• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ不・廃りンの"ヨシ不・廃りン" [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2017年4月3日

リアドラムに車高調をつける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もともとうちのカローラFXのグレードはGTではなくSJなので、リアブレーキがドラムです。
一応銀FXのリア足回りを今後つける予定ですが、時間がないのでドラムブレーキのまま車高調をつけてみます。

ただ、ドラムブレーキの場合、ブレーキ配管のクランプがサスペンションに溶接されているため、切断する必要があります。
2
画像の矢印の部分を切断。

サンダーとかグラインダーがなかったので糸鋸で切断。スペースがなく、1時間ぐらいかかりました。

ブラブラになった配管は適当にタイラップにとめておきます。
3
あとは普通に車高調を組んで終わり。

リアはスタビを外さないと行けないので少し面倒ですね。

切断してる時間が半分ぐらいでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バネ交換

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #カローラFX AE101 カローラFX-GT リアキャリパー https://minkara.carview.co.jp/userid/2583015/car/2332137/9366120/parts.aspx
何シテル?   08/08 04:31
ほしい物リスト ・タキ井上
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dジェトロ化 -準備編~製作1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 13:43:35
【総勢50台】9月2日(土) カロスプ 都筑ナイトオフ レポート/お疲れ様でした〜② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 23:11:57
メーター取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 11:34:34

愛車一覧

トヨタ カローラFX ヨシ不・廃りン (トヨタ カローラFX)
エアフロレス エアコンレス パワステレス 人権レス
トヨタ カローラFX Re:ちゃうド・肉食う損 (トヨタ カローラFX)
廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation