• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2022年10月14日 イイね!

使ってみたいです

Posted at 2022/10/14 17:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

【M235i】アドバンタイヤ感想

タイヤのグリップが鬼グリップからハイグリップに変わったなぁと距離をみたら2500キロ

早すぎる


早すぎます。

まさにRE-71Rと同じパターン

8000キロまでハイグリップ。その後、なんとか我慢できるグリップ
16000キロから20000キロまでは我慢我慢のグリップで交換

という悪魔のような記憶がよみがえります。

溝があれば2万キロまでは頑張りますが、


鬼グリップからハイグリップにタイヤが変わりました。

2500キロ


もうちょっともって欲しかった。

 まだまだハイグリップなので5000キロ走行時のグリップ力を分析して、このタイヤの評価をしてみたいと思ってます。


 うーん。ミシュランタイヤが恋しくなってしまいました。


 では

Posted at 2022/10/13 22:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

予定外の出費

 7~8年使ったノートパソコンがとうとう動かなくなり、買い換えました。

 来年の1月までに買い替え予定でしたが、この連休中に買い替えて、今再設定中です。

 お値段優先モデルなので、ギリギリの高いスペックを予算にあわせてただきました。

 しかし、急な出費となったので、私の財布からもごそっと現金をもっていかれました。

 これで、しばらくは車にいぢる予算がほんのちょっぴりになりました。

 パソコンは撃速になりましたので、旧パソコンは動けるうちにもとい動いたら売りに行かないと・・・・


 引っ越しソフト買ったのに、初期セットアップしたらエッジのデータとか引き継がれて、今は楽になったなぁと思ってます。

 あとは、旧パソコンが立ち上がったら、画像データ等を新パソコンに移すのみです。

パソコンが新しくなりいろいろBMW系パーツを眺めと 

 気が付くと値上げラッシュ
 今月来月で相当なものが値上げ
 これはBMWの社外品の話

 うーん。どうしょう。

 先立つものがなくなってしまったばっかなので、ここはがまんですね。


それに無線ルータも買わないといけなくなったし、ってWifi気が付くと6や6Eの規格があるし、時代の進化に取り遅れた感が半端ない。

 これだけ高くなっていくと将来入れようかなと思っているパーツを1つか2つ買いそうで怖い。

 まずはこの欲しい病をがまんしないと。


 では
 
Posted at 2022/10/10 09:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

【M235i】LSDネタとボディメンテ方向性

 F系のLSD関連のみん友さんの記事を改めて見ていると、

 今回入れたLSDは「加速で30%のロックアップ、減速に9%アップする3クラッチプレート式。」

 なるほど、ロックアップが変更されたことにより、アクセルワークできびきび動いたことを感じられたってことですね。

 なので、入れた効果は分かりやすく感じられるようになっている。というより、最初からプログラム変更したら、LSD入れなくても楽しい車になるのではと思ったりして・・・・


 と、LSDはネタだしを追加したので、ボディケアの話


 実は昨日、パソコンの見積もりを出したついでに、ボディコーティング屋さんで実際にボディを見てもらって、方向性を離しました。

 ボディを見る前の状態では、「ハイモースコート いっちゃいましょう。」で、ボディの保管状況を聞いて、「エッジ」をすすめられました。


 ボディを見ること30分。

 状態がいいらしく、「リアルガラスコートのクラスM」をすすめられました。
 ちなみにプラ部分はコーティングしない方がいいと判断され、ホィールもコーティングで汚れがそんなに落ちないので、現状のままがいいのではと提案されました。

 そして、施工期間は最低3泊4日場合により4泊5日がクラスMの場合、ハイモースコートだと最低4泊5日で6泊7日になることもあるらしい。

 予想もしない提案にちょっとびびった私でした。普通ならハイモースコート進めてくると思ったのに、そうじゃないとは・・・・

(ちなみにお店の外にエッジを施工してメンテ待ちのがありましたが、濃色車はめちゃくちゃかっこよかったのですが、白はうーんって感じ。ツヤツヤはすごいのですが、ピンとこなかった)

 これからは、クラスMちょっと調べようと思います。

 早くて来年の3月ぐらいに施工を目指して貯金します。

 これはこれで楽しみだなぁ。


 では


Posted at 2022/10/09 09:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家族の車ネタ http://cvw.jp/b/2585641/48656225/
何シテル?   09/15 11:21
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 56 78
9 101112 13 14 15
16 17 1819202122
2324252627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation