• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいにろーの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2018年11月1日

NEOPLOT アクセルペダルneo 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
NEOPLOT アクセルペダルneoを取り付けました。

取り付けについては先駆者の方の投稿を参考に…
2
ポンチで抜くときよりも入れる時の方が苦労しました。

お陰で側面は結構傷だらけに(´・ω・`)
3
一通り取り付けが終わり、スタートスイッチを入れてACCにしてアクセルを踏むと、これまた先駆者の方同様、軽く踏んだだけではアクセル開度が95-96で、思い切り踏まないと100になりません。
4
これはこれで良いのですが気持ち悪いので、ストッパーの頭に付いている円形のゴムシートを外してみたところ、裏側に接着剤?が厚めに塗ってありました。

これを剥がして、ゼリータイプの瞬間接着剤で接着して付け直してみると、ビンゴ!

軽く踏むだけで100%になりました!
踏み込み時のクリアランスもバッチリです!

あくまで自己責任ですが、お試しあれ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ネオプロトのペダルに交換

難易度:

(備忘録) フロントタイヤ交換

難易度:

バッテリーチェック

難易度:

自宅洗車

難易度:

フットレスト高さ調整

難易度:

フェンダーダクト有効化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして! クルマ弄りは バランスよく、コツコツとをモットーにしています。 長く乗っていきたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんなのリアクターの移設をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 20:41:56
ステアリングホイールカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 20:51:46
スエード ステアリングカバー(編み込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 20:18:35

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI E型に乗ってます。 絶滅危惧種で時代錯誤の高燃費車! だがそれがいい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
スバル インプレッサ WRX WR-Limited 2004です。 中古車を見に行って一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation