• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

新年あけまして重大発表




年が明けてしまいました(汗

今年も皆様よろしくお願いいたします


さて

2015年 一発目でなんですが

私 まつすたいるは 


カリーナを降りる事となりそうです






いきなりダークな話っぽくて申し訳ないです


というのも 12月31日

ステえもん君と blurry26君の家で催された忘年会に行った時のこと

なんとなーくオイル臭かったんですよ

ステえもん君に染み付いた デフオイルの臭いか? という結論に達したんですが
やっぱり カリーナから臭う

上から覗いてみると オイルフィルターの下辺りから(パワステポンプの近く)
下から覗いてみると オイルパン周辺から

オイルミストの跡がギラギラと…


おそらくですが
・オイルフィルターの付け根のパッキンの劣化
・オイルパンの液体ガスケットの劣化

この2点でオイル漏れが発生したのではないかと

タイベルを交換するタイミングで 腰上のヘッドカバーとかプラグホールとかのパッキンは交換してあるんで 腰下のどこかからオイル漏れが発生したという結論に

滴り落ちてるほどでは無いのですが ちょっと走らすだけで 結構臭うんです(エアコンを内気循環にしてないと 室内もかなり臭います)


まぁ 直すのは難しくない箇所であろうという 仲間たちの見解ですが

リアのブレーキローターもそろそろ交換時期

フェンダーの塗装の修理・トランクパネルの交換

クラッチ交換(←まだちょっと早いけど


その他 消耗品関連が一気に来そうな雰囲気でして

更に 車高を下げてることと オーバーサイズのタイヤを入れてる事によってのダメージを考えても 遅かれ早かれ… という 結論になりました



次の車は… 似たようなクルマですが 一回り大きくなります
色もいままでと真逆

来シーズンは… と思っていたり 末永く乗るんだ… と思っていただけに 
新年早々 結構凹んでおります


今後のカリーナですが
ひとまず だましだまし 3月末まで現状で乗り 一時抹消
”秘密基地”にて 半動態保管 という運びになりそうです
4月1日より 次期愛車ということに…?(←税金的な意味で

自分の元に来て 約8万キロ いままでよく壊れなかったなーと…
今回の故障にしても そんなに大事ではないし ホント 強いです

どんどん朽ちていくカリーナを見てるのが辛くもなってきてましたし ここいらで1回気分を変えてみます

もし どうしても合わなかったら 2年後 また 登録して乗りますかね



なんだか変なご挨拶になってしまいましたが 2015シーズンもよろしくお願いいたします

matzuStyle
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/01/02 01:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 6:21
おはようございます。

「オイルフィルターの付け根のパッキンの劣化」は私のクルマでもありましたが、交換さえすればどうって事無いですね。


そういえばクラッチ交換もやってないんですけど、心配ながらもどうにか乗ってます(…汗)。
コメントへの返答
2015年1月3日 11:08
おはようございます
返信遅くなって申し訳ありません

フィルター部分のオイル漏れは 4A-Gの定番なんですかね 今回調べてみて多々見かけました

交換も簡単なんですが 消耗品が一気に来る…と思うと躊躇ってしまいました

現状 その箇所以外はリアローターだけの指摘なんで 乗ろうと思えばどれだけでも…という状態です


クラッチですが 自分は8万8千キロ時に 3速で左折時の立ち上がりで違和感を覚えたのが最初で 次に4速 最後には 2速の直線加速時にも回転が上がるけどスピードが上がらない状態になりまして交換しました
2015年1月3日 0:38
重大問題だね・・・。

時期も手伝って、凹む内容だね。
自分のも何とか10万キロに届きそうな距離だけど、年式や使用状況で言ったら劣化していってるんだろうなぁ・・・(汗)


今年もヨロシクね~。
コメントへの返答
2015年1月3日 11:12
ちょっと大げさに表現しちゃいましたが 乗り換えともなると重大問題かと…


年末のこの時期に重なって 共販が開いてないこともあり すぐに修理できない事で 乗り換え話が急展開した感はあります

機械モノなんで 動かさなくても 働かせすぎても劣化が進みますからね…

15年13万キロ もうちょっと乗れる気もしますけどね(涙
スクラップにしちゃうわけじゃ無いので また その気になればいつでも起こせる状態にしておきます


本年もよろしくお願い致します!

プロフィール

「さまよってたら目的地に到着…(笑」
何シテル?   08/12 12:03
トヨタのセダンを乗り継いできましたが 突然のトラブルでマツダのミニバンに乗り換えて またトヨタに戻ってきました  自分のペースでのんびりやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ TM-MJN24セッティングについて‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:56:18
[スズキ パレットSW] ワゴンR用ドリンクホルダー加工取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:46:15
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:39:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
'14 中期の後期モデル イギリス生まれ プレマシーの2回目の車検を目前に 大規模な修繕 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS 不思議ちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
何気なく覗いたGooBikeで見つけて 冷やかしに行くつもりが気づいたら買ってた(爆 大 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤Splとして… ココアさんの不調が重なって乗り換えを決断 こだわりのターボ+パールホ ...
カワサキ ZR-7 ハネウマライダー (カワサキ ZR-7)
かみんぐすーん →書類が来ないので延期中 →メドがついたので 車種公開 →2021/04 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation