、見た目に解る凹みと擦り傷のある
右フェンダー交換の為に
更に程度の良い中古パーツを探し中

これらのパーツが揃ったら
一気に交換しようと思います。
Posted at 2015/11/11 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん、下品過ぎる不正改造のランボルギーニをカッコいいと思ってたんですかね。それに、この55歳の親父代表のスーパーカーグループはろくにまともな車検整備をされて無いランボルギーニばかりだったら、ホント怖いですね。」
何シテル?   06/26 18:39
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 67
8910 111213 14
15161718192021
22232425 262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation