• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

代車生活その1

 タイヤの違いでみん友さんに心配させてしまいましたが

私自身は、タイヤはたぶん、前2本に亀裂等が見つかり交換したのではないかと思っています。交換しようとしたら、タイヤの在庫がなく、仕方なく1本をピレリにしたのではと思っています。

 私自身M235i用のタイヤがなくて大騒ぎしてましたので、特殊サイズな上にランフラットとなるとタイヤが導入できないためにタイヤのメーカー違いがおこったと思っています。


 本当にコロナ禍だからしょうがないと思っている出来事です。


 ピレリ以外はコンチなので、製造後約4年後と2年後で比較すると2年後のやつはタイヤの角に硬さを感じるのに、4年後のやつはタイヤの角が硬いという感覚はなく、普通のタイヤって感じ。ランフラットは4年乗ったら交換考えた方がいいかもという感じになりました。
 MINIが初ランフラットだったので、5年乗ったらタイヤ交換かなと思っていましたが場合により4年で交換も考えないといけいないかなと思っています。


 ランフラットのコンチとピレリでは

 実はランフラットのピレリを次のタイヤ候補に入れていたのですが、ピレリはコンチと比べてゴムのピコピコ感を感じているので、ちょっとフィーリング的にコンチの方が好みなことに気が付きました。
 ランフラットを選ぶ場合はコンチもありだなと思うようになりました。


 等々、タイヤの銘柄や製造年月違いにより別な意味で学習することができました。

 惜しむろ楽は、X2は個人的にいい印象の車だったのですが、タイヤによる違和感により、今回はちょっとえーっという感じになりました。そのために、デカミニちゃんあたりの試乗車を乗ってこのえーっという感じをなくしたいと思い、試乗車に乗ろうかなと思っています。


 と、昨日ここまで書ければよかったのですが、タイヤ違いネタでつきてしまってすいません。


 では
Posted at 2022/09/29 22:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【M235i】誰かあま猫さんのゼロヨン行きますか? http://cvw.jp/b/2585641/48697706/
何シテル?   10/06 21:20
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
4 5 678 9 10
11 12 1314 15 1617
1819202122 2324
252627 28 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation