• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

【M235i】今度MINI行ったときに確認すること

 今日洗車をしていたら、mパフォのエントランスカバーのカーボンの部分がペコペコ

 あれっと両面テープの粘着が弱くなっている


 たぶん、うちにある両面テープで十分なはずだけど、MINIの1年点検の時に
修正してくれるか聞こうと思います。
 去年の5月購入なので、保証の範囲で修理してくれるはず

 最近、こういうことの物忘れが出始めているので、書き留めておきます。

 まぁ忘れたら仕事の帰りにDよればいいんだけどね。

 1/26にD行くからちゃんと聞いてこよう。

 では
Posted at 2025/01/11 20:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

【MINI】去年一番ショックだったこと。

去年、MINIのパーツをいつものBMWのDで頼みました。

いつも何も言ってませんが、BMWでM235iのパーツを買うと
こっそりがあります。
この前もMINI用にディーゼルの添加剤買ったら、おまけがありましたので
なんとなく安心していました。

いつものようにBMWでMINIのパーツを頼んで、到着したので、買いに行きました。

そこには、所有者の名前がパッケージにもちゃんと記載され、所有者の名前で購入しました。そこには家の大蔵省の名前が・・・・

 気づいた方は気づいたと思いますが、M235iのノリで買えると思っていたので、
だまっていてもおまけが発生してくれると勘違い

 定価でパーツを買いました。購入者の名前は家の大蔵省ですもん。
車は人に紐づけされていたので、いろいろなわがままはM235iと私の組み合わせのみ
なことに気づきました。

 ということは、MINIでは、純正外のブレーキのパッドやローター交換もやってもらえない。
 MINIはお店の付き合い(MINIのDのことね)は1年弱の初心者に戻ってしまいました。

 まぁ、当初は純正パーツのみと思っていましたので、ノープロブレムですが、
ゆくゆくはMINIでも仲良しさんになっていかないと、M235iなみの整備は厳しいことが分かった去年のクリスマスでした。

MINIに関しては作戦を考えないといけなくなりました。
定価でのパーツ揃えは厳しいですもん。

 では

 そのうち、名義を私の名前にしようかなぁ・・・
Posted at 2025/01/02 18:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

【M235i】あけましておめでとうございます。

改めまして、あけましておめでとうございます。

昨日、すでに仕事はじめをしましたので、なんか正月っぽくない感じです。

と、レカロシートがくるのを待つというところからが新年スタートです。

 3月ぐらいには、レカロ―シートの交換
 エンジンオイル&オイルフィルターの交換、サマータイヤの交換
 と交換三昧が待ってます。

 あれっ去年と同じですね。
 4月に異動があるだろうから、職場までの距離に応じて、
と言ってますが、10月にコントロールアームの交換を考えています。

 あとはレカロシートの色しだいでシートカバーで室内を調整したいなぁと思っています。

 というのが、今年の計画ですね。

 交換がたくさんですね。

 そして、クロスオーバーは、というとフロアマットを今年は
なんとかしたいなぁと思っています。
 クロスオーバーはスピーカーもやりたくなっています。

 ので、ちょっといろいろと妄想の旅に出る予定です。


 では
Posted at 2025/01/02 11:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

【M235i】今年の振り返り

M235iは走行距離が14.5万キロを超え、10月に無事に車検を終えて10年目に突入しました。

今年は、よくよく考えるといじりました。
4月に大陸製のアンドロイドモニターの取付



5月に1年かけたM2の内装カーボンパーツの取付終了
 


 また、エントランスカーボンパネルの取付



6月にビルシュタインのB14の取付












10月車検時にスタディのSR4ブレーキパッドとディクセルさんのスリットローターの取付












12月にレカロシート注文
って考えると家の大蔵省の顔色が怖くなるのもわかりますね。
今年は壊れたパーツを社外品に交換しただけなので、ほとんどが家計費からの
出費でした。
早くレカロシートこないかなぁ
1年以上もいい子しているの疲れました・・・・

 予定では来年3月にレカロシート取り付け予定です。
 これでM235iは完全に維持活動にうつる予定です。
 となるといいなぁ・・・

では
Posted at 2024/12/30 10:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

【MINI】今年の振り返り

 と、今年の振り返りですが、

 いろいろありすぎて忘れてましたが、
クロスオーバー買ったの今年なんです。
2月納車









ドアピンとペダルをF55から三角板をアウディのS3から移植しました。








その後3月に事故をおこし、1カ月以上の入院
新車なのに、わずか1カ月で前の方のパーツがみんな新品になる大手術を
受けてました。

そして、8月にまた、リアバンパーをこすりうちの大蔵省から修理はしない宣言を
受けて、しぶしぶ、私がぶつけた部分をけずり色染をしました。
思ったより傷が深かったのでパテ埋めはしませんでした。バンパーはプラスチックみたいな材質に結構厚めに樹脂が載っていて塗装だったので、いつものパテでは材質が違うので無理はしませんでした。

その後10月にGANNBASSでボディコーティングを行い、やっとみられる状態になりました。

12月にサイドスカッタルを購入し、やっとカスタム開始って感じにしました。







と、M235iのカスタムが終わりましたら、クロスオーバーの方にもいろいろとしたいなぁと思ってますので諸先輩のお知恵をいただきながら楽しみたいと思います。

では
Posted at 2024/12/30 10:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家族の車選びは意外に難しい http://cvw.jp/b/2585641/48612829/
何シテル?   08/21 21:17
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 1112 13141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation