2022年09月23日
先ほどDから連絡があり、エンジンのオイルパンからオイル漏れとのこと
修理・・・・・
工賃まで入れると結構なお値段
お値段もですが、エンジンのオイル漏れが始まったので、オイルフィルター等々エンジン回りの漏れそうなところは大丈夫か確認してしまいました。
恐る恐る家の大蔵大臣に報告
予想通りきれられました。
「パソコンどうするんだ?」と「それ直したらパソコン買えないけどどうすると?」
パソコンは来年1月までに必要だと答え平行線
パソコン買うまではいい子でいる必要が出てしまいました。
これは12月まではいい子で頑張るしかないなぁ・・・
今までは、大きな出費の前、もしくは大きな出費が分かった時点で車を替えていたので、大きな問題となりませんでしたが、イヴォークの借金がまだしばらく続くため車の買い替えができずに、修理して乗ると決めたのに、実際に予定外の修理代が入ると大騒ぎ・・・Z32時代の修理代を思い出してもらえればいいのですが、最近は車の修理代はほとんどかけてなかったので、車以外の部分での交渉は難航しそうです。電化製品は10年前より4割ぐらい高くなっているという現実をいまだに理解していない家の大蔵省
パソコンはどうやって交渉するか?そっちの方が頭痛いです。
ちなみにオイルパンの入荷時期が今日は確認できないので、来週の火曜日でないと入荷日が決まらないので、車検終了日はやはり伸びそうです。
というか2週間なら早いと思っていますが・・・
まっこの感覚はヤバイかもしれません。
では
Posted at 2022/09/23 20:20:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日
Posted at 2022/09/23 15:43:47 | |
トラックバック(0)
2022年09月23日
代車はX2でした。
エンジンオイルとオイルフィルター、エアフィルター、花粉フィルター、プラグ、ワイパーブレードとブレーキフルード交換と車検代とLSD交換があってびっくりする見積もりでした。
LSD交換工賃が入っているので、びっくりしましたが、車検代はそんなものです。
値引き前のLSDの交換工賃は予想より安く見積もられていました。
10月1日車検終了予定です。
あれっ2週間かからない予定?
まっこのDは最短の日程なので、気長に車検終了(+LSD交換)を待ちます。
さて、まずは1週間X2を乗り回します。
一つ気になったことが・・・
フューエルフィルターがM235iにはないとのこと。今回交換部品から外しましたが、なくて大丈夫か?そして、M235iでフューエルフィルター交換したと整備記録等で書かれた方はいったい何を交換したのだろう。ちなみにフューエルフィルターの交換工賃は4諭吉と載ってました。パーツ設定がないので見積書から削除してもらいましたが、不思議なこともあるもんだ。
では
Posted at 2022/09/23 12:06:59 | |
トラックバック(0) | 日記