• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!2月27日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
8年たつのは、早いですね。まっこのほとんどをM235iと駆け抜けてきました。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/02/29 20:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月23日 イイね!

【MINI】F60のオーディオの備忘録とこれから

 F60に乗り換えてF55との違いで、明らかに感じた一つがオーディオでした。

 低音が出ている

 なんか変わったのかなと思ったら、単純に高音低音のところの低音がマックスまで
調整されていました。F55の時は全部真ん中で設定していたので、それよりはましでした。

 なんか低音が出ていると感動したのもつかのま、ちょっとアップグレードしたいなぁ
と思っています。

 お小遣い減額が結構ひびき、本当に車いじりに予算が回せない計算

 そのうえ、M235iで欲しいパーツがあと2つほどあるので、それも時期的に急がない
と廃盤の危機。まっF60もいろいろなパーツが間もなく廃盤の危機になるので去年の
ブログのように欲しい純正パーツがあったらオーダー入れ解くことも考えないといけない・・・・

 相変わらず物欲だけはマックスですね。


 今頭の中になるF60のオーディオ関係は
案1 フロントのミッドスピーカーをカロのに交換して、うまく低音用のネットワークが安く買えればシート下のスピーカーにネットワークをかます。→のちに4chか6chのパワーアンプを追加

案2 DSP→シート下スピーカー交換→ミッドスピーカー(+ツィーターか)交換

F55と違ってF60はスピーカーはいいものを入れている方が多く、それもきちっとスピーカーとDSPまでやっている方の例ばかり目がいってしまうので、DSPと
思っちゃいますが、案1→案2でゆっくりすすめていくのも面白いかと思っています。

 まぁ、今度こそ長く乗る予定なので、お小遣いの範囲でゆっくり楽しもうと思います。
 せめて、減額解除されないとなかなか計画が立てられない。


 では 
Posted at 2024/02/23 10:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月21日 イイね!

【MINI】F55のこと

 うちで乗っていたF55なんですが、ネットに出て5日後には完売していました。

 私の予想価格より30諭吉ぐらい高くプライスをつけて出ていたのですが、
あっさりと売れました。

 担当の営業さんもびっくりしていて、車がきれいだったからと言われましたが
想像したより高い価格で売れたので、実はちゃんとリサーチすれば、まだまだ
売れるのではと思いました。

 中古車がネットに出て5日で売れるってめちゃくちゃ効率いいじゃないですか?

 このペースで売れるんなら中古車の方が儲かっちゃうことになっちゃう。

 でも一緒に並んでいる車はなかなか売れない。

 この違いを考えるのが販売店の人になるわけですよね。

 ただ、あんな値付けのF55が売れたんだから、なんかお客のことせんに触れる
方法があるんだろうなぁとうちのF55がさくっと売れてしまってそんなことを考
えています。

 ディラーが知恵を絞ることっていっぱいあるんだと思うんです。

 私は整備でいっぱいおまけしてもらっているから、ついついこんな風に出会った出来事から思うことを営業さんに言ってます。その中からなにかヒントになればいいなぁと思って・・・


 でも、本当にうちのF55はさくっと売れたのは私自身でもよくわかっていません。

 あの値段で買ってくれるから10諭吉ぐらいおまけしていっぱいサービスつけて
売ったのに・・・・


 では
Posted at 2024/02/21 20:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

ドラレコって消耗品ですよね。

 今回、車が新しくなりまして、ドラレコが新しくなりました。

 ドラレコがめちゃくちゃ進化しています。

 一番は解像度、結構な頻度で車のナンバーが読み取れることです。

 今M235iについているやつもMINIのF55についていたやつもそれなりに
スペックはあったのですが、実際、再生してみるとナンバーの読み取りが
できないことが結構あります。

 今度のは、結構な頻度でナンバーが読み取れるのです。

 解像度でここまで違うと思ってなかったので、5年に一度は交換した方が
いいのかなぁと思うようになりました。
 しかーし、値段や交換工賃考えるとめちゃくちゃ割高ですよね。

 ことが起こればここまで欲しい機能ですが、ことがなければ過剰スペック

 悩ましいパーツの1つになりました。

 ドラレコもうちょっと規格が統一されないかなぁ。

 では


 
Posted at 2024/02/18 20:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月13日 イイね!

SUVの中でも、まさに現代版MINIと言うべき存在

SUVの中でも、まさに現代版MINIと言うべき存在全長が4320ミリと今はこの大きさのSUVはほとんどありません。
Posted at 2024/02/13 05:58:05 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「【M235i】改めてこれからしたいこと http://cvw.jp/b/2585641/48623163/
何シテル?   08/27 21:03
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation