2017年08月29日
倉庫ガレージの2階に
私の趣味休憩室があり、今は
ミニカーだらけになって居ますが、
妻も部屋が居るとの事で
新たに、2階南に部屋の追加工事が
9月より始まります。
工事に伴い、
スカイラインとコペンが
邪魔になり、傷付けたら
大変との事で
ガレージからしばらく待避します。
コペンは、みん友さん宅に
しばらくお世話になり、
置かさせて頂きます。
スカイラインは、自宅に
帰還させますが。
自宅近くの市道が
9月1日から、大規模な下水道工事が
半年の期間の予定で始まります。
周辺住民にとっては
大迷惑な工事です。
東西の進入路が、通行止めだと
自宅まで車が入れません。
迂回道路は、滅多に走らない
普通車1台の車幅位しか無い
ほんと、ギリギリな
狭い道路のみ
もし、対向車とかち合わせしたら
どちらか下がって
他人の家の私有地に
入らせて貰うしか
回避出来ません。
そして、極めつけは
ため池近辺、ガードレールなんて
全く付いてなく
ハンドル操作を誤って転落したら
池は深いので
水死コースです。
ため池近くは
お年寄り1人住まいの
住居しか無く、直ぐには
発見されないかも。
はっきり言って
この様な長期間工事が周辺住民への
事前説明会が全く無く
着工される事自体に
かなり頭に来ます。
迂回道路は
絶対にスカイラインでは
通りません。
夜間通行時は、特に
路肩の石垣でホイールを擦る危険性大
雑木林の枝に擦る危険性大
ため池に脱輪する危険性大
ほんと、生活道路が
使えなくなると
かなり大変になるかもですね。
Posted at 2017/08/29 20:47:38 | |
トラックバック(0)
2017年08月27日
Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:
とても、必要だと思います。
Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:
画質性能
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/27 20:59:57 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月27日
今日は、追突事故を3ヵ月
立て続けに受けた事で
お隣の西条市伊曽乃神社に
行ってお祓いして頂きました。
神主さん、若い女性の方で
ちょっとビックリでした。
これで、悪い流がれが
切れる事を願いたいと
思います。
Posted at 2017/08/27 20:50:30 | |
トラックバック(0)
2017年08月23日
先日の追突事故により
むち打ちの症状がでて事故翌日に
病院に行ったのですが、
吐き気は無くなり、首の痛みも
痛み止めを飲んで湿布も貼って居る
ので和らいで来ました。
妻も昨日から首に違和感があると
言ってたので保険屋に連絡し
病院に行って来ました。
骨には異常も無く大丈夫みたいです。
一応、私と同じく湿布と痛み止めを
貰いました。
明日から、7年ぶり位に
コペンで通勤します。
朝と夕方の通勤渋滞が怖いですが、
妻から、少しの間、
重いヘルメットを
(首に負担が掛かる為)
被ってのバイク通勤禁止命令が
発令されたので、もう少し様子を見て
行きたいと思います。
明日の通勤に備えて
コペンをガレージから自宅に
持って帰って来ました。
後は、
コペンが、後ろからの
突撃攻撃を受けない事を
祈るだけです。
と、書いて居ますが
スカイラインをぶつけられた
ガレージ北の国道
夕方の17時30分位に
コペンに乗って左折待ちをして
国道を走る車を見てましたが
渋滞して、ノロノロと動いてる居る最中に
スマホしながらのドライバーが
相変わらず居ますが
明日は、追突加害者になるのは
貴方ですよ。
ほんと、車を運転するなと
言いたいです。
Posted at 2017/08/23 19:00:51 | |
トラックバック(0)
2017年08月20日
今日は、長女と孫たち3人と
一緒に日産にセレナとノートの
試乗に行って
スーパーに立ち寄り、
ここまで良かったのたですが、
買い物して長女と私のワゴンR2台で
帰宅中に、前方の信号待ち渋滞で停止
少し経ってから、
ドスンとリアに衝撃が
車が揺れて
え~
バモスのノーブレーキ突撃を受けました。
オカマをほうられ
もう、勘弁してよ~
さすがに、フットブレーキを
掛けて停止中で
前の長女のワゴンRとは
車間を開けて居た為、
ぶつからず助かりました。
どこ見て運転してたのと
相手に聞くと
渋滞ノロノロ運転の最中に
タバコに気をとられて
前を全く見てなかったと
バモスも速度は、
余り出して無かったみたいですが
ワゴンRが停止してるのに
ぶつかるまで
解らなかった様です。
そして、警察の事故処理をして貰い
相手に任意保険の確認をすると、
有効期限の過ぎた証書ばかりで
現在有効の証書が無く
保険継続してるのと相手に聞くと
新しい証書が解らない、でも
保険は継続してますからと言いましたが、
相手の話だけでは判断出来ず
またしても、相手の保険会社は
損保ジャパン(大阪の方なので)
大阪の担当者に連絡して貰い
保険の確認をしました。
保険は継続してますから
大丈夫ですと
担当者の方に確認も取れたので
一応、ほっとしました。
でも、6月.7月.8月と
立て続きに
私や家族が、後方から
相手が100パーセント悪い
貰い事故に遇って居るので
早めにお祓いに行こうと思います。
ワゴンRの損傷は、
バックドアの傷と凹み
ドアノブ破損
自光式ナンバープレート凹み
スズキスポーツリアバンパー傷と割れ
写真は見た目綺麗ですが、
思ったより損傷しています。
又、明日から整備工場へ
事故修理に出さないと行けなくなり
何ともです。
皆さんも気を付けて下さいねって
言っても、後ろから突撃して来る
車は中々避けれないです。
(;つД`)
夕方の17時過ぎの時間帯で
渋滞する事故多発地帯の国道では
もう少し、慎重に運転に集中して
ほしいものです。
Posted at 2017/08/20 19:27:16 | |
トラックバック(0)