2017年11月23日
M235iくんはフロントリップ購入に向けてあと1か月分のこずかいで交換にふみきれそうです。
もともとセキュリティ用でお金を貯めていたので,そちらから回すので,年明け交換に向けてデーラーと調整していこうかなと思ったりしています。
サイドスカートフィルム,サイドスカート,カーボンリアスポイラーの定番4点セットを徐々にもっていきたくなるだろうなぁと今から心配しています(笑)。
その間に,セキュリティと前と後にドライブレコーダー
インテリアトリムまでいければいいなぁと思う今日この頃です。
とここまで行くと,改造費の許可がおりる車の車体価格の10%以内が部品代におさまるかなぁ
と思っています。
最初にスピーカー入れちゃったから,予算的に工夫が必要になってしまい,フロントリップ欲しく
なっちゃったので,改造計画の変更も含めていろいろ悩んでおり,この悩みを楽しんでいます。
LSDは(予算的に)ギリ入るかなぁと思っていたのですが,デーラーの作業レベルを考えると
ちょっと危険かなぁと思いつつあるので,なしの方向に進みつある今日この頃です。
まぁ,車自体の基本能力が高すぎるために,基本性能向上パーツがないので,エアロパ
ーツによるドレスアップの方向に向かいつつある感じです。
そろそろ方向性を決めておかないと,あっという間にS3の後継問題にあたり,またこず
かいからいくらかの拠出があるので,M235iのエアロに回らなくなってしまうので,意外
と忙しいなぁと思ってたりしています。
ではでは
Posted at 2017/11/23 10:53:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日
Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:はい。
Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:2015年式 BMW M235i ミネラルホワイト
この記事は
みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/21 19:35:41 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月19日
ブログではほとんどM235iのことを書いており,たまに比較用にS3を出してましたが,土日はアウディ乗りであることを,今頃思い出しました。
きっかけはアウディのオフミをTTおりたからないなぁと思っていたら,毎日S3と顔を合わせていることに昨日気が付きました。ほぼ毎週洗車もしているってのに・・・・
最近,M235iの比率が高くなっていたのですが,S3が来年の5月を迎えるといちおうあと3年で乗り換え検討に入っていきます。時のたつのは早いですよね。S3も5年半以上乗っています。
S3は装いではあと2年ぐらいでランプをひととおり交換時期に入ると思っています。次の車検で液ものの交換が待っていますので,車検の金額がちと怖いです。
ではでは
Posted at 2017/11/19 18:58:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日
レザーシートの車に乗って都合10年以上乗っています。
今年になって知ったことは
レザーシートがおひさまで色落ちするとか
皮だとシートがすべるとか
レザーシートを使う前はいろいろな噂話がありました。
私がレザーシートを選ぶ理由は
たんに
シートヒーターをつけたいため
です。
シートヒーターの機能をつけたくてレザーシートを選んでましたが,今はレザーシートの方が好きになりました。
やはり,
ヨーロッパの車の皮の使い方は上手だと思います。
最初の時はZ33と206CCRGが最初のレザーシートの組み合わせでしたが,Z33のレザーシートは最初はよかったのですが,3万キロ越えたあたりからシートのしわしわが増えて劣化してきたなぁという感想を持ちましたが,プジョーの方は全然へたらない。アウディではTTの方は徐々に劣化していきましたが,S3の方は6年越えしてますが,へたりは少ないです。
M235iはへたっている方ですね。でも,中古なので最初の1年の管理ができなかったので,これは修正が必要かもしれません。
レザーシートのへたりは,感じるものもありますが,色落ちに関しては気にしたことがありません。
10万キロ乗ったTT2でも5万キロ超えたあたりからへたりがみえましたが,色落ちは感じませんでした。一応,インパルスのブラウンでした。
シートがらみで思い出したのが,シート間の隙間気にされている方って結構多いような気がしますが,古くはK11のマーチにレカロシートを載せていた私としては,気にしたことがなかったりしています。レカロシートが乗るか乗らないかの心配はしますが,隙間には意外と気にしていなかったなぁとかえりみたりしています。
ではでは
Posted at 2017/11/19 18:04:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日
フロントリップになりそうです。
それもMパフォの
塗装なしのマットブラックで
今日,洗車時の傷発見で気が沈んでいたので,つい見積もりをとってみました。
工賃がよそ様のデータより若干安い。
一応,工賃(の値引き)を頑張りますとも言われたので,心がゆらいでいます。
当初はリアウイングとセットで考えていたので,次の車検かなぁと思っていたし
フロントリップは当初はボディ同色で考えてました。
なのに,今回の傷ショックを受けて,フロントリップをマットブラックでいこうかなぁと思ってます。
その後,リアウイング
サイドステッカー→サイドステップ
とすすんでいきそうで怖い(笑)
まずは,ガレージの入口の段差の確認をしなきゃ(笑)
ではでは
Posted at 2017/11/11 21:50:07 | |
トラックバック(0) | 日記