• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車屋む~の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年11月5日

ドアスタビライザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AliExpressで日産車用のドアスタビライザー(パチ物)を見つけたので購入してみました。
もともとこんなので変わると思っていない否定派ですがケチをつけるために購入。後にびっくりすることに。
2
もともと日産純正のカバーをボディ同色に塗って取り付けていました。
外すときに絶対塗装割れそうなのでなるべく外したくなかったけどしょうがない。
3
こんなもの、本物もパチ物も大きく変わらないと個人的には思っています。
バネの寿命やプラスチック部品の強度とかの違いでしょう。
念のため可動部にドライファストルブを吹いて取り付けました。
2個のビスを徐々に締め付け、オーバートルクにならないように。
4
こちらも問題なく装着完了。
多分パチ物の問題があるとすればこの樹脂部分が割れてぶっ壊れる気もしますが・・・まぁパチ物なので。
現状は問題なく完了。
5
意外なほどちゃんと開閉できるし効果もあります。
もともと否定派だったのでびっくり。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタワーバー NISMO

難易度:

ドア窓ガラスからの異音①

難易度:

スゴイ!純水で洗ぐとこんなに違うのか?!(通算12回目)

難易度:

中古車の宿命😱Z33はここが錆びるの?

難易度: ★★

ドライカーボン シフトパネルカバー取付

難易度:

ストラットタワーバー風製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ ドアスタビライザー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2585556/car/3670891/8424287/note.aspx
何シテル?   11/05 19:15
千葉県でちょっとした車関係のショップを運営してます。 しかしここではただの車好きのおっさんです(笑) 実際電装品以外はそんなに詳しくないです…車業界は長いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GENTEX 50 GENK2AM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 21:17:50
SOSコール初期設定🆘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:36:08
キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:50:47

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年11月21日頃に契約。 3月25日に納車されました!!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
MY2017のTSIコンフォートライン。 3年落ちの中古車で見た目だけで購入しましたが良 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
およそ4年2ヶ月、29,000キロ乗りましたが2025年2月にお別れしました。 初めての ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥さんの車がキューブからポルテに代わりました。 納車後2週間も経たずに台風15号の被害で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation