• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶどーんぐりの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2023年12月2日

スタットレスに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 冬仕様のスタットレスに交換しました。

 年齢と共に作業がきつくなりましたが、助手(息子)か手伝ってくれて楽になりました。
 スタットレス欲しいらしいですが、置き場と金銭的な問題で保留となっています。
 勉強のために手伝ってくれます。
2
 丸8年使用した夏タイヤです。
 今回でお役目御免です。

 かなりすり減ってます。
3
 ヒビ割れ等ありませんでしたが、よく見ると溝の中が劣化のためヒビが入ってました。
4
 いつものミスタータイヤマンでエアーチェックです。

 夏タイヤは処分をお願いして、後日ホイールを取りに行きます。
 3月か4月にホイールを持ち込んで、新品に組み替えてもらいます。
 タイヤの値段が高騰していて、値段を聞きたくないので、注文だけしました。
 205/65/15インチのタイヤがなかなかないとの話で、今後心配です。

 ボルトの締めチェックをトルクレンチでやってくれました。

 
 
5
 走行距離は261,495kmでした。

 この冬は、雪国へ行く予定がないので、スノーワイパーへの交換はしていません。
 気が変わって急遽交換するかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正オーディオ発見

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 皆さんはじめまして。  車は好きですが、整備関係は全くの素人で、ほぼノーマルの状態で乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
 初めて購入した車 ウィンダム(VCV11 平成8年3月)大切に乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation