• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンドCA18の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2017年11月22日

HA36S ドア内張りビビリ音解消対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアハッチからのビビリ音がなんとか解消できたので、次に気になるドア廻りのビビリ音を解消しようと決行。

スポンジを使用するので、貼り付け場所を決めるため、内装を少し押し込みながらマジックで印をつけておきました。

まずはフロントの2枚から対策しましたので、写真は助手席側で説明です。

内装の外し方は、皆さんの対策や内装外しを参考にさせてもらいました。

(すみません勝手にリンクさせていただきます。大変参考になったので。)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2444767/car/1966015/3306005/note.aspx

私は、スピーカー付近から「エイ!」と瞬間力を入れて手前に引っ張りました。助手席を参考にすると、スピーカーからスタートして左側を外して、次に右側を上に向かって外しました。最後のミラー周辺のところは引っ掛けがあるので、上に持ち上げて外しました。

ただし、PWの操作スイッチ配線があるので、それを外してから内装を外すことは忘れずに!

助手席側で、左下の止めピンを破損してしまった。しょうがないというか、残念です。ちなみにこの後の運転席側でも同じ場所のピンを破損しました。。。。
2
ミラー操作スイッチの配線がカプラーで接続されているので、手探りでピンを押し込んで引き抜きます。

これ! 結構固かった。寒いので指先痛いし、外れないし!で(--#

運転席側は2箇所あるので、これまた苦労しました。。。
3
内装を外した状態。

マジックの印は拡大すると分かるかも知れません。それに沿ってスポンジを貼り付け。
4
私が使ったスポンジはこれです。
100円均でもいいかと思いましたが、いいものをを選択。気持ちでしょうか。
5
2m分を貼り付けしました。

これでいいかと考えたとき、窓ガラス部分の水平の箇所にスポンジを貼ることを考えていなかった。。。

次、スピーカーを交換するときに貼り付けしようかと思います。ついでに破損したピンも交換したいです。

フロント(EG)側の貼り付けをどのようなラインにするか悩むところではあるが。。。
6
ついでに、スピーカーとドア隙間を少しでも埋める、接地を強めるためにスポンジを追加。

純正は緑色の固定ピンがあるので、作業時に注意。
私は、ドアに残ったのを外してスピーカーに取り付けてから復旧しました。
もちろん配線は外し、取り付けはいうまでもありませんが、忘れずに行いましょう。
7
内装を外して、ドア自体をコンコンしてみると色々と音がします。
私がもっとも気になったのはドア操作レバーの箇所。結構カタカタなるので、ドアとの接触場所にスポンジを貼り付けすることにしました。
レバーの固定は3箇所あり、内装を外したりしてきた方なら構造は理解できると思います。
8
憶測でとりあえずスポンジを貼り付けしました。


【復旧]
全て逆の順番で戻していきます。
(注)内装復旧時は、ドアミラーのところの引っかけを最初に入れてから進めるといいようです。
私はそれに気づかずに、無視してやった結果、ドアミラーの引っかけが入らずに最初からやり直ししました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカーケーブル交換

難易度:

スピーカー交換TS-C07→TS-C1730

難易度:

ツイーター取付

難易度:

電源ケーブル交換

難易度:

Amazonで安いツイーターを着けてみた

難易度:

リアスピーカー交換 DIATONE SX70

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ファミリーカーが不要になり、よいタイミングでHA36Sアルトワークスが発売されると聞き、購入を即決! 街乗りが多いですが、山道走行でセッティングを試し、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] スズキ純正ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:03:18
[スズキ アルトワークス] リアストレーキ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 18:49:56
[スズキ アルトワークス]ダイハツ純正 ホイールハウスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 18:48:27

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトHA36SワークスMT!とっても楽しい車。 車高調、デフ、クラッチ系を投 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
・H12.3月抹消登録 ・2名乗車(公認) ・サーキットメインの車両
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
家族の車です。主に普段の足として使用。 洗車、点検等は持ち主ではなくてHA36S所有が担 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
こんな仕様が欲しい! @プラモデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation